最新更新日:2024/05/15
本日:count up224
昨日:248
総数:947641

出会いのゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
「しっぽ取りゲーム」西小・東小それぞれが学級ごとのチームで対戦。走り回る子どもたちには自然に笑顔が(^o^)/

サマースクール出会いのゲーム2

画像1 画像1 画像2 画像2
出会いのゲーム、後半は学級対抗しっぽとりゲームです。東小と西小の子たちが入り乱れて、楽しく遊びました。新しい友達ができたかな?

西小・東小 出会いのゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
西小の実行委員の運営で出会いのゲーム。懐かしい友達の顔も見られ子どもたちも嬉しそうです。

サマースクール出会いのゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
自然の家で常滑東小の子たちと出会いのゲームが始まりました。 最初は自己紹介名前覚えゲームです。サークルになりに自分の名前や好きな食べ物を紹介しました。東小の子たちの名前や顔をたくさん覚えたかな?

サマースクール自然の家到着!

画像1 画像1
美浜少年自然の家に到着しました。学年のみんなで集合写真!夏のぎらぎら太陽はちょっとまぶしいね!

サマースクール出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
7月25日土曜日、いよいよ5年生のサマースクールがスタートします。出発式では実行委員のあいさつや校長先生のお話がありました。『思い出作ろう仲間と共に!最高のサマースクールを!』をスローガンに、二日間元気にがんばります。

ラジオ体操〜気持ちの朝のはじまりです〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝からセミの鳴き声が聞こえる校庭で、今日もラジオ体操が行われました。ラジオ体操、ストレッチなど体育指導員の皆さんの動きをお手本に身体を動かしました。地域の皆さん、常西の子ども達、保護者の皆さん、などなど・・・100人を超える方が朝の空気を吸いながら気持ちの良い朝の始まりです。明日が最後のラジオ体操。「毎日来てるよ!」とたくさんの子がカードを見せてくれました。

夏だ! さあ、プールで楽しもう!〜待ちに待ったプール開放〜

 雨で2日間中止となったプール開放が今日は夏らしい天気で、やっと実施することができました。13:00前からプールの入口には、この日を待ちわびていた子どもたちの長い列。今日は169名の参加者があり、プールには水遊びに興じる子どもたちの明るい笑顔ありました。PTA会長さんをはじめ、PTAの皆さんも監視当番に加わっていただき子どもたちのプールでの様子を見守ってくださいました。夏の太陽に照らされ気温も上昇している中、見守ってくださり誠にありがとうございます。プール開放は、7月30日(木)まで行います。どうぞよろしくお願いいたしいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課外バスケット〜卒業生も後輩のために〜

 バスケットの練習では、本校卒業生がやってきて後輩の指導にあたってくれました。後輩たちに、動きやパス・ドリブル・シュートなどの技術的な指導を熱心する常中の1年生。「後輩のために・・」そんな思いを嬉しく思うと同時に、こうした関わり・つながりを大切にしていきたいと思っています。子ども達は先輩の動きの素晴らしさも実際に目にし、よい刺激をたくさんもらったと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

課外ソフトボール練習試合〜対西浦北小〜

 2日ぶりの快晴。グランドでは西浦北小とのソフトボールの練習試合。練習してきたことを試合で実際にやってみたり、確かめたりしながら試合に臨みました。一球ごとに「ナイスバッティング!」「ナイ・・ピー!」「GO!GO!」とグランドには子ども達の声が響き渡っていました。結果は見事勝利。次への課題を見つけまた練習。大会は、9月12日(土)。子ども達はてっぺんを目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常滑市青少年非行防止と健全育成大会〜市役所〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 市長・市議・警察署の方をはじめ、「青少年問題連絡協議会」や「社会を明るくする運動常滑市推進委員会」など、青少年の健全育成に関わっている保護司・民生委員の皆さんや区長さんなど200名近くの方が市役所の大会議室に集まり開催されました。毎年この会では、市内小中学生の作文・ポスターの表彰と作文最優秀受賞者の朗読発表が行われます。今年は最優秀賞に本校6年の筒井美咲さんが選ばれ発表しました。「いじめのない社会」「みんなが気持ちのよい美しい環境づくり」「周りの人の気持ちを考えて自分ができることを実行すること」などを気持ちを込めて発表しました。筒井さんの他に、作文では6年岩田ほのかさん、佐野七星さん、ポスターでは、1年沢田舞桜さん、小川莉緒奈さん、3年柚木斗亜さん、4年寺村健明さん、5年柚木伶王さん、伊奈穂乃佳さんも入賞し表彰されました。ポスター入選者の作品は市役所に展示され、来庁者の方が足を止め見てくださっていました。 
素晴らしい作文・ポスター、おめでとうございます。2学期の始業式で全校児童に伝達します。

朝から頑張る子ども達の姿が・・・

 梅雨も明け本格的な暑い夏がやってきました。朝から子ども達の元気な姿が校内のあちこちで見られます。
 サッカー、ソフト、バスケット、金管の課外クラブの夏休み練習も今日から開始。また、昇降口ではサマースク-ルに向け5年生のファイヤーダンスチーム、タイ派遣団の8名は現地で披露したり、一緒に楽しんだりする出し物の練習や打合せに頑張っていました。花やウサギのお世話をする56年生の愛校当番や教室では補充学習として担任と勉強に励んでいる児童も・・・。
 それぞれの目標、楽しみを持ち、やる気と責任感を感じながら元気に頑張る子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全力・汗・力・前進・・・


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全力・汗・力・前進・・・


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども達にとって有意義な夏休みに

 1学期が終了し、子ども達にとって楽しみな夏休みが始まります。保護者の皆様には4月の始まりから、様々な場面で多くのお力添えをいただきました。本校の教育活動へのご理解とご支援に心より感謝申し上げます。
 さて、1学期最後の今日は、夏休みに向けての担任からの話、子ども達自身の目標発表、計画していたけど昨日できなかった学級レクレーションなど、各学級・各学年それぞれの予定で過ごしました。時間を有効に使いながら、元気いっぱいの夏休みを過ごしてほしいと願っています。
 休み中、何かございましたら、学校にご連絡くださいますようよろしくお願いいたします。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前の大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校時、風が多少強いこともありましたが、子ども達は安全に気を付けて元気に登校できました。今日は、学級・学年の時間として2時間、大掃除1時間の3時間の日程で進めています。大掃除では、どの学年もそれぞれの担当箇所にわかれ、黙々と一生懸命に取り組んでいました。「もくもく掃除」の合い言葉も定着しだし、きれいにしようと頑張る常西っ子たちです。大掃除ご苦労様!!!

1学期終業式〜1学期を振り返って〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風の影響で1日早い終業式。今回も各学年の代表の子ども達による「1学期の振り返り」と「がんばりたいこと」の発表を行いました。花や野菜を一生懸命育て花や実がついたときの喜び、一輪車の乗り方を友達が教えてくれて嬉しかったこと、スポーツ大会で学級のみんなで力を合わせたこと、授業でしっかりノートに書いたり挙手をしたりして頑張れたこと、新しい学年になって友達がいっぱい増えたことなど、嬉しさ・喜びを素直な気持ちで発表してくれました。式の最後に長田先生から「お話もしっかり聞け校歌斉唱も体育館に全体に響く素晴らしい歌声でした」と褒められ子ども達からは自然に拍手がでる終業式になりました。

タイ派遣 校内壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会が「タイ派遣壮行会」を計画し、16日朝のハッピーモーニングの時間に行いました。はじめに、タイを訪問する5,6年生8人からのタイ語での自己紹介、タイで披露するパフォーマンスの披露をしてくれました。衣装、お囃子、扇子を持ってのパフォーマンスは、日本らしさが組み込まれた素晴らしいものでした。そして派遣団の8人に、タイの皆さんへのプレゼントとし、常西っ子全員で作った「絵はがき」「メンコ」「しおり」、6年生の有志で描いた「友好の旗」、「鯉ののぼり」などを手渡しました。最後は全校児童の盛大な拍手でエールをおくりました。派遣は8月3日から8月21日までの約3週間。タイの皆さんとの出会いを通して、文化や生活習慣に直接触れ、直に経験・体験したり、日本のことを伝えたりしながら、互いの国際理解を深めてきてほしいと思っています。

タイ派遣団壮行会

7月16日(木)今朝のハッピーモーニングはタイ派遣団の壮行会が行われました。最初に派遣団の子たちがタイ語であいさつや自己紹介をしました。その後、カルチャーショーの披露が行われました。お囃子や日本文化をふんだんに取り入れたダンスで全校のみんなを楽しませてくれました。カルチャーショーの披露を終えた後、全校のみんなが作ったメッセージカードや牛乳びんのふたで作ったメンコ、しおり、常西ワールドネットワークのみなさんに作っていただいたポチ袋や箸置きなどのお土産が派遣団の子たちに手渡されました。最後に校長先生から「世界中にあるいろいろな国の人たちと仲良くなってほしいです。あいさつと笑顔は世界共通のものです。学校の代表として、常西小のみんなの気持ちを伝えてきてほしいです。」とお話がありました。派遣当日まで残りわずかですが、しっかり準備を整え、充実した体験をしてきてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会〜登下校の様子を振り返る〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に通学団会を行いました。今年は20の通学団を組織して活動しています。今日は、それぞれの団長・副団長が司会をしながら、1学期の様子を振り返り、良くできているところや問題点などを確認し合いました。「あいさつ」「一列歩行」「横断」「みんなの協力」「班長・副班長の役割」などを話題にし、これからもっと気を付けて登校できるよう心構えを持つようにしました。各通学団での活動が終わった後は、体育館に集合し、全体で確認し合いました。今日は、教師が引率し現地指導しながら下校しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 2・3限:卒業式合同練習2
3/16 2限:卒業式総練習
3/17 1〜3年3時間授業 6限:年給食終了 1〜3年お見送り 4・5限:5年準備
3/18 卒業式 (1限:〜3限:年学年休業日)
3/20 春分の日
3/21 振替休日
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136