最新更新日:2024/05/09
本日:count up149
昨日:246
総数:946285

6.30 みんなで算数 2年1組

2,3人でチームを組んで問題を読んだり、問題を解いて先生に丸をもらったらミニティーチャーになったりと、さまざまな形で他の子と関わりながら授業が進んでいきます。活動が多いため、子どもたちも飽きることなく授業に集中できています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.30 突然の大雨 6年2組

昼放課に天気が急変し、大雨が降り、強い風が吹きました。換気のために窓が空いていた音楽室は、水浸しになっていました。職員で机を拭いたり窓に新聞を詰めていると、6年2組の児童がやってきて大急ぎで手伝ってくれました!さっと動ける行動力に感心しました!!ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.30 朝の水やり 緑化委員会

毎朝の水やりをしっかりやっています。今週、駐車場の花壇に夏の花を植えました。きれいに咲いてくれるようにしっかり世話をしています!
画像1 画像1

小学校最後の水泳学習【6の3】

 

画像1 画像1

小学校最後の水泳学習【6の2】

 

画像1 画像1

小学校最後の水泳学習【6の1】

 

画像1 画像1

6.29 学校保健委員会 その5

委員会の児童がとっても上手に発表しました!担当の先生からもいっぱい褒めてもらいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.29 学校保健委員会 その4

先生達からは、安全・安心な常西を考える日について、学校医の先生からの言葉と安全についての話を全校に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.29 学校保健委員会 その3

話し合った「不安に思っていること」の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.29 学校保健委員会 その2

保健委員会の児童が、各クラスで話し合った「危険だと思うこと」のランキングとその理由、どうするとよいかを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.29 学校保健委員会 その1

5時間目に、学校保健委員会を行いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.29 最後のプール 1年生

本日が今年最後のプールの授業です。準備が早くできるようになりました!プールサイドをゆっくり歩くことができるようになりました!楽しく水に慣れ、できることが増えた水泳の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.29__6年生プール

6年生にとって小学校生活最後のプールとなりました。今日も自分の泳力に合わせて、しっかり練習しました。一人一人、一生懸命頑張っている姿はいいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.28 ごみ減量教室 4年1組

4年生がごみの減量について学びました。1時間ゴミのことや、ゴミはどうすると減らせるかを学んだ後、実際に分別の実習を行いました。ぬいぐるみは何ゴミなのか、ペットボトルのキャップはどうするとよいのかなど、体験しながら学ぶことができました。す
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年のペア活動

6年生が図工で作った「くるくるクランク」の作品を1年生の子と一緒に鑑賞しました。
楽しく動く作品を見たり、動かしたりして1年生の子のうれしそうな笑顔がたくさん見られました。
6年生もペアの子とのふれあいを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.27 資源回収 5,6年生有志 その2

これだけあったダンボールや紙を、15分で全て資源回収に出すことができました!
暑い中、一生懸命頑張ってくれて、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.27 資源回収 5,6年生有志 その1

学校で出たダンボールや紙類を、5,6年生の有志(約70名)で一気に運びました。年度当初は教材が入っていたダンボールなどが大量にあるため、大変な作業ですが、子どもたちの力は素晴らしいものがありました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.27 アサガオのかんさつ 1年1組

2組と同じ時間にアサガオの観察をしています。「つるが31本もある!」と嬉しそうに教えてくれる子がいました。つるが伸び、蕾がつき、花が咲き始めているのをしっかり観察します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.27 アサガオのかんさつ 1年2組

育てているアサガオが大きくなってきました!つるがぐんぐんと伸び、支柱より高く伸びているものもあります。自分で水をやり、大切に育てているので、アサガオの生長をとっても嬉しそうに観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.27__10で割る計算 3年3組

以前学習した×10のやり方を思い出しながら問題を解いていきます。隣同士で確認することで自分の考えに自信がもてたり、違っていた部分を修正させたりする工夫のある授業です。全員が問題を解けました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 卒業式合同練習1 PTA理事会評議員会1
3/12 Bダイヤ 6年式練習 4年5年式練習
3/13 Bダイヤ 6年式練習
3/14 Bダイヤ 卒業式合同練習2
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136