最新更新日:2024/04/27
本日:count up8
昨日:219
総数:944266

3年生図工「物語を絵に」〜「三年とうげ」の好きな場面を描きました〜

 学習発表会で発表した「三年とうげ」。学習発表会後の子どもたちは、うまく発表できたことに達成感を感じていました。その達成感からか、図工の感想画を描く学習では、「三年とうげで描きたい」という子がたくさんいました。そこで、「三年とうげ」の中の、印象に残るお気に入りの場面を絵に表すことにしました。おじいさんが転ぶ場面、家で悲しむ場面など、情景を自分なりにイメージして描いていきました。おじいさんの顔の表情、一面の紅葉が広がる野山の景色、子どもたちのイメージ、情景の捉えが、それぞれの絵によく表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生音楽「みんなで合奏 楽しいね」〜「チャチャ マンボ」を合奏に〜

 とてもリズミカルで楽しいメロディの「チャチャ マンボ」。この曲を、鍵盤ハーモニカ、打楽器などを使って、みんなで合奏します。今日は、鍵盤ハーモニカの練習。全員で鍵盤ハーモニカの2つのパートを練習しました。これから、それぞれのパート、楽器に分かれて合奏を完成させていきます。みんなやる気満々で、とても楽しい音楽の授業となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生図工「感想画」〜宮沢賢治の作品から選んで〜

 6年生は国語で、宮沢賢治について知り、「やまなし」を勉強してきました。そこで、図工の「感想画」の学習では宮沢健治の作品から、好きな作品を一つ選び描くことにしました。「やまなし」「銀河鉄道の夜」「注文の多い料理店」「猫の事務所」など、子どもたちは図書館で本を見付け描きました。中には、詩「雨ニモマケズ」の感想画を描く子も。内容から読み取れることをイメージを膨らませ絵として表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科「もののあたたまり方」〜空気のあたたまり方を調べよう〜

 金属・水は、どのように温まるのだろうか?について実験して確かめてきました。今日は「空気はどうだろう?」という学習問題で実験装置を使って確かめました。
理科の学習では「予想→検証(実験)→まとめ」の学習の流れが大切です。はじめに予想し合っていよいよ検証。白熱灯を水槽に入れ、いろいろな箇所に温度計を設置した実験装置を使って確かめました。その結果から判断して、空気の温まり方・流れをノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工「みて みて おはなし」〜お話の好きな場面を絵に〜

 物語本の好きな場面を選んで絵を描きました。四つ切りの大きな画用紙に、クレヨンや絵の具を使って場面絵にします。登場人物や周りの景色などを、イメージを膨らませて描いていきます。絵を描くことが大好きな1年生。色を選んだり、塗り方を工夫したりして、素晴らしい絵がたくさんできてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

12月1日(木)5時間目に学校保健委員会が行われました。今回は「安全な生活」をテーマにけがの防止について考えました。保健委員の子たちが、校内のどこでどんなけがをすることが多いかを紹介しました。そして、スライドや動画、演技を交えて、教室や廊下での過ごし方、遊具の安全な使い方などを発表しました。また、「こんなときどうしたらいいのクイズ」のコーナーでは、雷が近づいてきたとき、ハチの大群に襲われたとき、地震が起こったときに自分の身の安全をどのように確保するのかを全校のみんなで楽しみながら学びました。校医の先生方や校長先生からは、「今日学んだことに気を付けながら学校生活を送りましょう」「自分だけでなく、他の子にもけがをさせないように生活しましょう」とお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハッピーモーニング 人権集会

12月1日(木)今朝のハッピーモーニングは全校のみんなで体育館に集まり、人権集会が開かれました。クラスで話し合ったいじめをなくすための行動宣言をまとめ、5・6年生各クラスの代表の子が作文発表を行いました。みんなが安心し、笑顔があふれる学校生活を送ることができるようにするために「相手の気持ちを考えて行動する」「あいさつや会話を交わし、コミュニケーションを図る」「誰にでも優しい気持ちで接する」など、これからの決意をしっかり伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 朝会 なわとび月間(〜1/13)
12/8 HM
(6限)クラブ
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136