最新更新日:2024/04/27
本日:count up7
昨日:219
総数:944265

4年生プール〜4年生から高学年用の深いプールで練習です〜

 雨を降らした厚い雲もなくなり、青空が広がってきました。太陽の陽差しも強く、水泳には絶好の気温になってきました。4年生からは高学年用の深いプールを使います。初めて入る深いプール。つま先立ちで水面とギリギリの子もいますが、深いプールに入れる喜びに満ちていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科「体のつくりと運動」〜曲がるところと 曲がらないところの違いは?〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人骨模型や教科書の写真を見たり、自分の体を触ったりして、曲がるところと曲がらないところの骨の形・仕組みの違いを調べました。曲がるところは、骨が丸くなっていたり、隙間が少しあることなどを見つけていきました。理科ノートに体の曲がるところに点で印を付けていきました。

4年生社会「クリーンセンターの見学」〜ごみピットとクレーンの様子〜

深くて大きいゴミピットの中を、クレーン技師になったつもりでこわごわ、そして一緒にのぞき込みました。パッカー車や投入される大量のゴミが、おもちゃのように小さく見えました。クレーンを操縦してみたくなりましたが、免許が必要なことも勉強になりました。学校に戻ってすぐに実行委員の司会で到着式をしました。班ごとに気づいたことを発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会「クリーンセンターの見学」〜ごみの処理の様子を見学〜

 説明の後は施設内の見学。ごみピット、クレーン、センターの人が実際に仕事をしている様子などを見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会「クリーンセンターの見学」〜集められたごみの行方は?〜

 16日は4年4組がクリーンセンターの見学に行きました。はじめにセンターの方からごみ処理の仕方、施設の紹介をしていただいた後、質問タイム。「ごみの量は?」「燃えないごみや粗大ごみは?」「仕事で気を付けていることは?」など、子どもたちは知りたいことをたくさん質問し、分かったことをワークに記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会「調べたことを新聞にまとめよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の社会科は市内のいろいろな場所・施設の様子を調べています。インターネットで検索して調べたり、実際に行ったして確かめています。調べたことをみんなに紹介するために新聞にまとめました。「セントレア新聞」「常滑うまいもん新聞」「やきもの新聞」「イオン新聞」など、それぞれの場所の特徴が分かるようにまとめています。写真を貼ったり、イラストで紹介したりと、いろいろ工夫しながら作っています。

4年生 図工「わすれられないあの時」〜思い出を絵に表そう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 家族とどこかへ行ったこと、学校で友だちと楽しく過ごしたこと、自分が頑張ってできるようになったことなど、忘れられない思い出を水彩絵の具を使って描きました。子どもたちの思い出は様々。その時のことを尋ねると、嬉しそうに話してくれる4年生です。  

4年生 理科「天気による気温の変化」〜晴れた日と曇りの日の変化を調べて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「時間で気温はどのように変化するのだろう?」「晴れの日と曇りの日では、変化の仕方に違いがあるのかな?」について同じ場所で変化を調べ、観察ノートに時間を追って折れ線グラフに記入してきました。今日はその結果発表の時間。分かったこと、気づいたことを発表し合いました。

4年生 漢字先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい漢字について、「読み」「使われ方」「書き順」などを、子どもたちが順番にみんなに説明します。自分に割り当てられた漢字を調べての発表です。学級のみんなに分かりやすく説明することができています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 (2限)卒業式総練習
3/15 1〜4年 6年 3時間授業 6年給食終了
1〜3年お見送り (4・5限)準備
3/16 卒業式
(1〜3年学年休業日)
3/20 春分の日
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136