最新更新日:2024/05/14
本日:count up93
昨日:248
総数:947510

海の生き物観察

画像1 画像1 画像2 画像2
岩影をタモで砂ごとすくうとハゼがとれました。カニもとれました。

海の生き物観察

画像1 画像1 画像2 画像2
魚もタモでつかまえました。

サマースクール〜海の生き物観察〜

画像1 画像1 画像2 画像2
小野浦の浜辺にきました。自然観察員の森田さんに浜辺の生き物について教えていただきます。子どもたちは写真カードにある生き物を探します。見たことのない生き物もいそうな浜辺です。

飯ごう水はん

画像1 画像1 画像2 画像2
手慣れた様子で自分たちの仕事をしていきます。

サマースクール

画像1 画像1 画像2 画像2
張り切って準備する子どもたち。役割に分かれて手際の良い動きです。

サマースクール〜飯ごう炊さん開始〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さあ、美味しいカレーを作るよ。
太陽も覗いています。

出会いのゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
常東小と仲良くゲームができました。

サマースクール〜楽しい2日間の始まりです〜

画像1 画像1 画像2 画像2
自然の家に到着。体育館で東小と合流。今から一緒に出会いのゲームを楽しみます。

サマースクール 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
7月22日金曜日、5年生の子たちがいよいよサマースクールに出発します。出発式では実行委員の子たちが司会進行を行いました。二日間のサマースクールが始まります。学年のみんなと力合わせて、楽しい思い出を作ってほしいです。

第35回常滑市青少年非行防止と健全育成大会〜作文・ポスターの表彰 おめでとうございます〜

 21日に市役所大会議室で、市長さん、警察署長さんをはじめ市内の保護司・民生委員、保育園や学校関係者など、会場いっぱいの列席者の中で、児童生徒の非行防止ポスター、社会を明るくする運動作文コンテストの表彰が行われました。
 本校からは、ポスターの部で2年沢田舞桜さん、2年杉江陽介さん、4年伊奈和輝さん、作文の部で6年泉知里さん、6年成田瑚春さん、6年柚木伶王さんの6名が表彰されました。ポスターにも作文にも、誰もが明るく幸せに生活できるよう、非行・いじめの撲滅、あいさつ・思いやりの心の大切さなどを訴える子ども達の思いが詰まっています。ポスターは入選作品が市役所に掲示されています。授賞おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式 7月20日(水)

 1学期の終業式です。校長先生からは、夏休みの生活について、チャイムの鳴らない家での生活でも、切り替えを意識して生活すること。1学期のように精一杯に取り組むみんなの姿を、夏休みにも大切することなど、お話がありました。児童代表の「1学期を振り返って」の発表では、友だちと一緒に勉強や行事に取り組めたことのうれしさが、みんなに伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科で学んだことを生かしてお楽しみ会をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
7月19日(火)6時間目に3年生の子たちが理科のまとめの学習を兼ねて、学年でのお楽しみ会を行いました。学習で使ったゴム車を走らせ、止まった場所で得点を競う学級対抗を行いました。男子の部も女子の部も一生懸命活動に取り組むことができました。友達のがんばりを応援する子、うまく走らせるこつを教える子など、クラスみんなで楽しみました。実行委員の子たちを中心にして、スムーズに会を運営する姿も立派でした。

7月17日(日) 天王祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 瀬木地区の天王祭が行われました。PTA生活厚生委員の方で巡視として、児童の見守りにいきました。浴衣を着た姿も多く、友だちと仲良く楽しむ姿がありました。約束を守ってみんなで楽める祭りでした。

PTA救急法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月12日水曜日、今日はPTAの救急法講習会が行われました。心肺蘇生やAEDの使い方を消防署の講師の方から教えていただいた後、実際に実習を行いました。夏休みのプール開放に向けて、いざというときに備えて、PTAの方には熱心に講習に参加していただきました。

7月11日(月)下校 一木橋のり面工事

一斉下校で一列で下校しました。工事・交通誘導員の方へのあいさつもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会7月11日 H28年度 後期児童会役員 任命

朝会では、後期児童会役員6名の児童に、校長先生から任命状が渡されました。役員一人一人から、決意を表す言葉がありました。前期児童会役員から校旗も引き継がれました。後期も運動会や学習発表会など、行事を盛り上げて、みんなでまとまっていけそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

7月7日(木)5時間目に学校保健委員会が行われました。今回のテーマは「モリモリ運動・背筋ピン」でした。会の中では、あいち健康プラザの小嶌先生からお話をしていただき、元気な身体を作るためには「1日60分以上の運動をすること」「運動をするときにはウォーミングアップやクールダウンをするとよいこと」「よい姿勢を意識して生活すること」「しっかりご飯を食べ、しっかり休むこと」が大切であることを教えていただきました。エクササイズをしながら、姿勢や身体のバランスについてチェックする場面もあり、楽しみながら学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会「シーズン・イベント集会」〜常西っ子の願いに溢れる七夕飾り〜

 児童会呼びかけで行われた「シーズン・イベント」。今回は七夕に絡めて実施してくれました。今週1年6年のペア、2年5年のペア、3年4年のペアで大放課に視聴覚室に集まり、ペアで仲よく七夕飾りを作りました。自由参加のイベントですが、ほぼ全員の常西っ子が集まり、自分たちの願いを短冊に記しました。今日のハッピーモーニングでは、児童会役員から「みんなが協力しながらできました。上の学年の人が下の学年の人のお世話をしっかりしてくれました。季節を感じるイベントができてよかったです。」と全校に報告しました。児童会役員もやり切った充実感を感じることができました。今度は2学期。季節に絡めた全校のイベントを計画していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会主催 「シーズン イベント集会」〜願いをもつ! 夢をもつ! みんなで最高の常西にしよう!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前期の児童会役員が提案した「シーズン イベント集会」が大放課に行われました。この集会は季節に合わせ、季節を感じ取れるイベントを全校で行うもので、「みんなができること、みんなで楽しめ笑顔が広がること、みんなが仲よくなれること」を大切に児童会が計画していきます。7月は七夕にちなんで、短冊にそれぞれ願い・思いを書いて何本かの笹につけました。今日は2年生と6年生で一緒になって飾り付けをしました。
 明日は、1年生と5年生、3年生と4年生がそれぞれ大放課に行います。


2年生 プールの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4日月曜日、2年生のプールの学習は水に慣れる練習です。フラフープを使って水の中に潜るトレーニングです。腕と足を伸ばしてきれいにフラフープをくぐりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 朝会
9/6 PTA理事会3
9/7 臨時HM(金管壮行会)
(6限)委員会
9/8 市小中音楽会
9/10 市内ソフトボール大会
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136