最新更新日:2024/05/15
本日:count up239
昨日:248
総数:947656

全国都市緑化フェア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長久手にある愛地球博記念公園では、全国都市緑化フェアが開催されています。プランター花壇では、県内の小中学校が寄せ植えしたプランターが展示されていて、常滑西小学校も参加しています。常滑市からは5校の参加です。

金管クラブも頑張ってます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
25日もあいにくの雨ですが、授業後、金管クラブは、視聴覚室で運動会に向けて頑張って練習しています。
また、1月30日には、アンサンブルコンテストに参加します。そのための話し合いを行い、新曲にも挑戦していこうということになりました。みんなやる気満々です!

クラスのために

画像1 画像1
運動会に向けて、学年種目の練習に取り組みました。赤白青の色別対抗なので、勝つための作戦を考え、クラスのために力を合わせて練習に取り組みました。

全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全体練習では、準備体操や綱引きの練習もしました。全校一丸となって力一杯がんばります。

運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月24日木曜日、今日は運動会の全体練習が行われました。入場行進の練習や開会式の練習など、全校で取り組みました。

楽しくできたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の図工の学習。立体迷路作りに挑戦中!

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
9月17日委員会の時間に運動会に向けて、準備を進めました。得点板作成、放送機器の使い方、整列の指示の確認など、自分たちの役割をしっかり果たして頑張っていました。

TSIE帰国報告会〜青海公民館〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
市長さん始め多くのご来賓の皆様のご臨席のもと、この夏海外派遣に出掛けた常滑西小、小鈴谷小、西浦北小、鬼崎南小の4校の児童による報告会が行われました。どの学校の児童もとても分かりやすく発表してくれました。価値あるたくさんの経験、たくさんの気付きを宝物として持ち帰ったことが児童の発表から伝わってきます。また、会場にはホストファミリーや学校からいただいた品物や現地での交流の様子が満載の写真も展示され参観の方が足を停めていました。

ハッピーモーニング 「タイの帰国報告」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月17日ハッピーモーニングでは、タイの帰国報告がありました。派遣団がタイで覚えてきたタイダンスと、調べてきたことを発表してくれました。タイダンスでは、現地でのタイダンス映像を紹介しながら、衣装を着て、手をきれいにそらせながら上手に踊ることができました。発表では、食文化や遊び、仏教など、実際に感じたことを一人一人が発表しました。校長先生からは、「出発前のメンコなとのお土産作り、そして、お土産の交換や、派遣団8名からタイで学んできたことを発表してもらったことで、学校全体でタイ派遣に取り組むことができました。先日の鬼怒川決壊による大惨事では多くの外国人がボランティアで助けに来てくれていたり、外国での災害に多くの日本人が助けに行ったりしているなど、世界中の人々の心の距離が縮まっています。みんなも世界に目を向けましょう。(要約)」とのお話がありました。

陶と灯の日に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月16日(水)今朝は陶と灯の日に向けて、3〜6年生の子たちが和紙に色ぬりをしました。グループのみんなで色を選んで、少しずつ順番を守って色を塗りました。明かりが灯るのが楽しみです。

タイ派遣団特別帰国報告会

9月15日(火)6時間目にタイ派遣団の特別帰国報告会が行われました。今日は5・6年生の子たちにタイで調べてきた食べ物や焼き物、遊びやスイーツ、楽器など一人一人が学んだことをみんなに伝えました。タイのプラサーンミット小学校の様子も動画を使ってわかりやすく教えてくれました。タイのことをみんなで学び、国際理解を深めることができました。派遣団の様子を伝えるパネルも完成しました。素晴らしいできばえですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収〜環境委員会ありがとう〜

 環境委員会では毎月5がつく日(5日、15日、25日)を資源回収日として全校に呼びかけ実施しています。アルミ缶、牛乳パック、ペットボトルキャップの回収です。朝の始業前の時間にみんなが持ってきてくれた資源を、5・6年生の環境委員の子ども達が一所懸命仕分けをしてくれます。今日もたくさんの資源が集まりました。資源の収益で昨年は車椅子を買いました。今年も何かみんなが役に立つ物を購入したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

QUテストの実施

 QUテストとは「楽しい学校生活を送るためのアンケート」のことです。QUテストからは、子ども達一人一人のの学級生活への満足度や意欲の度合い、学級の状態・雰囲気や成熟度などが表れてきます。その結果を生かして、個々への対応、学級経営の方向・方針を捉えていきます。質問は「やる気のあるクラスをつくるためのアンケート」居心地のよいクラスにするためのアンケート」「ふだんの行動を振り返るアンケート」の三つの心理テストから構成されています。
 学区再編に伴い本校と東小の2校の2年生から6年生までが市の補助を受けて昨年から実施しています。日常での子ども達の観察、相談とともに、QUテストの結果を生かし、子どもの心理面の把握、個人・学級集団としての指導の方向をもって指導にあたっていきたいと思います。結果につきましては後日個票にて保護者の皆さまにお知らせします。
画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ運動〜地域の皆様ありがとうございます〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋らしい爽やかな朝となりました。今朝も校区の民生委員、少年補導員の皆さんが校門で登校する子供たちに明るいあいさつと温かい声かけをしてくださいました。年間を通して定期的に「あいさつ運動」として校門に立ち見守って下さいます。ありがとうございます。

朝会 表彰・運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月14日の朝会では、剣道・ソフトボール部の表彰がありました。運動会に向けての話題も多く、それぞれが、目標に向けて気持ちのもてる会になりました。

Aブロック1位、おめでとう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1位を記念して、ハイ、ポーズ!

ソフトボール、2戦全勝!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
常滑西小ソフトボールクラブは、西浦南小学校に13対0と大勝し、2戦全勝でグループ1位となりました。全員がプレイに集中し、大きな声で励まし合った成果です。特に、2試合とも0点に抑えたことは、ピッチャーの素晴らしさはもちろん、チームワークのよさです。よく頑張りました!11月の大会では、1位リーグ戦での優勝を祈っています!
たくさんの保護者の皆さん、応援ありがとうございました。

常滑西小、打線爆発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2試合目は西浦南小学校との試合です。1回表を0点に抑えた後、常滑西小の打線が大爆発です。大量8点を入れ、2回表も0点に抑えました!

11月の優勝目指してファイト!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のソフトボール大会は、市内9小学校が3校ずつの3つのブロックに分かれて総当たりで試合を行っています。11月の大会で、今日の各ブロックの順位ごとに対戦して順位が決まります。
2試合目は、対西浦南小戦です。さあ、11月の優勝目指してがんばろう!

常滑西、勝利!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1試合目は、結局、2対0で鬼崎北小学校に勝ちました!頑張りました!おめでとう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 5時間授業 1〜5年給食終了
3/24 修了式 大掃除 学級活動
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136