最新更新日:2024/05/02
本日:count up85
昨日:246
総数:945098

お仕事百貨店2

お仕事百貨店 盛り上がってますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもお仕事百貨店

お仕事百貨店 盛り上がってますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA救急法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月13日木曜日、夏休みのプール開放に向けてPTAの救急法講習会が開催されました。心臓マッサージの仕方やAEDの使い方を学びました。プールの中での活動で、いざという時のために備えて常滑市消防本部の係の方からレクチャーを受けました。

明日も元気に!

朝の挨拶と手上げ横断!明日も元気よく!
画像1 画像1
画像2 画像2

明日(12日)から個人懇談会!

明日から金曜日まで個人懇談会よろしくお願いします。給食後に下校となりますが、出かける時は車に気をつけてね!飛び出しは絶対にしません!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生プール学習

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日火曜日、絶好の天候に恵まれ1時間目から4年生の子たちがプール学習に取り組みました。クロールの手や足の使い方、息継ぎの仕方など先生たちから教えられたことを活かして、練習しました。自分の泳力は伸びたかな?

7/7金管クラブ

 金管クラブでは、いよいよ楽器に分かれて練習が始まります。今日は、チーム分けが発表されて、リーダーがこれからの練習や楽器についての説明をしてくれました。まずは部活に参加して音出しに慣れていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がらがらどん七夕読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日金曜日、昼放課にがらがらどんのもりの皆さんによる七夕読み聞かせが行われました。大型絵本「せんたくかあちゃん」、紙芝居「どうぶつむらのたなばたまつり」を読み聞かせしていただきました。読み聞かせの後は七夕の歌もみんなで歌いました。1年生の子の元気な声が視聴覚室にひびきました。

アウトドアクラブ 今日の活動

 今日はプールで、今までに作った竹の水鉄砲や牛乳パックのいかだを使って活動しました。水鉄砲で水のかけ合いをしたり、いかだに乗ったりしました。いかだは5人乗っても沈みませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 お茶・お花クラブ

 2回目のお茶の体験をしました。今日は、お客・お菓子のお運び・茶を点てるなどの役割を順番に交替しながら、すべての体験をしました。相手をもてなす心、相手に感謝する心を言葉や作法で表現していました。相手に伝える言葉も少しずつ声が出せるようになってきました。次は9月ですが、作法を忘れずにまた頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健安全委員会

7月6日(木)5時間目に学校保健安全委員会が行われました。今回のテーマは「安全安心な生活」でした。下村まなみさんのビデオを視聴した後、高学年の代表の子が、安全安心な常西を考える日に向けてクラスで話し合ったことを発表しました。廊下を走らないようにすること、教室で暴れたりしないこと、他の子への思いやりをもった行動をすることなど、いろいろな決意が発表されました。また、1〜4年生で話し合ったことも保健委員の子たちがまとめて全校に伝えました。けがや事故にあわないように、そして優しさがいっぱいあふれる学校になるようにしていきたいものです。また、児童会長からは児童会主催の取組で、下村まなみさんの無事を祈って千羽鶴を全校のみんなで折ったこと、たくさんの人にこのことを知ってもらうために全校のみんなにチラシ付のティッシュを配付することなども話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝顔の水やり

画像1 画像1 画像2 画像2
7月6日木曜日、日差しの強い朝を迎えました。1年生の子たちが朝顔の水やりや世話を一生懸命やっていました。紫や青の花がどんどん咲き始めています。

児童会役員選挙

 6/29(木)児童会役員選挙が行われました。学校を誰に託すかを決める大事な選挙です。どの立候補者も自分の目指す常滑西小学校の理想の姿や課題、目標などを演説で伝えていました。どの子が選ばれても、常滑西小学校の未来を明るくしてくれそうな期待をもてる選挙でした。選挙管理委員の皆さんもご苦労さまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

アーモンドとチョコレートが「焦げちゃった〜」ところもあったそうですが、美味しく食べました!
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

 料理クラブはバターアーモンドシュガーを作っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29 お茶・お花クラブ

 お茶・お花クラブでは、お抹茶を点てたり、生け花をしたりします。今日は、お抹茶について学びました。お茶の道具、点て方、いただき方を教えていただきながら、礼節の大切さを実感した1時間でした。慣れない正座に苦しみながら、見よう見まねで頑張っていました。まだまだ恥ずかしさもあって、「お手前を頂戴いたします。」や「お先に頂戴いたします。」などの声が小さかったかな。言葉一つ一つもきちんと伝わるように大切にしていきたいですね。来週もチャレンジしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 ポートボールクラブはバスケのようなゴール型のボール運動ですが、ゴールを人がやるところに面白さがあります。シュートしたボールをジャンプしてナイスキャッチ!しているチームもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 粘土工作室で行う「陶芸クラブ」は7月のクラブで場所が移動となります。歴史ある粘土工作室も夏休みで解体作業が始まり、夏休み明けには北館1階に新しく粘土工作室ができる予定になっています。残り1回のクラブも楽しみですね!講師の土平さんが優しく教えてくれていました。ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館ではソフトバレークラブとバドミントンクラブの子たちが汗を流していました。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
6月29日木曜日、6時間目にクラブ活動を行いました。コンピュータークラブではキーボードの入力練習。アウトドアクラブでは牛乳パックを使っていかだ作りをに挑戦していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 朝会
11/1 市特別支援交流会
11/2 (6限)クラブ
11/3 文化の日
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136