最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:67
総数:684590

昼の読み聞かせ 實松先生編

画像1 画像1
 今日から、『わかば読書週間』が始まりました。お昼の放送では、實松先生による読み聞かせがあり、関西弁のせりふが印象的な「たこやきのたこさぶろう」を読んでいただきました。図書館にありますので、ぜひ手に取って読んでみてください。読書週間中は、いつもより少し長めの朝の読書タイムや、図書委員によるブックフェスタ、先生方によるお昼の読み聞かせなど、盛りだくさんの企画をしています。お楽しみに!

6/2 朝のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もPTAの委員さんによるあいさつ運動が行われました。みんな元気よく登校してきました。

めだか観察 はじめました 5年生

画像1 画像1
 めだかの観察が5年生で始まりました。めだかのオスとメスの区別はどうつけるのか、めだかの卵は、どのようにめだかになるのか、今後、観察していきます。

お話ポケットさん 昼の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日も、お昼の読み聞かせを音楽室で行ないました。お話を始める前に、プラカードでお知らせに行くと、子どもたちがうれしそうに集ってきます。今日は、「ねこのけいさん」「さつまのおいも」「カエルのおでかけ」のお話をしていただきました。
 お話ポケットさんの、次回の日にちのお知らせボードが、1階と2階の2ヵ所に掲示してあります。絵本からとび出したかわいいキャラクターたちがいっぱいかくれていますよ。お気に入りをさがしてみてね!

英語のシャワーをたくさん浴びました!(1年生)

 今日は2回めの英語活動がありました。動きの言葉をたくさん覚えました。jump,fly,run,walk,stand up,sit down,stop,などジェスチャーをつけて、たくさん覚えました。「Please」を付けて言ったときだけ、動くというルールのゲームをしました。最後まで残っていた子はとてもうれしそうでした。
 子供たちの耳は素晴らしいです。ソナム先生について、かっこよく発音していました。あっと言う間の1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 朝のようす

画像1 画像1
本日から6月。心地よい風がふくすがすがしい朝を迎えました。

全校のために…「輝く」プール(6年)

画像1 画像1
 6年生がプール掃除の仕上げとして、プールの中や壁を掃除しました。終了時刻が迫る中、手際よく協力して活動する姿が「輝いて」いました。みんなの頑張りによって「輝く」プールとなりました。来週から、このプールでは全校の笑顔が見られる場所になります。6年生のみなさん、ありがとう。

白鳥小学校との交歓会のために5年生としてできること

画像1 画像1
 白鳥小学校との交歓会が迫ってきています。記念式典では、白鳥小学校の5年生と、大口南小学校の4・5・6年生が裁断橋擬宝珠銘を暗唱します。そこで、みんなで心を一つに暗唱する為に、5年生で朝、みんなで声を揃える練習を始めました。

6月7日(火)は口座振替日です。

画像1 画像1
 

5年 プール掃除 〜床磨きは心磨き〜

画像1 画像1
 本日1,2時間目に5年生はプール掃除を行いました。1年間で蓄積されたプールサイドの汚れや排水溝の泥を磨き取るのは大変でしたが、全校のために一生懸命取り組む姿はきらきら輝いていました。
 自分たちでキレイにしたプールに入るのが楽しみですね。

勉強大好き、1年生!

 上の写真は、昨日の算数の学習の続きです。四角や三角・丸を紙に書きうつし、その形を利用して絵を描きました。遊びの中で形に親しむことができました。
 国語の時間には、「くちばし」の説明文に入りました。背筋を伸ばして、よい声で音読しています。毎日ご家庭で音読を聞いていただいているおかげです。
 4月から大きく成長した姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(火)登校の様子

画像1 画像1
「ありがとうございます。」
 毎日、おかげさまで何事もなく登下校できています。
「おはようございます。」
 あいさつ運動で、さわやかなあいさつ、温かいあいさつの声をかけていただいています。

5月30日(月)朝会

画像1 画像1
 昨日の朝会の様子です。
 教育実習の先生からのあいさつがありました。2人に合格証が渡されました。
 6年生の修学旅行の話があり、修学旅行で学んだことを5人の人が手をあげ、発表してくれました。週の目標についての話が係の児童と先生からありました。
 話す人の方を向いて、全員が集中して話を聴くことができました。

いろいろな形と的当て遊び(1年生)

 休み明けも1年生は元気一杯。明るい笑顔で登校できました。算数の時間には、いろいろな形の学習をしました。1組はたくさんの箱を仲間分けをしました。「この箱はどのグループ?」とふしぎな形もありました。2組はブラックボックスの中の箱の形を当てました。手探りで当てるのはなかなか楽しいものです。
 3時間目は体育をしました。ボールで的当てゲームをしました。ボールを片手に乗せるのも大変な子もいて、的に当たった子は数人でした。上手く投げられるように見守っていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 PTAあいさつ運動

画像1 画像1
 今日からPTAの委員さんによるあいさつ運動が始まりました。あいにくの雨でしたがみんな元気よく「おはようございます」のあいさつができていました。

修学旅行で「輝く」姿(6年)

画像1 画像1
 修学旅行は、学習する時間も多くありました。ガイドさんの説明を聴いて、授業では習わないことや興味深いことなどを「しおり」にメモをとる姿が素晴らしかったです。時折、ガイドさんに質問をする場面などもあり、どの子も学ぼうとする様子が「輝いて」いました。この「輝く」姿をこれからの学習にもつなげていきたいですね。

すっきり!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、四年生みんなでプールの更衣室とトイレ、下駄箱の掃除をしました。思ったよりもほこりや砂がたくさんあって、取るのが大変でした。何度も何度も雑巾で拭いて、やっときれいになりました!全校のみんなのために、一生懸命掃除する4年生を見て、さすがだなと思いました。

何に見える?やぶいたかたちからうまれたよ(1年生)

 今日の図工では子供の発想力の素晴らしさにただただ感心しました。やぶいた紙を見て、何に見えるかを考え、画用紙に貼り付け、不足しているところを描きたしました。
 破いた紙が足に見え、下に蟻を描いた子もいました。四つ切の大きな紙でもはみ出すほどの大きな作品ができて、みんな満足でした。鑑賞会も行って褒め合うこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 プールのヤゴ救出作戦

画像1 画像1
 心配していた雨も上がり、今日は「プールのヤゴ救出作戦」を行ないました。初めのうちは、目が慣れていなくてなかなかヤゴを見つけることが出来ませんでしたが、だんだん上手に見つけることが出来るようになってきました。ヤゴを見つけることが出来た子は、そのたび歓声を上げていました。2年生全体で、のべ60匹のヤゴたちを救出することが出来ました。今年は例年になく、大きなヤンマのヤゴが5匹も見つかりましたが、アキアカネやシオカラトンボのヤゴは少なめでした。その後、ヤゴの観察をして、一口にヤゴと言っても実に様々な色や模様のヤゴがいることが分かりました。

5/27 図書館ボランティアさん

画像1 画像1
 先週に引き続き、新刊のカバー貼りをしていただきました。「難しい〜!」とおっしゃりながらも、1冊1冊丁寧にきれいに仕上げていただき、ありがとうございました。
 また、図書館の入り口には、6/2から始まる『わかば読書週間』についてのお知らせを掲示しています。図書委員もブックフェスタの準備に大忙しの毎日です。みなさんに喜んでもらえるようがんばっています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事等
9/23 運動会準備
9/24 運動会(雨天なら休み)
9/25 運動会予備日(雨天時月曜授業) 土実施→休日
9/26 代休日
9/27 委員会
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560