最新更新日:2024/05/16
本日:count up35
昨日:276
総数:948283

5.9 3年生 町たんけん

気を付けて道路を横断して、坂道を登ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.9 3年1組 町たんけん出発

続いて1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.9 3年4組 町たんけん出発

続いて4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.9 3年3組 町たんけん出発

続いて3組です。
はじめの目的地は、「鯉江方寿翁陶像」前広場(天神山)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.9 3年2組 町たんけん出発

2組から出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.9 3年生 町たんけん

今度は、3年生が「町たんけん」に出かけるためにピロティに集まってきました。
今日は「南方面」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.9 5年生 体育 水泳学習

バスに乗って出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.9 5年生 体育 水泳学習開始

今日から水泳学習が始まります。
5年生の子どもたちが、大曽のプールに出かけるためにピロティに集まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.8 5年生 内科検診

今日から学校医の先生による「内科検診」が始まりました。
今日は5年生です。開始前、上手に待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.8 1年1組 体育

「イチ、ニー、サン、シー」準備体操をしています。
準備体操が、とても楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.8 2年3組・1年3組 遊具説明

2年生の子どもたちが、練習の成果を発揮して、1年生の子どもたちに遊具の使い方を説明しています。
2年生も「お兄さん」「お姉さん」になりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.8 2年3組 遊具説明

今日は3組の子どもたちが1年生に遊具の使い方の説明をするようです。
「聞いて、聞いて!」と声をかけられました。みんな一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.8 4年3組 理科

3組は1時間目の続きで、外に出て観察をしていました。
ヘチマの芽が出たようです。なんとテントウムシも!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.8 4年生

4年生の1時間目は、1組が算数、2組が国語、3組が理科でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.8 6年生 算数

3クラスとも算数の時間でした。
だんだんと難しくなってきますねぇ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.8 1年2組 国語

「と」の文字を書きます!
「と」2画目(曲がっているところ)が「新幹線に見える!」と言っています。
「と」を書くのが、とっても楽しそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.8 3年4組 国語

国語辞典の使い方をマスターするというめあてです。
みんな一生懸命調べています。「見つけられましたか?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.8 5年2組 体育

とってもいい天気、いい気候です。
運動場での体育も、とても気持ちがいいです。
「スキップ」「ギャロップ」「ダッシュ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 2年1組・1年1組 遊具説明

2年1組のみんなで、1年1組のみんなに遊具の説明をしました。去年自分たちがやってもらったことを思い出しながら練習をして、本番を迎えました。「楽しく遊んで欲しい」と思いながら説明をしたり、「気をつけてね」と声をかけたりと、自分たちの力でがんばりました。1年生は、2年生の説明を真剣に聞いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 2年1組・1年1組 遊具説明

遊具説明パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 朝会
5/21 Bダイヤ 教育相談
5/22 Bダイヤ 教育相談
5/23 Bダイヤ 教育相談
5/24 クラブ3
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136