最新更新日:2024/05/14
本日:count up32
昨日:248
総数:947449

5年生 食の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1組は11月26日(金)、2組は30日(火)に給食センターの森田先生による食の授業を受けました。テーマは「お米を見直そう」。子どもたちは、米の栄養素や米の消費量・食生活の変化を教えてもらい、驚いている様子でした。
白米やもみ、玄米を実際にさわらせてもらいました。以前、社会科でも米作りについて学びましたが、お米になる前のもみを初めて見る子が多かったようで、興味津々。
お米について深く考えられる時間となりました。

1年生が世界のタイル博物館を見学しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日、1年生は世界のタイル博物館を見学しました。前日には博物館からスタッフの方をお招きし、博物館でのルールやマナーを教えていただきました。当日は、館長さんから7つの指令を受け、博物館を見学。最後に「はしらない さわがない さわらない」のルールを守って見学できた児童には「タイルマスター」の称号が贈られました。子どもたちからは「いろいろなタイルがあって面白かった」「館長さんに会いに、また博物館に行きたい」という声が聞かれました。
この見学の様子は、12月1日の中日新聞朝刊に紹介されています。

人権集会

画像1 画像1
12月4日からは人権週間です。12月2日(木)のハッピーモーニングでは、みんなで「人権」について考える人権集会を行いました。児童会役員と6年生の代表でいじめについて考える劇を発表しました。最後の呼びかけは「みんなで仲良く協力して 常西小をいじめのない学校にしよう。」みんなが真剣に6年生の劇を見て、いじめをなくすためにしなくてはならないことを考えることができました。

災害救助犬育成募金

学習発表会のリハーサル、当日には災害救助犬育成募金にご協力いただき、ありがとうございました。募金は37,326円集まりました。この募金は、災害救助犬ネットワークに送らせていただきます。

バスケットボールフェスティバル大会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月6日(土)、常滑市小学生バスケットボールフェスティバル大会が行われました。課外バスケットボール部は、女子は準優勝、男子は3位という成績を収めることができました。みんなが力を合わせた成果です。この結果の影には、たくさんの人の応援もありました。ご声援ありがとうございました。

火災避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
11月4日(木)に火災避難訓練を実施しました。「おはしも」の約束を守って全校児童が4分21秒で運動場に避難することができました。今回は出火場所を事前に誰にも知らせずに行いましたが、あわてることなく落ち着いて行動できました。避難後、高学年児童は、消火器による消火訓練や煙体験を行いました。また、児童下校後、教師による火災時の対応訓練や放水訓練を実施しました。

2年生 鬼まんじゅうを作ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
1組は5日、2組は4日に、先日掘ったさつまいもを使って鬼まんじゅうを作りました。ホットケーキミックスに、卵、砂糖、牛乳、さつまいもを入れて混ぜ合わせる作業をグループで協力して行いました。子どもたちは蒸し上がってふくらんだ鬼まんじゅうにびっくり。みんなでおいしくいただきました。

スタートライン

画像1 画像1
学習発表会の練習が始まりました。

今年の3年生は、音楽が大好きな担任が作った世界に一つしかない台本をもとに作品づくりをしています。

67人の子どもたちの心をつなぐと、どんな作品になるのか。
今から楽しみです。

「ありがとう」を伝えたい

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日(木)、今まで常西っ子時間にやってきたことを思い出してみました。

校内にある焼き物をさがす探検に出かけて、焼き物博士にくわしい説明をしてもらったこと。

商店街や焼き物散歩道を歩きながら焼き物を見つけ、地域の方に疑問に思ったことを質問し、やさしく教えてもらったこと。

陶と灯の日に飾るランプシェイド作りに誘っていただいて、思いを込めた作品を作り上げたこと。

桜の咲くころは、気づいていなかった常滑の良さを出会った方々のおかげで、知ることができました。
きょうは、その方々に「ありがとう」を伝えるお手紙を書きました。

届くといいな、ぼくたちの気持ち。

(常西っ子時間での学び no.8)

初めての社会見学に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月27日(水)、東海市メルヘンの森へ社会見学に行ってきました。
まずは、名鉄電車に乗って新日鐵前駅に行きます。駅でも電車の中でも、子どもたちはマナーを守って過ごすことができました。公園に着いたら、班で秋見つけをしました。「見て見て!こんな大きなドングリ!」「赤い落ち葉、きれい!」と、たくさん秋を見つけられたようです。
その後は待ちに待ったお弁当タイム。愛情いっぱいのお弁当をみんなでいただきました。帰りの電車の中では少し眠たそうな顔を見せていましたが、初めての社会見学にみんな大満足でした。

3年生の作品が常盤蔵に展示されています。

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の作品が常盤蔵に展示されています。
期間は、前半が10月26日(火)〜11月1日(日)、後半が11月16日(火)〜11月21日(日)までです。
「みんなでつくろう!ゆめの町」(立体)
こんなお店があると楽しいな。住んでみたいゆめの町をつくってみました。
「これでかけるよ」(貼り絵)
いろいろな材料を集めて楽しい絵に表しました。
ぜひ一度、足をお運びください。

2年生 いもほり

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日(火)に2年生はいもほりをしました。春に苗を植えて、学年の畑で育ててきたさつまいもはたくさんできていました。子どもたちはみんなで楽しく、いもを掘り出しました。掘ったいもは、みんなで料理して食べる予定です。

がらがらどんのもりのハロウィン!

画像1 画像1
10月26日お昼の放課にがらがらどんのもりのみなさんによる
ハロウィンの読み聞かせがありました。
真っ暗になった視聴覚室で,黒装束のお化けに扮した皆さんが,お化けのお話や歌を
披露してくださいました。
低学年を中心にたくさんの児童が楽しんでいました。
ありがとうございました。

旬の味のおいしさ

画像1 画像1 画像2 画像2
20日(水)に食農出前講座「鬼まんじゅうづくり」を行いました。JA女性部の方たちにさつまいもの皮のむき方や切り方を丁寧に教えていただきながら、さつまいもがたくさん入った鬼まんじゅうができあがりました。みんなでおいしくいただき、「家でもまた作ってみたい」という声も聞こえてきました。家でも上手に作れるといいですね。

10月26日は、がらがらどんのもりのハロウィン!

画像1 画像1
いつもすてきな読み聞かせをしてくださるがらがらどんのみなさんが、常西っ子のために今年新たに、ハロウィンの会を開いてくれます。
お昼の放課に視聴覚室で行われます。
たくさんの参加を待っています。
保護者のみなさんも短い時間ですが、よろしければおこしいただければ幸いです。
(写真は今年の七夕会の様子です)

リトルワールドに行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月20日(水)社会見学でリトルワールドに出かけました。出発時間帯はあいにくの雨でしたが,移動中にも晴れてきました。
 リトルワールドに着いて,まずベトナムサーカスを見ました。鍛え抜かれた肉体から繰り出す技に,思わず見とれてしまいました。園内の見学は,グループ行動でした。事前に立てた計画に従って順番に回っていきました。人気だったのがサファリプラザ。変わった動物の串焼きを味わっている子が多かったです。また,女子グループのほとんどが各国の民族衣装を着ていました。通りすがりの他のお客さんからも「かわいい」と大絶賛でした。
 みんな楽しく見学をすることができたと思います。

社会見学に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日(水)に豊田へ社会見学に行ってきました。まず最初は、トヨタ自動車高岡工場の見学。部品が運び込まれて組み立てられていく様子を見て、さらに車に興味をもった子もいたようです。
次はトヨタ会館へ向かいました。ここでは、ゲームなどの活動を通して、車づくりにはいろいろな技術が使われていることを勉強しました。
最後は鞍が池公園へ。動物たちとふれあったり、グループの子とお弁当を食べたりと楽しい時間を過ごしました。

息づくランプシェイド

画像1 画像1
陶と灯の日に商店街で飾っていただいたランプシェイドが、学校に
帰ってきました。
商店街の方のご理解をいただき、花壇のところに飾りました。
来年の陶と灯の日を迎えるまで、子どもたちの思いがつまったラン
プシェイドは、学校で息づいています。

(常西っ子時間での学び no.7)

はじめてのバス旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
10月13日(水)、社会見学に出かけました。

「イチビキ第2工場」では、つゆがどのように作られて、パックされているのかを実際に見学して理解を深めました。

次に行った「ガスエネルギー館」では、自分たちを取り巻く環境や新しい燃料電池について、映画鑑賞や実験を見せていただきながら学びました。

最後に行った「あいち健康の森」では、芝生広場でおいしいお弁当を食べ、健康科学館で自分の健康チェックをしました。

子どもたちは、はじめてのバス旅行で胸を躍らせていました。
今のクラスの仲間と過ごせるのも、あと半年。
思い出を一つ一つ、作っていきたいです。

2年生 社会見学 その四

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
聚楽園に着くと、大きな大仏に子どもたちはビックリ。クラス毎で記念写真を撮りました。秋のものを集めたあとは、子どもたちのお楽しみ時間。お弁当を食べて、長いすべり台や池で遊び、秋の公園を満喫しました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 朝会
2/15 クラブ
2/16 6年自転車訓練
2/17 HM 前期児童会選挙
2/18 第5回公開日
ほかほか集会
PTA理事会5
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136