最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:67
総数:684614

昼放課

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日の昼放課はロング放課。みんなでレクを行う学級が多く、種目は「けいどろ」が一番人気です。

図書館風景

 さくら図書館も秋真っ盛りです。来月の人権週間に向けて、『人権週間におすすめの本』を展示しています。普段あまり読まないようなテーマの本にも挑戦して、人権についての考えを深めてほしいなと思います。
 また、1月に行なわれる『雪ん子読書週間』の一環で、川柳の募集をしています。2017年にがんばりたいことを川柳にして、図書館の応募箱に投函してください。優秀作品は、ブックフェスタで発表しますよ。お楽しみに!
画像1 画像1

11/17 のりの佃煮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食にのりの佃煮がついていました。乾燥したのりは時々出ますが、佃煮ののりは珍しいメニューです。みんなご飯にかけて「おいしい、おいしい」と食べていました。中には「初めて食べた」という子もいました。

おもちゃづくりとソナム先生との給食(1年生)

 今日は2組がおもちゃづくりをしました。まつぼっくりやどんぐりを使って、マラカスやどんぐりごまなどたくさん作りました。5時間目には作ったおもちゃで遊んで楽しく過ごしました。
 1組は給食の時間にソナム先生との会食をしました。ソナム先生に、自分の名前の漢字を見せながら、名前の由来をお話することができました。その後、学習発表会で歌う歌を披露して、会食を終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年体育

画像1 画像1
ボール運動です。バウンドさせて相手に渡しますが、みんなけっこう苦戦しています。

5年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砂場に山を作って川の流れの実験を行いました。みんなの目が輝いています。 

11/16 お話ポケットさん 昼の読み聞かせ

 今日は、音楽室で読み聞かせを行いました。学習発表会の練習や準備の合間をぬって、息をきらしながら、お話を聞きにきていました。お話ポケットさんのお話をいつも楽しみにしています。
画像1 画像1

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりのクラブです。

5年 調理実習「日本の心を食す」

 5年1組は本日、ご飯とお味噌汁の調理実習を行いました。「ご飯は炊飯器を使わずにお鍋で炊くよ」と最初子どもたちに話をしたとき、「えーー!?」との驚きの声が。しかし、計画通りしっかり時間を計り、火加減の調節をしたことで、どの班もおいしくできあがりました。鍋のふたを取った瞬間、綺麗なお米に思わず「うわぁ」と歓声が上がっていました。
 一口食べた瞬間のおいしそうな笑顔が、たくさんあふれた調理実習となりました。
画像1 画像1

ぎょうざの皮のピザを作りました!(料理クラブ)

 久しぶりのクラブでは、ギョウザの皮のピザを作りました。ソーセージとピーマンとチーズをトッピングして、フライパンで焼きました。力を合わせて手際よく作ることができました。後片付けもとってもきれいで、流し台が光っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15おもちゃつくりと鍵盤ハーモニカの練習(1年生)

 今日は、1組は、生活科の時間におもちゃづくりをしました。拾ってきたどんぐりやまつぼっくりでかわいいおもちゃができました。
 5時間めには、学年で、発表会の練習をワークスペースで行いました。鍵盤ハーモニカの音もそろってきて、素敵な演奏になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習風景の録画を見ました!!(1年生)

 今日は3時間目に学習発表会の練習をしました。衣装も耳も付けて、本番のように演技しました。練習を始めると、お客さんです!
 校長先生がみえたので、ちょっと緊張しました。覚えたはずのセリフが???忘れてしまったり、セリフの声が小さくなったりしました。録画しておいたので、昼休みにみんなで鑑賞しました。
 自分の様子を見て、反省することがたくさんありました。次回に生かしていきたいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

11/14 校長先生のお話を受け…

 今日の朝会で、校長先生から今週末の「学習発表会」に向けてのお話がありました。『豊かな表現力』と『協力』を目指してほしいと、易しい言葉にかみ砕いて激励していただきました。そんなお話を受けての本日の高学年の練習風景です。自分たちのメッセージを届けられるよう工夫して取り組んでいます。 
画像1 画像1

ごちそうパーティをはじめよう!(1年生)

 今日は図工の時間に粘土で好きな食べ物を作りました。ハンバーガーやホットケーキ、ギョーザやホットドッグなど、おいしそうな食べ物ができました。記念写真を撮って、みんな満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書ボランティアさん

 今日は、図書ボランティアさんに、おすすめの本を紹介するカードを作っていただきました。感動する本や、メッセージ性のある本など、皆さんに読んでほしい本を紹介していただきました。また、完成したら、掲示したいと思います。お楽しみに!
画像1 画像1

4年 国語

画像1 画像1
「プラタナスの木」もいよいよ終わりに近づきました。みんなでしっかりと読み込んだ教材です。最後の感想文を書き、互いに読み合います。

11/11 朝の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も元気いっぱい。みんな力を合わせてジャンプ。

2年生 町探検その3<B家具・大口南郵便局>

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3回目の町探検に出かけました。まずは、B家具です。お店の中には、ベッドや机、ソファなど大きな家具がたくさんありました。その中でも一番大きなものは、壁に取り付けるテレビ台で、サイズは横3m、縦2mもあるということでした。外に出てお話を聞いていたときに、ちょうど新しい商品を運んできたトラックが到着しました。そこで見たのは、大きなソファを1人で運ぶお兄さん。写真にもあるように、あれほど大きなソファを片手で軽々と運ぶ店員さんの姿を見て、どの子も大変驚いていました。
 次に、大口南郵便局に行きました。郵便局の中の様子を見せていただいた後、局長さんが質問に答えてくださいました。「これから年賀状を書く季節なので、みなさんも手紙に親しんでください」というお話もありました。

衣装を着けて、練習しました(1年生)

 今日は、久しぶりに体育館で学習発表会の練習をしました。衣装や耳も付けてみました。だんだん、演技も良くなって、本番らしくなってきました。今日、衣装についてのお知らせをもって帰りました。お読みいただき、ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/10 お話ポケットさん 朝の読み聞かせ

 今日は、4,5,6年生の教室で読み聞かせを行ないました。毎回、英語のお話をしてくださるお話ポケットさんの教室では、英語の挨拶や会話も聞かれ、良い経験をしています。また、これからの時期は、大繩の練習をしてから朝の読書タイムに入るので、読み聞かせでほっと一息つけることが、子どもたちの気持ちの切り替えになるようです。
画像1 画像1

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560