最新更新日:2024/05/15
本日:count up20
昨日:19
総数:141849
学校目標「教わるものから自ら学ぶものへ」「ひとつを続けてほんものへ」「心をひらいて深いまじわりへ」 

2学年 乗鞍・上高地登山

画像1 画像1
7/11・12日に、2学年は乗鞍岳と上高地へ学習に行ってきました。
1日目の乗鞍岳登山は,霧の中、途中強風にも見舞われ、山頂までは登ることは叶いませんでしたが、いつも遠くから見ているものとは違った山の景色を楽しむことができました。
2日目の上高地では、ウォークラリーを行い,各班で決めた計画に沿って,それぞれのポイントを回ることができました。
雨のため,30分程早く行程を終わらせ,無事到着することが出来ました。

自然体験学習

画像1 画像1
7月7日(金)に白馬自然体験学習がありました。1年生にとっては中学校生活最初のビッグイベント、幸いにも天候に恵まれて素敵な1日を過ごすことができました。
アスレチックやバーベキューなどの活動を通して、子どもたち1人ひとりがとてもキラキラとした笑顔を光らせていたり、お互いに手を伸ばして助け合ったりしていて、その姿がとても印象的でした。今回深まったクラスの、学年の絆をこれからもさらに深め、翔翺祭などで発揮して欲しいと思います。

乗鞍上高地登山結団式

画像1 画像1
7月10日(月)2学年の乗鞍岳・上高地学習の結団式が行われました。学年の目標は、「Challenger〜相互扶助」。明日からの学習で、この目標達成ができると良いですね。

自然体験学習 結団式

画像1 画像1
7月6日に明日の自然体験学習に向けての結団式がありました。全員が一生懸命話を聞いた
り、大きな声で返事やかけごえをしていて、明日が楽しみな様子がとても伝わってきました。明日はみんなの力で気温がさらに上がるぐらい、一緒に思いっきり楽しみましょう!

学校要覧 ご覧下さい

画像1 画像1
 学校要覧が家庭数で配付されております。校歌や校舎配置、学校目標や組織、行事予定などあります。ホームページと合わせて見ていただくことにより、より学校の様子がわかるかと思います。お時間があるときにご覧いただければと思います。

情報モラル講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月29日に情報モラル講演会がありました。スマートフォンやパソコン、SNSなどの利用が増えた子どもたちにとって、使用する際にどのような危険が潜んでいるのか、具体例をもとに考えさせられる貴重な機会になりました。生徒1人ひとりにこれらを益々安全に利用して欲しいと思います。

県大会壮行会

6月29日(木)に県大会壮行会を行いました。中信大会で勝ち上がり、県大会に出場を決めた陸上競技と男子テニス部の2つの部の代表生徒から決意が述べられました。惜敗した仲間の分まで思い切り戦ってきてください。健闘を祈ります。

市民タイムスに掲載されました

画像1 画像1
6月22日(木)の市民タイムスに豊科南中学校の学校紹介が掲載されました。本年度の生徒会活動のことや伝統として歌い継がれている「命の詩」のことについても載っております。

コオディネーショントレーニング講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日(木)に安曇野市教委の先生(JACOT認定指導員)をお迎えし、部活動での競技力向上・ケガ防止を考えたコオーディネーショントレーニングが行われました。脳と心と身体を刺激することを目的としたコオーディネーショントレーニング。身体能力の向上だけでなく、「集中力、主体性」の向上なども関係するようです。講習では、特に「はじめは、できなくても一つ一つの動作はしっかりと考え、イメージして行っていくと、脳と身体の動きがつながります。」との連携の大切さを重ねていわれました。講習会の前後では、「体がよりスムーズに動く」「少し軽くなった気がする」という感想もありました。

あいさつ運動

画像1 画像1
6月7日(水)の朝の登校時に、社会福祉協議会や地域の方、生徒会役員であいさつ運動を行いました。普段から、本校の伝統宣言にもある「あいさつ」。“いつでも、だれにでも、あいさつをする”をモットーに日々行われますが、さらに、この運動を通じて学校内に素敵なあいさつが広まりました。 

夢をあきらめないで 〜音楽鑑賞会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月1日に音楽鑑賞会を行いました。コロナの影響もあり、3年ぶりに音楽鑑賞会を開催することができました。声楽アンサンブルJスコラーズの皆さんをお招きして、オペラやJPOP等幅広いジャンルの曲を11曲披露していただきました。
 中でも、「みんなで合唱」のコーナーでは、Jスコラーズの皆さんと一緒に校歌を歌うことができました。校歌の合唱は、直前の打ち合わせで急遽決まり、練習時間3分で一緒に歌っていただきましたが、力強い歌声でプロのすばらしさを感じることができました。
 プログラムを通して、「栄光の架け橋」やオリジナル曲の「夢をあきらめないで」など、夢に向かって人生を前向きに歩みだそうというメッセージをたくさん感じることのできた1時間でした。

部活動参観

部活動参観を15日、16日、18日の3日間で行っています。新しく迎えた1年生と共に最後の大会に向けて頑張るそれぞれの部活動の姿がありました。各部の保護者会も同時に開かれ、部の活動方針などについて確認されました。本年度も保護者の皆様や地域の皆様には、本校の部活動についてご理解・ご協力を頂く場面も多いかと思いますが、よろしくお願いします。

歌声週間

画像1 画像1
新型コロナウイルス対策の緩和により、全校で集まって、マスク着用で合唱することも可能となりましたので、学芸委員会が歌声週間を企画しました。全校生徒が、帰り学活の時間に、ソプラノ・テノール・アルトのパート毎に別れて、校歌の練習をしています。1年生は「校歌を覚え、正しく歌えるようにする。」2年生は「昨年度、歌う機会が少なかった校歌を思い出す。」3年生は「校歌を1年生に教え、歌声の質を高めてもらう。」と、学年毎に目標を設定し、その練習を学芸委員会がリードしています。先輩から1年生へ校歌の伝統を受け継ぐ瞬間でもありました。

交通安全教室

画像1 画像1
トラフィックシスターズの皆さんをお招きして、交通安全教室を行いました。自転車を運転する上で、危険な運転になりやすい場面や、適切な速度などを劇形式でわかりやすく教えていただきました。教えていただいたことを元に安全な登下校を目指していきましょう。

修学旅行

画像1 画像1
4月19日〜21日,2泊3日の日程で京都・奈良修学旅行を実施しました。クラス別見学,宿での友達とのふれあい,タクシーでの京都市内班別行動,鍋を囲んでのすきやき,奈良東大寺や法隆寺の見学,シカとのふれあい…など,たくさんの体験をすることができました。天候にも恵まれ充実した3日間となりました。

避難訓練

画像1 画像1
4月14日に避難訓練が行われました。学級担任から避難経路を確認後、避難開始から人員確認、報告完了までおよそ6分でした。整然と避難することができました。

3年ぶりに在校生を入れての入学式・始業式

 3年ぶりに来賓の皆様をお招きし、在校生も一緒に入学式・始業式をとり行うことができました。本年度は118名の新1年生を迎えて令和5年度がスタートします。今年度も元気に毎日が過ごせればと思います。新型コロナウィルス感染防止を心がけながら、制限緩和の中で、様々な教育活動が行えればと考えておりますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いします
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安曇野市立豊科南中学校
〒399-8205
長野県安曇野市豊科1487番地
TEL:0263-72-7860
FAX:0263-72-7870
☆ご感想・ご意見をお寄せください