最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:219
総数:944259

がらがらどんのもりのハロウィン!

画像1 画像1
10月26日お昼の放課にがらがらどんのもりのみなさんによる
ハロウィンの読み聞かせがありました。
真っ暗になった視聴覚室で,黒装束のお化けに扮した皆さんが,お化けのお話や歌を
披露してくださいました。
低学年を中心にたくさんの児童が楽しんでいました。
ありがとうございました。

10月26日は、がらがらどんのもりのハロウィン!

画像1 画像1
いつもすてきな読み聞かせをしてくださるがらがらどんのみなさんが、常西っ子のために今年新たに、ハロウィンの会を開いてくれます。
お昼の放課に視聴覚室で行われます。
たくさんの参加を待っています。
保護者のみなさんも短い時間ですが、よろしければおこしいただければ幸いです。
(写真は今年の七夕会の様子です)

ユニセフ募金にご協力いただきありがとうございます

画像1 画像1
10月12日(火)の委員会の時間に、総務委員会でユニセフ募金で集まった募金の集計をしました。1学期の「常西っ子フェスティバル」と先日行われた「運動会」で集まった金額は22,985円でした。早速ユニセフ協会に集まったお金を振り込みました。皆さんのご協力ありがとうございました。

10/14学校公開日・学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月14日(木)は学校公開日でした。5時間目に道徳(人権を主題にした題材を中心に)の授業公開、6時間目は3〜6年生と保護者を対象にした学校保健委員会を行いました。道徳の授業では、保護者のみなさんの協力で、集中して授業に取り組むことができました。
学校保健委員会は40名を超す保護者のみなさんの参加をいただき、早河カウンセラーのお話を伺いました。
友だちの立場を理解できなかったり、自分の気持ちをうまく伝えるのが苦手で友だちの誘いを断り切れないなどのことが原因でトラブルになるなどの問題が起きることがあります。そんなときの誘いの断り方やたとえ誘いを断られてもトラブルを起こさない人間関係の作り方を学びました。少し難しい部分もありましたが、学んだことを生かして生活できるようになってほしいと思います。

コスタリカ児童との交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月13日(水)に西浦南小に交流に来ているコスタリカ児童6名が来校しました。あいにく3・5年生の社会見学と重なったため,4・6年生が1時間ずつ交流会をしました。
4年生との交流は,互いの民族色を出したフォークダンスに,よさこいソーランのお返しとグループに分かれての日本の伝統的なゲーム(あやとり,けん玉など)での交流をしました。
6年生との交流は,プレゼンテーションによる紹介と,名刺交換,ドッジボールの交流をしました。プレゼンテーションでは,児童会の皆さんが,日頃の英語の授業等で鍛えた発音で,見事に英語で紹介をすることが出来ました。
とても良い国際交流の機会になりました。

10月 がらがらどんのもりの読み聞かせ予定です

画像1 画像1
いつも、すてきな読み聞かせをしてくださる、がらがらどんのもりのみなさんの読み聞かせの予定です。読み聞かせに興味のある方、ぜひご参観ください。8:20〜8:35に各教室です。
10/12(火):5・6年     10月13日(水):1・2年・なかよし
10/15(金):3・4年     
10/19(火):5・6年     10月20日(水):1・2年・なかよし
10/22(金):3・4年

ハローウィン・パーティ 10/26(火)13:30〜13:45常西小・視聴覚室
お楽しみに!(写真は七夕会のものです)

防犯教室(不審者対策)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月30日(木)のハッピーモーニングは、不審者対策の防犯教室を実施しました。不審者はマスクにサングラスのおじさんだと思っている児童がたくさんいましたが、決してそんな人だけではないこと、声をかけられた時の断り方や逃げ方・護身術などを学びました。いろいろな場面を想定して、児童会役員の児童が上手に役割演技をしてくれたので、児童もよくわかったようでした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 新6年出校・入学式準備
4/6 入学式
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136