最新更新日:2024/05/18
本日:count up43
昨日:163
総数:948454

TSIE総会〜常滑中央公民館〜

画像1 画像1 画像2 画像2
28年度のTSIE総会が14日(土)に常滑中央公民館で行われました。TSIEの取組で市内の学校・児童は、海外の小学校と交互に訪問し合い交流を深めています。本校は昨年はタイに児童8名教師2名を3週間訪問しました。今年は秋にタイの児童教師を受け入れます。常西ワールドネットワーク、ボランティアの保護者の皆様の協力で進められています。ホームステイを受けていただける方、ボランティアとして協力していただける方を募っています。ご理解ご協力をよろしくお願いします。

学校公開日1 2年生

算数の学習ではものの長さを測りました。分からないところを先生に確認して、理解することもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日1 2年生

2年生の学習は国語の「たんぽぽのちえ」や「かんさつ名人になろう」の学習をしていました。たくさんの自分の考えを出し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日1 1年生

5月13日(金)今日は学校公開日でした。1年生の算数では数と数字の学習をしました。また、生活科の学習では学校探検で見つけたことをクラスのみんなの前で堂々と発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会4

画像1 画像1
 最後に全員で写真を撮りました。みんなとてもよくがんばりました。
 
 今回の陸上競技大会の模様はCCNCの番組「まるごと!」にて以下の日程で放送いたします。
 地デジ11ch(112ch)
 6月15日(水)〜18日(土)
   27日(月)・28日(火)
 ※放送時間に関してはEPG(電子番組表)をご覧ください。

陸上大会3

陸上大会のようす3

女子100Mと女子400Mリレーの結果です。

女子 100M
  
  3位 成田 有花 15秒5
  3位 泉  知里 15秒5

女子 400Mリレー
  1位 63秒1
   第1走者 磯村 優月
   第2走者 成田 有花
   第3走者 永柳 結都
   第4走者 泉  知里
   補  欠 成田 瑚春
   補  欠 南   流
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会2

陸上大会のようす2

写真は、走り幅跳びとソフトボール投げのようすです。結果は以下の通りです。

走り幅跳び 女子

 1位 永柳 結都 385cm
 3位 畠山 紗奈 340cm 

ソフトボール投げ

 3位 渡邉 万鈴 34m10cm
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会が行われました。

陸上大会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常滑市小学校陸上競技大会 壮行会

常滑市小学校陸上競技大会の壮行会を行いました。児童会が応援団長となり、全校児童で「フレー フレー がんばれー!」と応援をしました。選手のみんなも力いっぱい競技ができそうです。明日の大会開催は天候・グランド状況が心配されます。明日5月10日(火)は延期が決定しました。開催日については状況がわかり次第、連絡をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会 5月9日

市民剣道大会の表彰がありました。地域の大会で活躍できました。児童会からは、熊本・大分への義援金活動への報告がありました。明日10日(火)まで活動します。最後までみんなの協力を呼びかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動が始まりました PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のクラブでは自己紹介をしたり、クラブ活動の目標を考えたりしました。1年間の活動の中で友達の輪が広がったり、技能を上達させることができるようにしたいです。また、体育館で活動するクラブは荷物を置く位置を確認したり、道具の扱い方を覚えたりしました。学校で使うものはたくさんの子たちが使います。道具を大切に使いたいです。

クラブ活動が始まりました PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月6日(金)今日から本格的にクラブ活動が始まりました。今日は1年間の活動計画を立てたり、クラブ長を決めたりしました。4年生から6年生まで違う学年の子どうしで楽しく活動を行っていきます。

弁財天

画像1 画像1 画像2 画像2
七福神の紅一点の弁財天。弁舌・芸術・財福延寿・天災地変を治める福の神。地区の平穏無事、人々の福多かれと静かに微笑んでいる弁財天さんです。

作品展〜力作ぞろいです〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
習字・図画の作品が会館前にてんじされています。たくさんの子が出品しました。

弁財天子どもまつり〜山方会館〜

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちの健やかな成長を願って、毎年5月の第1日曜日に山方会館で行われます。会館前には、児童生徒・園児の習字・図画作品、子ども会の催しが行われ子どもたちや地域の方が集まっていました。午後3時からは恒例の餅投げも行われます。太陽の輝く陽を浴び子どもも催しに楽しそうに参加していました

被災された皆さんのことを考えて〜熊本・大分 義援金活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会が「何かできることをしよう!」と計画した熊本・大分への義援金活動が今日(4/28)からスタートしました。それぞれの昇降口では、児童会役員が募金箱を持ち「ご協力をお願いします」と声をかけていました。常西っ子からたくさんの義援金が集められています。ありがとうございます。5月10日まで活動します。

地震・津波避難訓練〜災害から身を守る、命を守る〜

 『震度5強の地震発生。大津波警報が発令され常滑市海岸に約30分後に津波が押し寄せる。校舎に大きな損傷はない。』との想定で避難訓練を実施しました。本館屋上は標高20.3mです。
 1次避難で机の下にもぐり、その後地震がおさまるのを待ちました。その後2次避難として屋上に避難しました。1階の1年生から順に屋上へ移動し、9分55秒で屋上への避難と人員確認が完了しました。津波の心配がない場合は運動場への避難、数分後に津波が予想されるときは校舎4階や屋上へ。大津波の到着まで1時間近くある場合は東小へ。災害発生時は想定外の事態も予想されますが、状況把握に努め子どもたちに安全な避難行動ができるよういざというときの動きについては常に伝えておかなくてはいけません。ご家庭でもいざというときの動きについての話し合いをお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分たちができることを〜熊本・大分地方のために〜

 児童会役員が話し合い「熊本・大分地方への募金活動」の計画を立て朝会で全校に呼びかけました。子どもたちも真剣に児童会役員の話を聞いていました。児童会役員が自分たちでやろうという自主的な活動です。子どもたちの想いを嬉しく思います。
 募金活動はゴールデンウィークをはさみ、4/27(水)から5/10(火)まで。朝、昇降口で募金を呼びかけます。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会〜静かに入場、落ち着いてお話しを聞きます〜

 月曜日は学級ごとに無言で体育館に入場します。入場すると各学級の学級委員が「前へならえ」の号令をかけ、自分の学級を整列させ、並べた学級から座って始まりを待ちます。低学年も大きな声で号令をかけ静かに待つことができとても立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会 委員長任命

 4月25日(月)の朝会では、前期委員会の委員長の任命がありました。図書館で本の貸し出しができて本が読めるのも、きれいな環境で生活できるのも、みんなのために委員会が活動していてくれるから。毎日の、活動も欠かさず大切に、感謝する気持ちも忘れずに、みんなで学校がつくっていけそうです。表彰ではレスリングで活躍する友だちの表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/31 Bダイヤ 教育相談
6年午前中授業
6/1 修学旅行
6/2 修学旅行
尾P連総会
6/3 Bダイヤ 教育相談
(5限)6年歯みがき大会 PTA評議員会3
6/6 朝会
(5限)風水害避難訓練
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136