最新更新日:2024/04/30
本日:count up5
昨日:251
総数:944772

サマースクールだよりPART 4

画像1 画像1 画像2 画像2
飯ごう炊飯が始まりました。みんなで力を合わせて、おいしいカレーライスを作ります。

サマースクールだよりPART 3

画像1 画像1 画像2 画像2
常滑東小の子たちと出会いのゲームの時間です。体育館でドッジボールの熱戦が繰り広げられています。みんなで仲良くなれるといいですね。

サマースクールだよりPART 2

画像1 画像1 画像2 画像2
美浜少年自然の家に着きました。入所式では所長さんや管理人さんのお話を聞きました。『自分のことは自分でやりましょう。』とお話がありました。

サマースクールだよりPART 1

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよサマースクールの始まりです。実行委員の運営で出発式をしました。2日、元気に行ってきます。

INAXライブミュージアム見学

18日(木)に、INAXライブミュージアムに行きました。この日は、「施設班ライブミュージアム隊」の子たちが考えたクイズに答えながら、窯のある資料館とテラコッタパークの見学をさせていただきました。
窯のある資料館では、「煉瓦からじわじわとにじみ出る汗」や「どかーんと大きな土管」など、面白いものをたくさん見つけることができました。2階では、昔のトイレの様子を見学し、今との違いに驚いた子も多かったようです。その後の質問コーナーでは、トイレの歴史やライブミュージアムの施設のことなど、たくさんのことを教えていただきました。
これで、1学期の常西っ子時間は終わりです。この1学期間で、常滑のことに随分詳しくなった4年生の子どもたち。2学期以降ももっともっと常滑のことを調べていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

タイ派遣団結団式

7月14日(日)TSIEタイ派遣団の結団式が常滑市福祉会館で行われました。常滑西小学校からは8名の児童と、2名のリーダーが夏休みにタイへの冒険に出かけます。結団式では、タイ語で自己紹介をしたり、リコーダーなどの楽器を使った演奏をしたりして、派遣生が力を合わせてカルチャーショーを成功させることができました。終業式でも壮行会を行い、常西っ子にもお披露目する予定です。
画像1 画像1

大放課、昼放課集会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月16日(火)1学期最後のイベントとして、児童会主催で大放課集会、昼放課集会を開きました。低学年は「ふえおに」を、高学年は「ドッジボール」をして楽しみました。たくさんの子が参加をしてくれて、楽しいイベントとなりました。

焼き物づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日(木)に、図工「使って楽しい焼き物」の学習として、焼き物づくりをしました。地元の講師の方に来ていただき、実際に焼き物のつくり方を教えてもらいながら、鉄ろくろを使って焼き物をつくりました。一人一人でつくりたい物を決めて、茶碗、皿、花瓶などをつくりました。「食べ物がのせやすいように、二つにしきって皿を作ったよ!」「お母さんたちにあげたら喜ぶものをつくったよ!」と教えてくれる子どももいました。完成が楽しみです。

7月8日朝会より

画像1 画像1 画像2 画像2
7月8日(月)梅雨が明け、暑さの厳しい日になりました。今日の朝会には、常滑市教育委員会の加藤教育長がいらっしゃいました。6月21日(金)、教育委員会定例会で決定された通学区域の見直しについて、次のようなお願いをされました。
・新しく常西の仲間になる子たちをこころよく受け入れてほしい。
・新しい学年で新しい友だちを見つけてほしい。
・新しい伝統を新しい児童会が中心となってつくってほしい。
子どもたちは、真剣で優しいまなざしで話を聞いていたのが印象的でした。

6月29日市内小学校バスケットボール交歓大会の表彰伝達を行いました。
5・6年男子:優良賞
6年女子:敢闘賞
5・6年女子:優良賞
をいただきました。

飯盒炊さんの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
7月5日(金)の2〜4時間目に、飯盒炊さんの練習をしました。係ごとに仕事を分担し、お互いに協力し合いながら楽しく作業することができました。ご飯、カレーが出来上がると、自分たちで作ったカレーをおいしそうに食べていました。また、片付けまでてきぱきと行い、予定よりも20分ほど早く終えることができました。サマースクール本番が楽しみです。

公民館見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の「わたしたちの市のようす」の授業の中で、公民館を見学に行きました。職員の方に公民館のそれぞれの部屋を案内してもらいました。会議室はとても立派で、いすも高級感があり、子どもたちはうれしそうに座っていました。学習発表会の会場でもある文化会館の方も案内していただきました。この日は花道が作られており、実際に花道を歩かせてもらうことができました。ステージの上では照明のお話も聞くことができました。1時間という短い時間でしたが、内容盛りだくさんのとても濃い見学でした。丁寧に案内してくださりありがとうございました。

後期児童会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月4日(木)児童会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。21人の立候補者たちが自分の抱負を立派に述べることができました。9月から、新しい児童会役員が常西小を引っ張っていきます。

常滑市民小学生バスケットボール交歓大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日(土)常滑市体育館で今年度初めての大会がありました。5・6年男子チームは1勝1敗で優良賞、6年女子チームは2敗で敢闘賞、5・6年女子チームは1勝1敗で優良賞をいただきました。どの選手も最後まで全力で闘いました。この夏は秋の大会に向けて、たくさん練習を積み重ねていきたいと思います。

わあい 水泳だ

 7月1日、2年生は2回目の水泳を行いました。宝探し、股くぐり、ラッコ浮きなど、楽しい水遊びをしました。プールから出ると、肌寒さもあり、ブルブル震えている子もいましたが、再度プールに入ると、パワー全開です。自由時間では、フラフープにつかまった先生を子どもたちが引っ張ってくれました。水に慣れ親しむことがどんどんできています。また、プールの日は、給食を残す子はほとんどいません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常西の安全・安心を考える日

画像1 画像1
7月1日(月)今日は常西の安全・安心を考える日です。今朝の朝会では4〜6年生の学級代表児童が「安全・安心」についてクラスで話し合ったことを発表しました。廊下で走ったり、教室で暴れたりしないようにすること、交通ルールを守って登下校することなど、様々な内容が発表に盛り込まれていました。普段から安全・安心を意識して学校生活を送りたいものです。

防犯少年団の活躍を期待しています

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日(月)防犯少年団の団員証交付式が行われました。常滑警察署の生活安全課長の方から団員証を首にかけてもらいました。防犯少年団は、学校や地域の安全を守ったり考えたりする子どもたちのリーダーとしてがんばっていきます。常滑焼き祭りでキャンペーンを行ったり、各種集会に参加したりもします。自分の身は自分で守る意識が高まるといいですね。
この模様は、CCNC(ケーブルテレビ)で、7月1日18:30-,21:00-,22:30-、2日6:00-,7:00-,11:00-,12:00のニュースCCNC、及び7日(日)9:00-,16:00-,18:30-,22:00-の総集編で放映されます。ご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備
新年出校
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136