最新更新日:2024/04/27
本日:count up3
昨日:219
総数:944261

「あいさついっぱいの常西に!!」〜朝会で児童会から提案〜

 11月21日からを「あいさつ運動」期間とし、それに向けて「あいさつ標語」「あいさつイラスト」を募集することの提案が児童会からありました。期間中は「あいさついっぱい学級(仮称)」を選んだりもします。今日の朝会では、児童会役員が、寸劇も交え、「あいさついっぱいの常西に!」と全校に呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生体育「鉄棒運動」

 今日は、風もなく、寒くもなく、太陽の陽差しが校庭に注ぐとても気持ちのいい天気。みんなで鉄棒練習に励みました。高学年になると、いろいろな技が上手くできる子、「鉄棒はどうも・・・」とちょっと苦手に感じている子など様々。でも、学級の友だちから教えてもらったりするなど温かい仲間の支えもあって苦手な子も何度も笑顔で頑張ることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生学習発表会に向けて「常滑はぼくらの宝物」〜場面ごとのグループに分かれて自主練習〜

 4年生は社会科や常西っ子時間で「常滑市」について調べてきました。学習発表会では調べてきたことを発表します。「常滑大好き!」「常滑を大切にしたい!」そんな想いがぎっしり詰まった発表を目指しています。今日は、場面ごとにグループに分かれ、いろいろな場所で練習。台詞、動きなど自分達で考えながら、みんな楽しそうに頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 食育授業「米を食べるよさを見直そう」〜食料の消費割合の変化から考える〜

 1960年と2015年の日本人の食料消費割合を比較し、米の消費量が半分近くに減っていることから「どうして?」「なぜ?」という問いで授業がスタート。実際の数字では1960年は、一人1日あたり茶碗に4.6杯食べていましたが、2015年の資料では2.3杯、という変化です。子どもたちは自分達の食生活を健康と関連づけて意見発表、そして同時に「米のよさ」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会 11月7日(月)

「4R推進ポスター」「知多の子どもたちからのメッセージ」の表彰がありました。「知多の子どもたちからのメッセージ」は賞を受けた作文が、みんなの前で読まれ紹介されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学「INAXライブミュージアム」

 晴天に恵まれ、INAXライブミュージアムで見学や体験に参加することができました。館長さんの事前学習をふまえ、クイズやキーワード探しなどをしたり、タイルやテラコッタをスケッチしたりしました。また、フォトフレーム作りでは、タイルの色の組み合わせを考えながらきれいに飾ることができました。後日、館長さんの事後学習やまとめとしての新聞作りも行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 校外学習 INAXライブミュージアム

画像1 画像1 画像2 画像2
タイル博物館の見学では、館長さんからのクイズに挑戦しながら、世界のタイルのデザインについて学習しました。

3年 校外学習 INAXライブミュージアム

画像1 画像1 画像2 画像2
テラコッタパークで建築陶器のスケッチをしました。天気も良く、自分より大きな彫刻をきれいに見ることが出来ました。

3年 校外学習 INAXライブミュージアム

画像1 画像1 画像2 画像2
芝生の上で楽しくお弁当を食べました。

3年 校外学習 INAXライブミュージアム

画像1 画像1 画像2 画像2
窯のある広場・資料館には常滑の古い焼き物がたくさん展示してありました。建物全体が資料でした。

「いっしょに遊ぼう!楽しもう!」〜2年生が1年生を楽しませてくれました〜

 2年生が1年生のために作ってきたオモチャや考えてきたゲームなどで、楽しく遊びました。2年生も1年生のためにとても優しくお世話ができ、楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「考えよう つながろう 常滑から世界へGO!」〜学習発表会に向けて〜

 世界との共存・国際理解の在り方について、社会科や総合的な学習で調べてまとめてきた6年生。学習発表会では、世界の様子をいろいろな場面を設定して発表します。「わたしたちにできることは?」の思いで伝えます。役割も決まり今日は体育館で合同練習。動きや台詞がより上手になるよう、みんなで教え合い、工夫し合って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 校外学習 INAXライブミュージアム

画像1 画像1 画像2 画像2
陶楽工房で、写真立てのフレームにタイルを貼りつけました。10色のタイルから自由に選びました。

3年 校外学習 INAXライブミュージアム

画像1 画像1 画像2 画像2
館長さんから公共施設で大切なことを話してもらいました。マナーが学べるといいです。

3年生「INAXライブミュージアム事前授業」〜館長さんをお迎えして〜

 社会科と常西っ子の学習として11月4日(金)に、INAXライブミュージアムに1日社会見学に行きます。そのための事前授業として館長さんにお越しいただいて、ライブミュージアムの説明や注意事項を学びました。画像を見ながら園内の施設の説明や体験について詳しく教えていただきました。注意事項は、館長さんと教頭先生による人形を使った寸劇を通して分かりやすく教えていただきました。1年生の時とはまた違う大きな学びになることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校外学習 リトルワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、リトルワールドに来ています。
様々な国の衣装を着たり、世界の料理を味わったりして異文化に触れています。

5年生体育「ソフトバレーボール」

 学級を男女混合の6チームに分け、「ソフトバレーボール」に取り組んでいます。最初の頃は、なかなかボールがつなげなかった子どもたちですが、次第に要領をつかみパスも上手になってきました。今日も初めにチームで何回パスがつなげれるかを競いました。20回を超えるチームも出てきました。「どうしたら上手くつなげれるか?」をみんなで発表しあいながら進めました。その後は試合。バレーボール、チームゲームの楽みを感じながらとても楽しそうに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 校外学習 半田空の科学館 新美南吉記念館

 半田空の科学館 新美南吉記念館に向けて出発しました。6年生の後に、てきぱきと集合して出発しました。バスの運転手さんに元気にあいさつができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校外学習 リトルワールド

 リトルワールドに向けて出発しました。4年生の校外学習と重なり、運動場にはバスが6台入りました。天気もこれから良くなってくるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ハロウィン読み聞かせ

10月31日(月)昼放課にがらがらどんのもりのみなさんにハロウィン読み聞かせをしていただきました。「なまけものの魔女」の紙芝居と「おおきなかぼちゃ」の本の朗読をしていただき、4年生の子たちはお話の世界に引き込まれました。最後には「おばけなんていないさ」の歌にあわせてみんなで手遊びをして楽しみました。秋は読書の季節、たくさんのお話にふれる機会をつくりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 朝会
11/10 HM (6限)クラブ
11/11 学習発表会学年練習
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136