最新更新日:2024/04/27
本日:count up2
昨日:131
総数:944391

修学旅行 大仏のお見送り

大仏さんが4体、見送ってくれています!
画像1 画像1

修学旅行 行ってきます!

バスの中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 出発式

6年生全員が修学旅行に出発しました。今日は天気が暑くなりそうですが、健康に気をつけながら、奈良を学習しに行きます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.22 ペア読み聞かせ(6年1組)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

HM(読み聞かせ)6の3

読み聞かせをしながら、お話をしていて、楽しく過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.23 修学旅行に向けて(6年)

教室に大仏の被り物が…月曜日には本物が見れますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.22_社会(6年)

平安時代の紫式部や清少納言など、歴史的に有名な人物について学習せていました。百人一首にも登場するので、子どもたちには馴染みがあったみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.22_体育(6年)

体育館でマット運動を頑張っています。きれいな前転や後転、倒立など、目標に向けて練習していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.22 6年の窓から

6年生の窓から外を見ると、なんと虹!みんなで外を見てきれいだねーとほっこり!
画像1 画像1

5/21 6年 修学旅行に向けて

修学旅行まであと1週間を切り、今日は学年でしおりを読みながら説明を聞きました。
持ち物のところではたくさん質問があり、よく見ているなと感じます。
よく読み、しっかり準備をしておきましょう。
学びのある、楽しい修学旅行になるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 今日の6年2組 心暖まりました!

 6年2組は3時間目に家庭科の学習で栄養について学びました。今日の給食の献立を使って、食材を栄養素別に分けました。バランスのとれた食事だと改めて感じることができたようです。4時間目の後半には、ペアに絵本を読み聞かせする練習をしました。最後にK・O君がみんなに読んでくれました。「給食番長」という話で、給食を作ってくれる人に感謝しながら好き嫌い言わずに食べよう!という内容です。そして、いよいよ給食。山菜と大根とにんじんのにあえに喜んだり、悲しんだり。でも「『給食番長』読んだよね。がんばって食べなくちゃ。」「これがゼンマイ?わらび?」といろいろ話しながら、残菜覚悟でしたが、全部完食!すごいぞ!6年2組!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 6年生の体力テスト

 今日は昨日の雨のせいで、運動場の状態が悪く、体力テストは体育館でできる種目だけ行いました。6年生は昨日のシャトルランに続き、反復横跳びや上体起こし、長座体前屈などを計測しました。記録をとる度に一喜一憂する児童の声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 6年生の3時間目は・・・

 突然の雨が降り、「えっかさを持っていないなあ。」と外を見つめる6年生。外で元気に遊べず残念そうでした。今日の3時間目は、1組はケビン先生による外国語活動でした。ケビン先生の質問に答えたり、「CAN」を使ってできることを話したりしました。2組は、桶本先生による音楽です。リコーダーで「マルセリーノの歌」を練習していました。ソの♯の指使いに気を付けてがんばっていました。3組は家庭科で栄養素の学習です。給食の献立を栄養素別に分けることをしていました。給食はバランスのとれた食事だということがよくわかったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 6年2組 奈良公園の計画!

 2時間目の6年2組は、修学旅行の奈良公園の見学計画を立てました。意外と広い奈良公園を迷わずに見学して旅館までたどりつくようにがんばります。ハラハラドキドキの分散研修ですが、チームで力を合わせてがんばって学習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 6年生 3時間目の様子

 今日の3時間目の様子です。1組は修学旅行の班別研修の計画を立てていました。京都の後は、奈良公園内の見学について決めていました。2組は西久保先生の書写です。母の日の話題から始まり、「友情」の清書をしました。3組は国語で新出漢字の学習でした。はらいやはねを声に出して練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.10 体育(6年)

体育館で20メートル・シャトルランを行なっていました。20メートルの間をリズムに合わせて走り続ける…かなりしんどい内容です。最後の一人にはみんなが自然に拍手が送られました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10 社会 6−1

 6年1組の3時間目は社会でした。毎回、担任が用意した書き込み式のプリントをノートに添付して授業がスタートです。今日は飛鳥時代の学習として、聖徳太子がめざした政治について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 図工「くるくるクランク」6−2

 6年生の図工はクランクを利用した作品作りです。クランクの仕組みを理解してクランクのストローじくなどを作りました。みんな真剣そのもの。次週はテーマを考えて飾りを作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.8_習字(6-1)

今日の習字の時間に可愛い訪問者が…一年生が学校探検で歩いていたので、六年生の習字の様子を見学してもらいました。ちょっと恥ずかしそうでしたが、とても良いお手本となったと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 完食記録更新中!

 6年2組は、4月から給食が苦手な子の分もだれかが助けるなど、いつも食缶は空っぽです。そして健康で毎日元気!ずっと完食し続けていて、記録更新中です。食べ過ぎや無理のないようにしつつ、楽しい給食にしていきたいですね。また、修学旅行の準備も進んでいます。班ごとの研修先をどこにしようかと図書館で本を調べながら話し合っているところです。朝晩はまだ寒いので体調を整えながら当日を迎えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/2 始業式 大掃除 学級活動
9/3 給食開始
9/4 月曜日課
9/5 (6限)委員会
9/6 学校公開日2
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136