最新更新日:2024/04/27
本日:count up54
昨日:219
総数:944312

5年生家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」〜おいしいみそ汁は?〜

 おいしいみそ汁を作るために、いろいろな「だし」と「みそ」の試飲し調べました。「かつおだしの麦みそ」「にぼしだしの赤みそ」「だしのないみそ汁」などを試飲し味を確かめました。「だし」には、かつおぶし・煮干し・昆布・顆粒だし、「みそ」には、白みそ・赤みそ・合わせみそ・麦みそなどがあることを知り、それぞれ味を確かめ、自分が作ってみたいみそ汁について考えました。やっぱり、いつもお家で食べるみそ汁の味が子どもたちには一番のようです。これから自分が好きな味のみそ汁を作っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生国語「『鳥獣戯画』に描かれていること読み取ろう」

 文章や絵画は、ぞれぞれの見方によっていろいろな見方・捉え方ができます。今日は「鳥獣戯画」の一部分の絵画を使い読み取り、文にまとめてみました。全体を見てまとめている子、一場面の動物の様子に焦点を当て読み取ったことをまとめている子など、子どもたちはそれぞれの見方で作品を見ています。それをみんなで発表し合いました。友だちの読み取った発表を聞き、作品をいろいろな視点・捉えで広く読み取ることができました。「なるほど・・。そういう見方もあるのか」など、一面だけでなく、いろいろな方向・視点で文章や絵画を見ることの大切さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科「ものと重さ」〜電子天秤を使って〜

 ねん土・木・鉄・プラスチック・アルミニウム、それぞれの材料でできた同じ体積のブロックの重さを電子天秤を使って比べました。初めに、「どれが重いか?」「次は・・?」と予想し、実際に計りました。理科では、予想→実験の学習の流れが大切です。初めて使った電子天秤も上手に使え数値の読み取りもしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「きれいなからだ」〜トイレの使い方、排泄器官をきれいに〜

 男女の身体の違いを知り、身体の清潔を心がけるために大切なことを勉強しました。特に、排泄器官の清潔にする習慣について、トイレ用をたした後、お風呂に入る時に気を付けることなどについて、図や紙芝居を見たり、お風呂への入り方を実際にやってみたりしながら勉強しました。今までを振り返り、今日勉強したことを生かし、自分の身体を清潔にしようする気持ちをもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会 10月17日(月)

朝会では、後期の学級委員と委員長の任命がありました。代表として立派に任命状を受け取ることができました。読書感想文・TSIE文化交流の夕べポスター・家庭の日ポスター・ジュニアレスリング大会・ジュニアバレーボール大会の表彰と多くの表彰がありました。児童会からはハロウィン集会で使う仮面の作り方の説明がみんなにありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数「面積を求めよう」

 4年生から「面積」の勉強が始まります。今日はその最初の時間。挿し絵に描かれている3つの四角形の花壇。その挿し絵を見て、「どの花壇が一番広いかな?」との投げかけで学習のスタートです。調べ方、比べ方の考え方はいろいろ。子どもたちは、花壇の周りのレンガを数えたり、マスで仕切ってみたり、定規を使って長さを比べたりと、まずは自分で考えました。友だちとも相談しながら頭をひねっていました。解けた子は黒板で説明です。黒板に図を描いたり、計算したりなど、自分の考えた方法をみんなに上手に説明することができました。これからは、面積の単位の表し方を知り、よりスムーズに面積が求められるよう勉強していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜6年生に教えてもらって、歯の染め出しをしたよ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生にお手伝いをしてもらい、歯の染め出しをしました。歯の磨ききれていないところが分かり、染め出しのあと、一生懸命磨くことができました。6年生は、1年生へのお世話もとてもよくしてくれて、1年生も安心して歯について勉強することができました。

常西小ワールドネットワーク レック先生の週末

画像1 画像1 画像2 画像2
明治村の大井肉店で文明開化の象徴「牛鍋」を食べました。砂糖たっぷりでしたが、レック先生は美味しく食べました。

常西小 ワールドネットワーク レック先生の週末

画像1 画像1 画像2 画像2
明治村に行きました。天主堂のステンドグラスがきれいでした。

常西小 ワールドネットワーク レック先生の週末

画像1 画像1 画像2 画像2
犬山城内にある白帝茶会で抹茶を飲みました。700年前の抹茶茶碗でいただきました。

常西小 ワールドネットワーク レック先生の週末

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんの人と出会いました。

常西小 ワールドネットワーク レック先生の週末

画像1 画像1 画像2 画像2
偶然、タンヤにあいました。

常西小ワールドネットワーク 小脇公園

画像1 画像1 画像2 画像2
棒におでこを付けてグルクルまわりました。目を回して走りました。

常西小 ワールドネットワーク 小脇公園

画像1 画像1 画像2 画像2
しっぽ取りもルールの説明を受けて、始まりました。

常西小ワールドネットワーク 小脇公園

画像1 画像1 画像2 画像2
ドッジボール大会は4チームに分かれて本気で戦いました。

常西小ワールドネットワーク 小脇公園

画像1 画像1 画像2 画像2
芝生の上でバッタをつかまえたり、シャボン玉をとばして遊びました。バッタはタイのバッタと同じだそうです。

常西小ワールドネットワーク BBQ

画像1 画像1 画像2 画像2
タイの子の好きな食べ物は、おにぎりでした。日本のお米は美味しいですね。

常西小ワールドネットワーク 小脇公園 BBQ

画像1 画像1 画像2 画像2
ホストファミリーがみんなで集まりBBQをしました。天気もよくて気持ちがいいです。

3年3組 教育実習の先生とのお別れ会

 3年3組で9月26日(月)から3週間の実習をしていた加藤昇太先生もいよいよ最後日となりました。運動会や校外学習など教室での授業以外でもたくさんの経験を積むことができたと思います。朝登校時の教室や放課には、子どもたちと明るく関わりをもってくれました。授業でも実習を繰り返すたびに子どもたちの対応もスムーズになり、子どもたちも楽しみを感じながら実習生加藤先生の授業をうけていました。
 今日の5時間目は子どもたちが計画したお別れ会。黒板いっぱいのメッセージ、加藤先生からのマジックの披露、最後は、加藤先生から一人ずつ「しおり」と声を掛けてもらいお別れです。じーんとなる子ども。じーんとなる加藤先生。そんなお別れ会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TSIE 文化交流の夕べ

画像1 画像1 画像2 画像2
グランドフィナーレは再び舞台にあがりみんなでIt's a small worldを歌いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 朝会 なわとび月間(〜1/13)
12/8 HM
(6限)クラブ
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136