最新更新日:2024/05/21
本日:count up45
昨日:254
総数:948817

4.5 第1学期 始業式 校長の話

画像1 画像1
 おはようございます。今日は新しい学年の始まりです。3月に1年生から5年生だった人は、1つ学年が大きくなりました。進級おめでとう。そして、昨日104人の1年生が入学してきて、常滑西小学校の子ども「常西っ子」の数は、660人になりました。
 6年生の皆さんは一昨日心を込めて準備をして、昨日も立派に入学式をしてくれました。さすが、最高学年です。とても頼もしく思いました。ありがとう。
 さて、今から今年一年、皆さんにがんばってほしいことをお話ししたいと思いますが、2〜6年生の皆さんががんばった「あ・い・う・え・お」は、今年もがんばってほしいと思います。それに加えて、今年は次の4つをがんばってほしいと思います。
 1つ目は「と」。「ともだち」の「と」です。新しいクラスになりました。これまでに一緒だったこともある人もいれば、はじめて同じクラスになるという人もいると思います。ぜひ、毎日の授業や行事でクラスの友達と力を合わせて、このクラス・学年でよかったと思えるよう、友達と力を合わせてがんばってください。
 2つ目は「こ」。「ことば」の「こ」です。皆さんは、どんな言葉を使っていますか? 相手の人が「仲良くなりたいな」と思うような言葉を使っていますか? 逆に「嫌だなあ」と思うような言葉を使っていませんか? 相手の人がうれしく、「こころ」が温かくなるような言葉を使って、お話しできるといいですね。
 3つ目は「に」。「にっこり」の「に」です。自分も、周りの人もみ「にっこり」笑顔になれるような行動をしていますか? みんながにっこりするためには、すこし「努力」する、がんばることが大切です。別の言い方をすると「ありがとう」がいっぱいの生活ができるといいなと思います。
 4つ目は「し」。いろいろなことを「しる」の「し」です。1年生の皆さんにも、入学式でお話ししましたが、学校は勉強するところです。「あたま・からだ・こころ」をしっかり使って勉強をしてください。いろいろなことを知ることができると、とても楽しいですよ。がんばってください。
 実は今年は、昔の常滑小学校が常滑西小学校になって45年目になります。また、前は皆さんが住んでいるところの半分くらいの人たちが常滑東小学校に通っていましたが、その人たちが常滑西小学校に通うようになって10年が経ちました。今年は常滑西小学校にとって記念の年です。そんな記念の年を「と・こ・に・し」と「あ・い・う・え・お」で、いい一年にしてほしいと思います。がんばりましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/10 学級写真撮影 学力テスト(国)
4/11 5時間授業 学力テスト(算)
4/12 委員会
4/13 常滑地区祭礼
4/14 常滑地区祭礼
4/15 朝会 PTA理事会・評議員会2
4/16 地震避難訓練
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136