最新更新日:2024/04/30
本日:count up122
昨日:127
総数:944638

5/14 2年生 国語 新出漢字

 かんじのべんきょうは、とくにていねいにやりましょう。かんじスキルのお手本をよく見て、かくじゅんばんや、とめ・はらい・はねなどにきをつけてかきましょう。○つけのあるページは、まちがっていたところも赤えんぴつでなおしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 2年生 さんすう「時こくと時かん」

 2年生のみなさん、べんきょうはすすんでいますか?さんすうの「時こくと時かん」では、とけいをよむことと、○○ふんまえや○○ふんごの時こくをかんがえる学しゅうです。長いはりがどれだけうごいたか、長いはりがうごくいたときの時こくなどをこたえられるようにしましょう。そして1時間は60分ということをしっかりおぼえましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 2年生 体を動かそう!もようや色をたのしもう!

 保護者の皆様には、ご多用の中、課題を取りに来ていただきありがとうございました。時間をくふうしていろいろな課題に取り組んでください。また、プリントを見ながら家の中でも体を動かしてみてくださいね。図工の「ひみつのたまご」は、もようや色をくふうして楽しく自分だけのたまごをかいてみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数「ひょうとグラフ」その2

 しゅるいがまざっているものは、しるしをつけて数えましょう。しゅるいを分けるときにしるしの形や色をかえてくべつするのもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 2年生 算数 「ひょうとグラフ」その1

 「ひょうとグラフ」学習では、ものの数を数えてせいりしましょう。数えるときにしるしをつけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8  2年生 すくすく育ってます!みんなの野菜

 暑くなってきましたね。たっぷりの日光と水をあびて、プランターの野菜はすくすくと育っています。ナスやミニトマトがぐんとのびてきたので、支柱をたてました。よくみるとミニトマトは花が咲き、実もできはじめました。みんなが登校する頃には赤くなっているかなあ?
画像1 画像1
画像2 画像2

5/7 2年生 学年の畑

 今日は、生活科の野菜の1つとしてサツマイモの苗を植えました。これから暑くなりますが、秋に収穫ができることを願って育てていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/1 2年生 「大きくなあれ わたしの 野さい」

 4月の中旬に、学年の畑に肥料を入れて耕し寝かしておきました。そして今日は、もう一度耕して、サツマイモのための畝作りとマルチかけをしました。連休が明けたらサツマイモの苗を植える予定です。学校が再開したら観察しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/30 2年生こくご「ふきのとう」

 2年生のみなさん、元気ですか?こくごの「ふきのとう」は読みましたか?
雪の下でふんばるふきのとうは、春に食べる「フキ」のつぼみや花のことです。花がさいた後に、のびる葉とくきが「フキ」なんです。このつぼみや花も食べられます。教科書のお話は、小さなふきのとうがかおを出すまでのやさしく楽しいお話です。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/30 2年生「大きくなあれ わたしの野さい」

 先日、学年で育てる野菜をポットからプランターに植え替えました。毎日、日光を浴び、水をもらって順調に育っています。人も野菜もお日様や水が大切ですね。
育て方や観察の仕方についての学習の参考にしてみてください。
https://www.nhk.or.jp/seikatsu/obake/ 「大きくなってね わたしの野さい」
画像1 画像1
画像2 画像2

4/27 野菜の正体その4

画像1 画像1
 これは、オクラです。花の色などしらべてみましたか?かんさつのしかたもきょうかしょを見ておくといいですよ。
画像2 画像2

4/27 野菜の正体その3

画像1 画像1
 これは、ピーマンです。
画像2 画像2

4/27 野菜の正体その2

画像1 画像1
これははナスです。
画像2 画像2

4/27 2年生 野菜の正体

画像1 画像1
 学級ごとに観察できるように野菜の苗をプランターに植え替えました。先週の野菜の正体を紹介します。1つ目は「ミニトマト」です。
画像2 画像2

4/24 2年生 中庭のこいのぼり

休校延期になり中庭のこいのぼりもなんだかさみしそうです。週末も体調に気をつけてお過ごしください。来週は、野菜の答え合わせをしましょうね。
画像1 画像1

4/24 2年生 算数

2年生の算数は、仲間分けをして、数を数えて整理したり、時計を見て、時刻を読んだり、○○分後の時刻や△△分前の時刻を読む学習があります。午前、午後をつけることもあります。教科書や時計を見て、おうちでも時刻の練習をしておくのもおすすめです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 2年生生活科「大きくなあれ わたしの野さい」その2

 さてどんな野菜かな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 2年生 「大きくなあれ わたしの野さい」その1

 2年生のみなさんは、おうちで野菜をしっかり食べているかな?2年生の生活科の学習では、野菜を育てます。葉・花実の様子を観察していきます。さて、みんなが観察する野菜の写真です。どんな野菜かな?おうちの人に聞いたり、生活科の教科書P10〜20を読んだりして調べてみましょう。葉の形・色・花などを知って、観察して確かめてみよう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 2年生 学習の準備中・・・

 今日は生活科の学習で行う町たんけんの下見をしてきました。わがまちふるさとを知る大切な学習です。みんなと楽しく見学する日に向けて準備してますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 2年生 風薫る!

 常西小の中庭にこいのぼりが泳ぎはじめました。2年生のみなさん元気にしていますか?体に気をつけて、みんなに会えるのを楽しみにしてますよ!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136