最新更新日:2024/04/27
本日:count up151
昨日:320
総数:944190

小学生サッカー交流大会

画像1 画像1 画像2 画像2
Cチームは、鬼崎南小Bチームと対戦です。

小学生サッカー交流大会

画像1 画像1 画像2 画像2
結局、Bチームはその後、鬼崎北に2点入れられ、1対2で負けました。しかし、みんな頑張りました!

小学生サッカー交流大会

画像1 画像1 画像2 画像2
Bチームは、鬼崎北小と対戦です。前半、見事に1点先取しました!

小学生サッカー交流大会

画像1 画像1 画像2 画像2
対西浦北戦は、優勢に試合を展開したものの、0対0の引き分けでした。Aチームは、リーグ戦で、次は西浦南小と対戦します。

小学生サッカー交流大会

画像1 画像1 画像2 画像2
対西浦北小戦は、前半が終了し、0対0です。後半が楽しみです。

小学生サッカー交流大会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月6日、常滑市小学生サッカー交流大会が、青海グランドで始まりました。初戦は対西浦北小学校です。みんな頑張っています!

市内大会〜サッカーは6日(土)、バスケットは7日(日)〜

 明日土曜日はサッカー(青海グラウンド)、日曜日はバスケット(市体育館)で市内大会が行われます。6年生はインフルエンザの発症や風邪・発熱の症状の児童が増え、3組は学級閉鎖、1・2組は感染の予防のため本日(5日)は給食後下校としました。明日明後日の市内大会は予定通り行われます。
 体調を崩し楽しみにしていた大会に残念ながら出場できない子も数名いますが、体調を崩してない子どもたちで参加します。お子さんの体調をよくみていただき、大会への参加が難しい場合は学校への連絡をよろしくお願いいたします。
 大放課には、体調を崩していないクラブ員がバスケットで身体を動かしていました。サッカークラブはA・B・C三チームが集まり、健康状態や明日の参加についてのミーティングを行いました。冬の大会を目指して頑張って練習してきた子どもたち。万全のチーム状態で臨めないのは残念ですが、「でれない人の分まで・・・」そんな気持ちで頑張らせたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立春〜春を飾る花も咲き始めています〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まだまだ冷たい日が続いていますが今日は暦の上では立春。緑化委員会の子どもたちがお世話をしていてくれるサクラソウ、パンジー、ビオラなども、春に美しい花を咲かせようと大きくなってきました。今朝も5年生の緑化委員の子どもたちが、丁寧に水やりをしていました。「卒業式は花でいっぱいに・・・」そんな気持ちで大切に育てています。緑化委員のみなさん、いつもありがとうね。

3年 節分読み聞かせ

2月3日水曜日、今日はがらがらどんの森の皆さんによる節分読み聞かせが行われました。3年生の子たちが視聴覚室に集まって、大型絵本『じゃんけんぽん』と紙芝居『ねずみのまめまき』のお話を聞きました。お話の後は、鬼のパンツの手遊び歌をみんなで歌いました。たくさんの鬼も出てきて、みんなで大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路を通ってお家へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学説明会が終わってからは4月からの通学路を確かめながら親子で下校しました。どのような道か?、車の通行は?、どんなことに気をつけなくてはいけないか?など、安全に登下校できるようお子さんへの声かけをよろしくお願いいたします。

入学説明会 〜お子さんのご入学おめでとうございます〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 28年度新1年生の入学説明会。昼過ぎから元気な新1年生がお家の人と一緒に常西小まで来てくれました。保護者の皆さんには、体育館下の視聴覚室で「説明会」。新1年生はそれぞれの教室で1年生と「交流会」をして楽しみました。新1年生は男子56名、女子45名の101名で3学級となります。1年生との「交流会」では、自己紹介、双六、ジャンケンゲームなどで楽しく過ごしました。お手紙やプレゼントの準備、ゲームの進行など、1年生もすっかりお兄さんお姉さんとなって準備にがんばり、優しい態度で親切にいろいろ教えてくれていました。

冷える朝〜地域の方に見守られて〜

 今日も校門では更生保護女性会のみなさんによる「あいさつ運動」、通学路では子どもを守る会、スクールガードの皆さんが子どもたちの登校を見守ってくださいました。冷たさを感じる朝となりましたが、子どもたちは、皆さんに見守られる中安全に登校できました。ありがとうございます。 通学班については来年度に向けての準備を進めています。今日の5時間目は通学団会を行い、新1年生を含めた来年度の班編制や班長、副班長、集合場所、集合時刻などの確認をしたりしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会

 2月1日(月)朝会では、常滑市民文化会館で1月30日(土)に行われたアンサンブルコンテスト(金管クラブ)の表彰がありました。見事金賞、一生懸命に練習をした成果を出すことができました。みんなで喜び合う姿も印象に残りました。
 校長先生のお話では、節分の紹介がありました。自分のなかの鬼に負けないように生活ができるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

日展 二宮祐子様の『華』

画像1 画像1
愛知県美術館(愛知県芸術文化センター)では、現在、日展が開催されています。先日、常滑西小学校に作品を寄贈していただいた、二宮祐子様の日展入選作品を鑑賞してきました。タイトルは、本校にいただいた作品と同じ『華』ですが、ピンクや赤系の色を基調とした、華麗な牡丹でありながら優雅さを感じる素晴らしい作品です。写真撮影が禁止されており写せませんでしたが、二宮様より東京での記念写真をいただきましたので紹介します。
日展は、2月14日まで、愛知県美術館(愛知芸術文化センター)で開催されています。ぜひ本物をご覧ください。

揮ごう大会〜子どもたちの見事な書が文化会館に展示されています〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新春に書で表す「揮ごう大会」は、1月17日に本校体育館で市内の幼・保・小・中・高生165名が参加し行われました。文化会館には、大賞・準大賞・市長賞をはじめ64点の入選作品が展示されています。そのうち本校児童は議長賞6年成瀬結菜さん、常滑市文化協会賞5年佐藤悠生さん、奨励賞3年佐藤光希さん、6年川島日南子さん初め、16名の子どもたちが表彰されました。表彰式は明日31日に行われます。力強く美しい書ばかりです。

小学校アンサンブルコンテスト〜知多地区大会 常滑市民文化会館〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日(土)常滑市民文化会館で知多地区の小学校アンサンブルコンテストが行われました。本校の金管クラブも参加し演奏発表しました。曲は「名探偵コナン メインテーマ」。素晴らしい金管演奏を会場に響かせました。演奏の終わってからの子どもたちの表情は笑顔いっぱい。「難しいところが上手にできた」「今までで一番良かったと思う」など、達成感、やり遂げた満足感でいっぱいでした。時間を見つけて、よりよい演奏を目指し、みんなでつくり上げてきた金管クラブの子どもたちに拍手!!!

HM 金管クラブ

  1月28日(木)のハッピーモーニングは、金管クラブの壮行会でした。1月30日(土)に行われる小学校管楽器アンサンブルコンテスト知多地区大会で発表する、名探偵コナンのテーマソングの演奏を聴きました。メンバーは授業後や放課なども使って自主的に一生懸命練習してきました。素晴らしい演奏が体育館いっぱいに響きました。
アンサンブルコンテストは毎年開催され、知多半島の小学校約40校が参加します。会場は常滑市民文化会館、本校児童の演奏は10:50からの予定です。応援よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二宮祐子様から『華』をご寄贈いただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22年度まで本校で音楽の先生としてご活躍いただいた、二宮祐子様が、日展で見事に入選されました。おめでとうございます。
 二宮先生は、常滑市制60周年特別記念事業「未来絵プロジェクト」の中心として、市内13小中学校のモニュメント等の製作に携わられるとともに、「ろうけつ染め」で作品を制作されています。今回、『華(はな)』という作品を常滑西小学校へ寄贈してくださいました。牡丹の花の重なったたくさんの花びらの様子や、花びらに広がる筋の様子が、特徴を捉えて表されています。
 作品は、本館東階段3〜4階に展示させていただきます。ぜひご覧ください!二宮先生、ありがとうございました。
 なお、日展入選作品は、2月14日まで、愛知県美術館(愛知芸術文化センター)で展示されています。ぜひご覧ください。

雪合戦その2

子どもたちは元気いっぱい雪と戯れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪合戦その1

雪の中、子どもたちは元気に登校してきました。運動場は一面銀世界です。さっそく雪合戦が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136