最新更新日:2024/04/27
本日:count up3
昨日:219
総数:944261

2.19 朝会

 朝会の校長先生のお話では、先週に引き続きオリンピックのお話がありました。オリンピックに出場する選手はメダルが取れた人も取れなかった人も、今まで自分を応援してくれた人たちに対して感謝のコメントをしているというお話でした。技術だけでなく、心が素晴らしい人がオリンピック選手に選ばれていることを改めて感じました。
 今週の木曜日には感謝の会があります。学校生活でお世話になっている様々な方に感謝の気持ちを伝えられる良い会になるといいですね!
 また、表彰では習字の表彰がありました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2.16 救助袋体験 パート3

体験の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.16 救助袋体験 パート2

体験の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.16 救助袋体験

職員の救助袋体験を授業後に行いました。11月の六年生は三階からグランドに降りる救助袋を体験しましたが、今回は4階の音楽室のベランダから降りる救助袋を体験しました!袋は直滑降で降りますが、中が螺旋状になっていて、ゆっくり降りる仕組みになっています。
まだまだ、乾燥する季節が続いていますので、気をつけたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の3 はがきを出しに行きました!

 3組も、ポストまで歩き、はがきを出しました。「ちゃんと届くかな?」という声や「からくり時計が見えますように!」(あれ?)というお願いも。その後、常磐蔵で自分たちの作品を見ました。そこにいた方々から、「全員が明るい絵を書いていてすごいね」と褒めていただきました。1年生の元気があふれていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 1年3組 凧作り

 1年3組は、2時間目に、凧のしっぽとひもを付ける作業をしました。5年生がお手伝いにきてくれて、しっぽのバランスやひも結びをチェックしたり手伝ったりしてくれました。やさしく教えてくれる5年生に1年生はすっかり甘えてしまったようです。5年生のみなさん、本当にありがとう。3組の凧揚げは月曜日に予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16 1年2組 粘土製作

 1年2組は、1・2時間目の図工で、「いっしょにおさんぽ」という粘土工作をお0個ないました。自分と一緒に散歩したい動物を作りました。今回は「ひねりだし」の技法にチャレンジすることと、動物との散歩の仕方を工夫しました。一緒に泳いだり、動物の背中に乗せてもらったりとみんな楽しそうなお散歩になりました。できあがったあとは、みんなで作品展を開いて見学しました。2組の凧揚げは月曜日を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16 1年1組  2時間目

 1年1組は、1・2時間目の図工で凧の仕上げと、凧揚げをしました。2時間目には、5年生が来て、凧揚げのお手伝いをしてくれました。一生懸命走る1年生と凧を持ってタイミングを教えてくれる5年生。とてもほほえましくて見ている方も笑顔になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2.16 マラソン大会 表彰式(5年)

 昨日行われた5年生のマラソン大会の表彰が朝行われました。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

2.16 図書館に新しいコーナーが!

 図書館にいつも読み聞かせをしていただいている「がらがらどんの森」の皆さんが新しいコーナーを作っていただけました!朝の読み聞かせで読んでいる本や紹介したい本などが机の上に置かれています。本の貸し出しはできませんが、ぜひ、図書館で読んでみてください。今後も楽しい本が増えていくそうです。楽しみですね!本当にありがとうございます!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.15 最後の委員会 パート2

 委員会の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.15 最後の委員会

 本日、今年度の最後の委員会が行われました。各委員会、1年の振り返りや最後の活動を行いました。まだ常時活動は当然ある委員会がほとんどですが、6年生は中学校生活でも率先して学校の為に働けることを願います。また、5年生は来年のリーダーとして、自分から動ける最高学年になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2/15常磐蔵見学

 2/15の4時間目に常磐蔵見学と国語の学習で書いたハガキの投函に行きました。子どもたちは、とても大事そうにハガキを持ち、ワクワクした様子でした。常磐蔵では礼儀正しくあいさつをして見学をすることができました。学校に帰ってきて、給食のラーメンやフルーツミックスを嬉しそうにほおばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.15 マラソン大会(5年)パート2

 女子の部も男子同様、とても良いレースでした!6位までに入賞した人、おめでとう!みんな、よく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.15 マラソン大会(5年)

 5年生のマラソン大会が行われました。男子の部と女子の部に分かれて、4周(800m)を走りきりました。先頭グループは最後までとても良い走りで、見ている人が自然と応援したくなるようなレースでした。来年度の陸上大会でも800m走があるので、ぜひ頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.15 がらがらどんの森(読み聞かせ)パート3

 読み聞かせの様子!
画像1 画像1
画像2 画像2

2.15 がらがらどんの森(読み聞かせ)パート2

 読み聞かせの様子!
画像1 画像1
画像2 画像2

2.15 がらがらどんの森(読み聞かせ)

 4年生・5年生にがらがらどんの森の皆さんが読み聞かせをしてくれました。毎回、面白い絵本を用意していただくので、子どもたちはとても楽しそうにお話を聞いています。いつも、ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.14 児童会役員選挙 パート5

投票の様子!
選挙管理委員の皆さんもご苦労様でした。
選ばられた新しい児童会の人は、これから常滑西小学校をよりよい学校にするために頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.14 児童会役員選挙 パート4

演説の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 1〜5年給食終了 5時間授業
3/23 修了式 大掃除 学級活動
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136