最新更新日:2024/04/26
本日:count up35
昨日:104
総数:684557

学校のためにできること

 委員会が始まりました。みんなのために自分にできること、そのための仕事についてを学びました。説明を聞く姿に頼もしさを感じました。
画像1 画像1

学びを深めるために 6年

画像1 画像1
 1時間目に学年「学び集会」を行いました。みんなで学び合うという意図から、児童が前に立って授業のあいさつをしています。今日は、アイコンタクトを大切にしたあいさつの仕方や、共通した課題をみんなで考えながら、「つなげる」発表の仕方の確認をしました。昨年度から取り組んでいることも多くあるため、さすが6年生という姿も見られ、これからの授業もよりよいものになっていきそうです。
 今日から授業も始まりました。全員が意見を出し合って、学びが深められる授業を目指します。

2年生 学び集会

画像1 画像1
 2年生の学び集会PART1は「話をきくときは」です。まず、1年時の目標を確認した後で、横を向いたままの人に話しかけた時と、うなずきながら聞いてくれる人に話しかけた時の感じ方の違いを実際にやってみて確かめました。
<児童の感想より>
・うなずいてくれたら、聞いてくれていることが分かりました。相手が聞いてくれたら、もっとしゃべりたくなりました。うなずいてくれたり、しつもんしてくれたりしたから、今度から授業中にもっとしゃべりたいです。
・ちゃんと(こちらを)見てくれないとき、いやな気持ちになることが分かった。うなずいてくれると、心がほかほかに温かくなった。

5年生の第一回学び集会

 5年生として、学習で大切にしたいことについて、これまでの確認とこれからの在り方について授業形式で勉強しました。自分で考え、みんなで考え、みんなで話し合い、みんなで学ぼうとする姿がありました。話し方、聴き方、プリントの受け渡しにも、仲間を大切にする姿があり、うれしく思いました。
画像1 画像1

避難訓練と国語の学習をしました!(1年生)

 今日も1年生は元気に登校しました。避難訓練と国語の学習をしました。みんな真剣に取り組みました。学校のいろいろなきまりを少しずつ覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級開き&学び集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 OMS3年生は、48名+2名で元気いっぱいスタートを切ることができました。OMS(大口南小学校)3年生の学年目標は「さわやか」です。さわやかな3年生をめざし、48名+担任2名でさらにパワーアップしていこうと思います。
 今日は、1組も2組も全員そろって学級写真を撮りました。太陽がまぶしくて顔をしかめている子もいますが、そこはご愛嬌でお許しを願います。2時間目には、防災訓練を行いました。「おはしも」を守り、とても静かに行うことができました。3時間目は、「学び集会」を行いました。4コマ漫画の5コマ目をみんなで考えました。様々な意見が出され、真剣に友達の意見を聞くことができました。一人学び・みんな学び・自分学びを通して、一生懸命考えることの大切さや友達の意見から自分の考えを深めることの喜びを感じられるような授業を目指していきます。
 

4/11 給食初日

画像1 画像1
画像2 画像2
 28年度最初の給食です。進級のお祝いのお赤飯と甘いたれのかかった鶏肉など、人気のメニューです。今年もおいしい給食を楽しみにしています。

「よろしくお願いいたします」〜PTA役員会・委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月9日、新年度のPTA役員会及び委員会が開かれました。役員会後の委員会では、昨年度の事業報告や決算報告が承認され、続いて新年度役員承認の後、28年度の事業計画や予算案が提案され、承認されました。引き続き行われた4つの専門委員会では、委員長・副委員長を決め、本年度の活動について話し合われました。これから1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

勉強大好き1年生!

 8日の勉強は、学級活動、算数、通学班集会でした。
 学級活動では、自己紹介をしました。みんな大きな声ではっきり名前が言えました。お絵かきノートにお絵かきもしました。1日1ページと約束をして描いています。
 算数の時間には、教科書の開き方を勉強しました。表表紙、裏表紙を開いて、指アイロンをかけました。真ん中ぐらいを開いて、今度はげんこつアイロン。これで、教科書を上手く使うことができます。
 通学班集会では通学班ごとの教室に行って、担当の先生の話を聞いて一緒に帰りました。緊張している様子も見られましたが、元気いっぱいよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「大南ウィークリー」4〜始業式その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前に並んだ担任の先生たちを見つめるみなさんの目は、期待でわくわくしているように見えました。「1年間、よろしくお願いします。」お互いにそんな新鮮な気持ちで、授業や行事などに取り組んでいきましょうね。

「大南ウィークリー」3〜始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式の翌日に行われた始業式では、校長先生から「OMS322+29」というお話をいただきました。「O(大口)M(南)S(小学校)」の子どもたち322名と先生たち29名のみんなが「きらきらかがやけ」という内容でしたね。そのために、みんなできらきらかがやく場面をたくさん作っていきましょう。そして、いよいよお待ちかねの担任発表!名前を呼ばれた先生お一人お一人を、拍手と笑顔でお迎えします。

「大南ウィークリー」2〜着任式

画像1 画像1
 入学式の朝。新入生が受付をし、教室で待っている間、在校生は一足早く体育館へ入場し、新しく来られた先生方をお迎えする着任式を行いました。本年度は、7名の先生をお迎えし、一人一人からご挨拶をいただきました。どの先生も、皆さんと同じようにやる気に満ちあふれています。早く名前と顔を覚えて、一緒に勉強したり遊んだりしていきましょう。

「大南ウィークリー」1〜あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週お伝えしきれなかったできごとをUPする大南ウィークリー。最初は、「あいさつ運動」です。入学式の朝、本年度最初のあいさつ運動が行われました。「♪新しい朝が来た〜希望の朝が〜喜びに胸を開け〜青空あおげ〜」そんな歌がぴったりの新しい学年、新しい学期の最初の朝。みんな元気に挨拶をして校門をくぐることができましたね。早朝から立ってくださった地域の方々、ありがとうございました。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

5年生第一回学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高学年としての自覚を感じた時間でした。初めての学年集会では、学年目標と教師の願いを子どもたちに伝えました。
 その後の話し合い活動では、誰もが笑顔になれるためはどうすればよいか、たくさんの意見が出されました。
 この時間中でも、子どもたちが全員でよりよくなろうとする気持ちを感じ、うれしく思いました。

「また、明日」〜入学式余話3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一斉下校では、通学班の班長さんが迎えに来てくれました。そして、おうちの方も一緒に歩いて帰ります。ランドセルが大きく見える後ろ姿に、「また明日も、元気で来てくださいね」と語りかけていました。6年後、この門からみなさんが巣立っていくとき、きっと心も体も大きく成長しているのでしょう。そんな6年後を楽しみに・・・。
 まずは、一歩ずつですね。

「教室でも」〜入学式余話2

画像1 画像1
 教室でも、みんなしっかりと先生のほうを向いて話を聴いていましたね。またまた感心してしまいました。

「入学式余話1」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 式後の学級での様子です。おうちの方に横に座っていただいて、一緒に新しい教科書や配付物をしまいました。少しずつ、ゆっくりでいいですよ。小学校生活に慣れていきましょうね。

学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式での担任発表後、教室で学級開きです。どの学級も笑顔がいっぱいの楽しい学級開きでした。

2年生 学級開き

画像1 画像1
 いよいよ新学年がスタート!2年生は学級開きで「あいさつゲーム」をしました。あいさつは3種類あります。宇宙人のあいさつは、人差し指の先と先を合わせます。(ETみたい)ドラえもんのあいさつは、グーとグーを合わせます。(ドラえもんはグーしか出せませんから、、、)人間のあいさつはパーとパーででハイタッチです。今まであまりしゃべったことのない人や、隣のクラスだった人のところを回って、自己紹介をした後、「よろしくね!」と、あいさつをしました。みんなとってもいい笑顔の学級開きができました。

今日の1年生!

 昨日の入学式では、立派な態度で参加できて、感心しました。今日は雨の中、元気に登校で来てよかったです。
 1年生の2日めは、大変忙しかったです。始業式の後、たくさんの提出物を集めました。(児童環境調査票は全員集まりました!!保護者のご協力に感謝します。)
 次に、トイレ、下駄箱、傘立てなどの使い方を勉強しました。みんなよく理解してくれて、正しく整頓できました。
 自由帳に絵を描くときには、色鉛筆を使ってきれいな絵を仕上げました。それから、通学班別のシールを貼り、通学班の並び方の練習をしました。
 雨降り一斉下校もスムーズにできて、気持ちのよい一日になりました。
明日は通学路点検があります。大きな子たちに助けられて、明日もきっとよい一日になると思います!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
5/24 6年のみ4時間授業(13:40下校)
5/25 修学旅行(6年生)
5/26 修学旅行(6年生)
5/27 6年のみ10:30登校
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560