最新更新日:2024/03/19
本日:count up343
昨日:357
総数:933028

努力の賜物〜常滑市教育委員会表彰式〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 スポーツや芸術などで、地区・県・全国レベルで優秀な成績をあげた児童・生徒・教員が表彰されました。本校からは、チアリーディングダンスでの森下澪奈さん、富塚日々悠さん、サッカーでの谷川愛承さん、谷川恵悠さん、ピアノでの重野秀門さんが表彰されましまた。また、本校の佐藤昭子教諭も全国マスターズ陸上での優勝で表彰を受けました。
 正に「努力の賜物」。おめでとうございます。

3年生理科「じしゃく」〜磁石についた鉄釘は磁石になっているかな?〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 磁石に付く物・付かない物、N極とS極など磁石の性質について勉強してきました。磁石にしばらく付けていた釘が磁石から離してもしばらくくっついていることがあります。今日は、「磁石から離した釘に磁力が残っているのか」について、一人一つずつ方位磁針を使って、針の振れ具合をみて確かめました。しばらく磁力が残っていること、そしてその釘にもN極とS極があることも確かめることができました。釘などを使っていろいろ工夫しながら確かめていました。

1年生「自分の顔を描こう」〜全校児童で自分の顔を描き、体育館を飾ります〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はがき大の用紙に自分の顔を描きました。鏡で自分の顔を見ながら特徴を捉えながら描きます。最初に目、次に眉毛、次に鼻・・・というように大きさやバランスに注意しながら、まずは鉛筆で下書きを描いていきました。髪の毛一本一本まで丁寧に描いていました。下書きがすんだら、色を着けて完成させます。全校児童の笑顔で体育館の壁面を飾っていきます。

3年生保健「気持ちのよい生活かんきょう」〜よくない環境で過ごしている人はいないかな?〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校や家での自分の生活を振り返り、健康に悪い環境について勉強しました。部屋の明るさや温度、衣服の調節、空気の入れ替えなど、初めに、教科書のイラストから良くないと思うことを見つけました。「暗い部屋で本を読んでいる」「掃除中に窓を開けてない」など実際の場面を思い浮かべながら、「なぜいけないのか?」「どうしたいいのか?」について考えました。時期的に教室の換気はとても大切です。授業の後半は、班に分かれて校内を巡り、換気のよくない教室をチェックし、これから呼びかけていきます。

5年生体育「持久走」〜前回の記録を更新するぞ!!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生では1000m走の記録を測りました。記録を測るのは2回目。前回の記録更新を目指し、どの子も力を振り絞っての力走です。今日の学級最高記録は4分01秒。その子は前回の記録を10秒ほど更新しました。「3分台が出せなくて悔しい。次こそは・・」そんな話をしていました。ほとんどの子が前回の記録を更新できました。
 5年生は今日(17日)の欠席は1名。健康に留意し元気いっぱいの5年生です。

1年生体育「ボールけりゲーム」

 日差しを浴び、温かさや外の空気の心地よさも感じる日。運動場では、子どもたちが元気に身体を動かしていました。1年生はペアで一つずつのサッカーボールを使い、上手に相手に返す運動をしました。楽しそうに何度も何度も繰り返していました。
 今日(17日)の1年生の欠席者は学年全体で2名。元気に生活できている1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 歯科指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19日(金)、歯科衛生士さんに歯みがきについて教えていただきました。
まず、染め出しをして、どれくらい磨き残しがあるかを調べました。次に、正しい歯磨きのしかたを教えていただき、実際に磨きました。最後には、磨き残しのないきれいな歯になりました。

6年生理科「電気の利用」〜手回し発電機で電気をつくろう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手回し発電機を使って、電気をつくったり、つくれた電気をコンデンサーにためたりしました。発電機のハンドルの回す速さを変えたり、逆に回したりして、発光ダイオードや豆電球の明るさ、モーターの回る速さを確かめました。また、コンデンサーにためた電気で豆電球の光方、モーターの回り方についても、いろいろ条件を変えて確かめました。分かったことは班で話し合い理科ノートにまとめていきました。

5年生家庭科「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンを初めて使っての学習です。針の付け方外し方、上糸のかけ方、下糸の出し入れなどミシンの使い方を知り、直線縫いの練習をしました。今日はミシン練習布を使ってグループの友だちと教え合いながらの練習。練習し終わったら、マイエプロンを作っていきます。

インフルエンザ・風邪症状 〜ご留意ください〜

 インフルエンザにかかっている児童は本日10名です。学年でみると、2年生4名、3年生3名、4年生2名、6年生1名です。1年生と5年生は現在誰もかかっていない状況です。先週はインフルエンザにかかっている児童が全校で25名を超えている日もありました。
 多くの児童が快復し治まりつつありますが、県内の状況をみてもまだまだ心配されます。マスクの着用、うがい手洗いの励行、休養など、お子さんの健康状態には引き続きご留意くださいますようお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生「二分の一成人式」

2月12日(金)に二分の一成人式を行いました。5時間目は教室で自分の赤ちゃんのころの写真をスライドで流しながら、お家の人への作文発表と二分の一成人証書の授与を行いました。6時間目は体育館に移動して、学年で感謝の言葉、合唱、お家の人へのプレゼント、DVD鑑賞を行いました。終始厳かな雰囲気で、子ども達の顔も真剣でした。お家の人も子ども達の頑張っている姿を見て感動している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育「3分間走」

 冬の体育では、どの学年も「持久走」があります。一定の距離を「何分何秒」と計測するという方法でなく、学年に応じて、2分、3分、5分という時間で「どれだけ走れたか?」という方法で、それぞれの子の力に合わせた体力作りをしています。
 3年生は、「3分でどれだけ走れたか?」について測りました。運動場200mトラックを8つ(カラーコーン)に区切り、3分でいくつのカラーコーンを通過できたかを数えて走れた距離を測定しました。今日の最高記録は26でした。mに換算すると約650mです。次は一つでも多く通過できるよう頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「大切な歯 じょうずにみがけているかな?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日(金)2年生では、歯科衛生士さん3名の方に来ていただき、歯の染め出しをして、「磨き残しはないかな?」「上手に歯みがきができているかな?」について、お家の方といっしょに点検しました。歯科衛生士さんからは、「上手な磨き方」についていろいろ教えていただきました。毎日の歯磨きで気をつけていきます。

朝会

 2月15日(月)朝会では、常滑市小学校サッカー交流大会【優勝】、村上睦子杯常滑市民小学生バスケットボール大会【準優勝】、揮ごう大会の表彰がありました。課外活動の表彰では、友だちと一つの目標に向けて一緒に取り組んだ成果が出せました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完売 ワールドネットワークのバザー

画像1 画像1
国際交流のボランティア活動をしてくださっているワールドネットワークのみなさんによるバザーを行いました。みなさんのご協力により完売しました。ありがとうございました。

学校公開日 なかよし学級

画像1 画像1
みんなで順番に読み合って、かるた取り大会を行いました。
なかよし学級の欠席はいません。元気に活動しています。

学校公開日5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組は家庭科でミシンを使ってエプロンを作りました。保護者の方にも教えていただきありがとうございました。5年2組は理科でもののとけ方の学習をしました。5年3組は国語でこれから行うお楽しみ会の計画について作文を発表しました。
5年生の欠席は6名で、その内1名がインフルエンザです。この調子でインフルエンザが広がらないことを願っています。

学校公開日3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組は国語で音訓かるた取り大会をしました。3年2組は外国語活動で好きな物について聞く練習をしました。3年3組は総合で1年間の学校生活の思い出について発表しました。

3年生の欠席は8名で、その内3名がインフルエンザです。週末はゆっくり休んで月曜日元気に登校してください。

学校公開日1年3・4組

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組は算数で時計の読み方を練習しました。1年4組は欠席の児童が多いため、予定を変更して、復習を行いました。

1年生は15名欠席で、その内3名がインフルエンザです。胃腸かぜでの欠席が多いのでうがいや手洗いをしっかりしましょう。 

学校公開日1年1・2組

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組は音楽で鍵盤ハーモニカの練習をしました。1年2組は算数で時計をよむ練習をしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/18 6限:クラブ(最終) 5限:児童会選挙
2/19 課外クラブなし(〜3/1)
2/22 朝会 5限:常滑中先輩との交流会
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136