最新更新日:2024/05/10
本日:count up4
昨日:126
総数:946832

2学期最後の授業!

 2学期の写真を見ながら思い出を振り返っていました!たくさん頑張りましたね!3学期も頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ティーボール(5−3)

 とても気持ちの良い天気の中、最後のティーボールの授業を5−2と行いました。勝ち負けでなく、チーム同士や相手チームとも仲良く勝負することができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会(5−2)

 社会のテスト勉強の様子です。グループでお互いに問題を出し、答えています。自分がテストを作る人なら…どんな問題を出すのかを考えて問題を出していました!中にはユニークな問題も…。意外にこういうところで聞いたことや、気付いたことが記憶に残ります!さぁテストはどうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5−3 保健「ケガの防止」

保健室の伊奈先生に心臓マッサージの仕方についての授業をしてもらいました。練習キットで心臓マッサージをしてみると、思っていたよりも大変で難しいことが分かりました。「助けを呼ぶ」「落ち着いて行動する」など、緊急時の行動について改めて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陶芸教室(5−2)

 陶芸体験の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陶芸教室(5−2)

 陶芸体験の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陶芸教室(5−3)

 陶芸体験の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2

陶芸教室(5−3)

 陶芸体験の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陶芸教室(5−4)パート2

 陶芸体験の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陶芸教室(5−4)

 陶芸体験の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陶芸教室(5−1)パート2

 陶芸体験の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2

陶芸教室(5−1)

 陶芸体験の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陶芸教室(5年)

 陶芸クラブでお世話になっている土平さん、片岡さんが5年生に陶芸を教えに来てくれました。子どもたちもとっても楽しそうに作品を作ることができました。この後、釉薬を塗って焼いてくれます。1月30日から常磐蔵に展示されますので、ぜひご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2

HM(いじめをなくす行動宣言) 5年生

5−1 相手の気持ちを考えて 仲良く笑顔で助け合おう
5−2 自分がやられていやなことはしない 目指せ!いじめ0
5−3 いじめなし 仲間に相談 助け合おう
5−4 いじめ 暴力 差別なし ひとりひとりが 気をつけて
画像1 画像1

車イス体験(5−1)

 体験後の感想では「車イスを押したり、回ったりして運転することが、こんなに難しいとは知りませんでした」と発表する子がいました。最後のお話の中でも、「今の日本は車イスで生活することがけっして楽な社会ではない」という言葉があり、これからの社会のあり方にも目を向けるきっかけとなったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車イス体験(5−2)

 昨日に引き続き、5年生が車イス体験を行いました。講師の青木さんの話にもあったように、困っている人がいたら、そっと手をさしのべられる温かい人になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車イス体験(5−4)

 思い通りに車イスを動かせる子もいれば、なかなか上手くいかず、障害物に当たる人も…。補助の人も声をかけながら、支援することができました。校長先生も体験しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車イス体験(5−3)

 社会福祉体験で5年生は車イスを体験しました。講師の青木紗耶さんからは車イスの使い方や、日頃の生活の中での助け合いなどについて話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/8 HM(金管アンサンブル発表会) (6限)クラブ
2/9 6年保護司交流会
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136