最新更新日:2024/05/08
本日:count up4
昨日:163
総数:685699
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

3年 カイラ先生と楽しい給食

ALTのカイラ先生は、毎週水曜日に来て、英語を教えてくれています。

そして、給食も教室でいっしょに食べています。今日は3年2組で会食
でした。
画像1 画像1

2年算数 先生が2人もいてうれしいな!

画像1 画像1
2年生では、担任の先生ともう一人の先生の2人で算数を教えています。

今日も2人の先生の絶妙なコンビネーションで、楽しく、わかりやすい
授業となっていました。

「さんすう、だいすき。だって、たのしいもん!」

1年生活 あさがおのかんさつ

1つのかぶには、はっぱが○○まいありました。
□まいのはっぱが、おおきくなっていました。
さわってみると、ざらざらしていました。

すでに1年生でも、「かず」や「いろ」や「手ざわり」などに着目できる
かんさつ名人が何人もいました。
画像1 画像1

6年理科 体のつくりとはたらき

人は、空気を吸ったりはいたりして、何を取り入れ何を出しているのか、
実際に息をビニル袋にためて、石灰水などをつかって確かめました。
画像1 画像1

5年学活 班の目標は○○です。

自分たちの班のネーミングしたり、目標を立てたり・・・。

話し合って、ともに活動することで、自治の心が育っています。

また、ワークスペースのホワイトボードには学びの足跡がびっしり。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年体育 これもポートボールかな?

昨日の4年生のポートボールは、台の上に人が乗ってゴールをつくって
いましたが、3年生は四角いマットの上に人が乗ってゴールをつくって
ポートボールを楽しんでいました。

しかも3年生は、コートの半面を使って、攻撃側と守備側に分かれて
ゲームを行っていました。攻撃側はまだまだ直接ゴールを狙っている
場面が多かったですが、徐々に広がってボールをパスしながら攻める
とよいことにも気づいていったようです。

学年に応じて、子どもたちが考え、楽しめるように授業が工夫されて
いる様子が垣間見えました。
画像1 画像1

4年図工 立ちあがれ、ねん土

画像1 画像1
画像2 画像2
ねん土を板やぼうにして、立ちあがった形を作っています。

テーマは植物です。
立ちあがったねん土から、おもしろい形がいくつかできあがっています。


6年書写 思いやり

心を込めて、一画一画ていねいに書いています。

静かな雰囲気からは、まわりを気遣う「思いやり」が伝わってきました。
画像1 画像1

3年国語 こまを楽しむ

今、『こまを楽しむ』というお話を国語の時間に勉強しています。

ワークスペースには、お話にでてくる実物のこまが展示してありました。
「先生、ありがとう。わたしたちのために、こまを持ってきてくれて。」

実物に触れることで、子どもたちの関心も高まり、ますます学びが深まっ
ていくことを願っています。
画像1 画像1

2年図工 ひかりのプレゼント

たまごパックやプラスチックのコップのような、ひかりをとおすものに
あか・あお・きいろなど、いろいろな色を塗っています。

ひかりがつくる色や形はどんな感じに見えるんだろう?
画用紙にうつしてみたら、どうなんだろう? 重ねてみたらどうだろう?

晴れた日に、どんなひかりのプレゼントがもらえるか、楽しみです。
画像1 画像1

修学旅行特集 その3

 
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 朝の図書館&朝の読書タイム

 今朝は、図書館が大にぎわいでした。『つばさぐも』で紹介した本を展示しているコーナーもあります。参考にしてくださいね。
 
 わかば読書週間中は、朝の読書タイムが通常より5分長いので、先生も読書をしています。もちろん職員室の先生もじっくり本と向き合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 プール掃除

 3、4時間目にプール掃除を行いました。今日までに4年生と5年生がプールサイドや更衣室を掃除しており、そのまとめとして6年生がプールの中を掃除しました。デッキブラシや、タワシを手に一生懸命磨く素敵な姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一期一会荘を訪問しました!(福祉委員会)

画像1 画像1
 今日は、福祉委員会16名で一期一会荘を訪問しました。
 最初は、子ども達が考えたジェスチャーゲームを行い、一気に場の空気が和みました。その後、小グループに分かれて、トランプ・かるた・折り紙・オセロ・将棋を楽しみました。ゲームをしながら会話も弾み、楽しく有意義な時間を過ごすことができました。
 一期一会荘の皆さん、本当のありがとうございました!

重要 不審者情報

画像1 画像1
日時:6月2日(金)15時20分頃
場所:西奈良子生活センター付近
概要:下校中の本校児童に、見知らぬ男が車の中から、「乗らない?」と
   声をかけるという事案が発生しました。児童は断り、無事帰宅しま
   した。
特徴:シルバーの車

※別件ではありますが、6月4日(日)にも大口中付近で不審者情報が
 ありました。(詳細は配信された緊急メールをご覧ください)
 下校後や休日のお子様だけでの活動には、十分にご留意ください。

なお、今後、このような不審者に遭われましたら、警察への通報とともに
学校へも連絡をいただけると助かります。ご協力よろしくお願いします。
 

6年 プール掃除がんばりました!!

今日は6年生が2時間かけてプールを掃除してくれました。

ごしごし、ごしごしと力を入れて、何度も磨きピカピカになりました。

これで12日(月)は、待ちに待ったプール開きです。


プール掃除の様子はCCNet12(地上デジタル12チャンネル)で
6月19日(月)に放送予定です。放送時間は、7時から、8時から、
12時から、15時から、16時から、19時から、22時からの7回
予定されています。ぜひ、がんばっている様子をご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年国語 生き物は円柱形

画像1 画像1
生き物のかたちの共通性は円柱形。

人間の指、うで、足など・・・。ミミズ、ウナギ、ヘビなど・・・。
木の幹や枝など・・・。

なるほど、生き物のおもしろさに興味が広がっていきます。

お昼の読み聞かせ 牛田先生編

 今日は、牛田先生が、『ダンディーライオン』を読みました。おひさまみたいにあかるい、きいろいおとこのこのお話です。楽しいけれど、ちょっと考えさせられる、奥の深いお話です。図書館にありますので、ぜひ読んでみてください。
画像1 画像1

4年体育 将来はBリーグで活躍?

4年生が体育館で、ポートボールをやっていました。

すばやい動き、そして頭脳的なプレー。しばらく見とれていました。

この中から、今人気急上昇中のプロバスケットボールBリーグで活躍
する選手が現れるかも。
画像1 画像1

2年生活 大きくなあれ! わたしのやさい

画像1 画像1
画像2 画像2
わたしのやさいが大きな実をつけました。
なす、えんどうまめ、ミニトマト、ピーマン、そして畑にはさつまいも。

今日は、わたしのやさいをじっくり観察です。
かず、かたち、色、そして手ざわりなどのポイントを押さえて・・・。

「かんさつ名人」がいっぱいいましたよ。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560