最新更新日:2024/05/07
本日:count up19
昨日:29
総数:141577
学校目標「教わるものから自ら学ぶものへ」「ひとつを続けてほんものへ」「心をひらいて深いまじわりへ」 

部活動対抗駅伝に向けて

 昨年度末の「全国高校駅伝」、今年1月の 皇后盃女子駅伝競走大会、そして、天皇盃男子駅伝競走大会 など長野県選手の活躍が著しい中ですが、豊科南中学校でも駅伝競走大会が2月29日(木)に行われます。
 
目的は、
1 冬期間の活動の成果をお互いに確認する場とし、新年度の活動に向けての励みとする。
2 頑張っている仲間を見て応援することで、互いの頑張りを認め合い、讃え合う場とする。
3 各部への所属意識を高めるとともに、誇りをもって部活動に取り組んでいくきっかけとする。
 こうしたことから、「駅伝競技の良さに触れるとともに、体力向上・競技力向上をめざし、心身共に健全な生徒になる」ことを柱としています。
 冬季の寒さ厳しい中ですが、各部活動とも目的をもって走っています。各生徒の熱き走りで、寒さも吹き飛ぶような勢いです。

画像1 画像1 画像2 画像2

校内の様子について

 3学期も後半に入り、まとめの時期になり校内には展示作品が多く見られます。また、卒業証書授与式に向けての全校合唱の練習が盛り上がっています。
 作品展示に関しては、書き初めは、各クラスで金銀銅の作品が選出され、廊下に飾られています。選出された作品は、どれも堂々と書かれています。また、美術の授業では、2年生の水墨画、3年生のデザイン画などの作品が飾られています。3年生は、自分の思いのある歌の歌詞とそのイメージを色紙に描きまとめています。
 また、合唱では先日、1,2年生合同のパート別練習がありました。卒業生の退場の時に歌う最後の歌を音を聞き合いながら作っていました。
 春はまだまだ先ですが、こうした生徒の作品や姿で、校内は明るく「花」が咲いたように素敵な環境になっています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回 情報モラル講演会

 今年度2回目の情報モラル講演会がありました。講師に、子どもとメディア信州代表 松島恒志先生をお招きし「情報端末との上手な付き合い方」というテーマでお話をいただきました。
 中学生のインターネットの使い方で心配なことや全国ニュースになったことなどから、「一度あがった動画は、ほぼ消すことができない。」という「デジタルタトゥー」の恐ろしさやSNSの危険性など実例を挙げてお話しされました。
 また、匿名であっても発信元は確定できるということを先生方のスマホを通して実演してくださいました。匿名でのちょっとしたいたずら動画などの小・中学校のときの行動が、就職や進学につながってしまうことなども分かりやすく教えてくださいました。
さらに、身近な私たち南中学校の生徒のインターネットの使用分析によると、アプリによってはかなり頻度が高いという分析をされていました。使っているアプリやゲームの種類なども分析されており、これがひどくなるとネットゲームでの暴言、いじめ問題など、ゲームと現実の世界が同じになっていってしまうことなども話されました。
まとめでは、「ネットを見てはいけない訳では無いが、自分で自分をコントロールできることが大切。」「上手に使っていく人が、これからの社会を生き抜いていける人」とも話されました。
 最後に、タイの貧しい子どもの動画を見せていただき、「いいことをすれば、必ず良いことが返ってくる。全世界共通」と言われ、「人に、いいことをすると、良いことがかえってくる。(逆に悪いことをすると悪いことがかえってくる。)なので、一日一個はよいことをやってみよう。」というお話をいただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

歌声旬間

画像1 画像1
今日から2週間に渡って、学芸委員会の企画として歌声旬間がはじまりました。3年生を送る会や卒業式など、歌を歌うことの多くなる年度末に向けてそれぞれの学年で集まって練習をしています。楽譜を見ながら音程を合わせたり、自分の旋律を確認したりする姿や、想いを届けようとする真剣な姿が見られました。よりきれいな歌声が響く学校を目指していきましょう。

授業参観日ありがとうございました

 1月30日に行われました今年度最終「授業参観日」にご来校いただきありがとうございました。授業参観とともに、各学年・学級でのまとめの会がありました。
 その中の2年生での様子をご紹介します。2年生では、「立志の会」をしました。奈良時代以降に行われた成人式「元服」をもとに、いよいよ本格的に大人への準備をしていく機会としました。色紙に、「自分が今後どう生きていきたいか」を漢字一文字にまとめて、決意を発表し合いました。生徒会なども引き継がれ、心新たにする2年生の様子が文字にも表れていました。
 さて、2月になりました。残り登校日数で、30日あまりです。良いまとめ、そして、来年度の良いスタートにつながるよう皆様のお力添えをお願い申し上げます。

画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安曇野市立豊科南中学校
〒399-8205
長野県安曇野市豊科1487番地
TEL:0263-72-7860
FAX:0263-72-7870
☆ご感想・ご意見をお寄せください