最新更新日:2024/04/26
本日:count up54
昨日:104
総数:684576

1年生をいわうかい 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学して1か月の1年生を2年生が楽しませようと「1年生をいわうかい」を開きました。昨年準備していた朝顔の種を1年生にプレゼントすると、かわいい1年生が「ありがとう」とにっこりお礼を言ってくれました。その後、一緒に体育館で「さんぽ」を歌ったり、「じゃんけん列車」「もうじゅうがりに行こうよ」「学校クイズ」などのゲームをしたりして楽しみました。
 少しお兄さんお姉さんになった2年生のうれしい気持ちとすっかり大口南小の仲間入りをした1年生の笑顔が、体育館いっぱいに広がった素敵な会になりました。

5/2 図書館風景

 さくら図書館が開館して2週間経ちました。桜の花で満開だった図書館入り口の桜の木も、『わかば読書週間』に先立ち、若葉に模様替えです。図書館の中も、読書する子、借りたい本を予約・リクエストする子、同じ興味のある本を一緒に見ている子たちなどで、にぎわっています。新聞コーナーも活用しています。入り口の季節の飾りには、かくれキャラも…。図書館に来たら、探してみてくださいね。図書委員も最後の整理整頓まで、しっかり仕事をしています。
画像1 画像1

4-2と3-2のペア学級開き

画像1 画像1
 「よろしくお願いします」体育館でお互い、一礼をしてあいさつをしました。楽しみにしていた、ペアでの弁当タイム。それぞれ、グループで円になり、自己紹介をしながら、楽しく弁当を食べました。エネルギーを充電した子供たちは、元気いっぱい。運動場に出て、ケイドロとドッヂボールをして遊びました。帰り際、3年生が、「楽しかった」と喜ぶ姿に、4年生は嬉しそうでした。

ペア学級開き(1・6年生)

 ペア学級開きをしました。
 1年生と6年生で一緒にお弁当を食べて、遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよペア学級の活動が始まりました!(3年1組・4年1組)

今日はペア学級開きでした。3年1組と4年1組のペアグループの顔合わせをしました。写真を撮って、自己紹介をしました。お弁当を食べた後、外で元気に遊びました。4年生のリードが素晴らしかったです。
 来年、3年生も、そんなリードができるようになるといいなあと思って見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア学級開き(2年・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生と5年生のペア学級開きがありました。挨拶をした後、班ごとに分かれて活動をしました。一緒にお弁当を食べたり、自己紹介をしたりしていると徐々に緊張がほぐれてきたようです。遊びの時間が始まると、まるでずっと前から友達のような笑顔で過ごすことができました。これからも楽しい時間が過ごせそうな予感がしました。

4/27 お兄さん、お姉さん「よろしく」

 春の遠足の予備日で、給食がないため昼食は弁当でした。
 6年生の学級代表が中心となって「ペア学級開き」がありました。
 1年間、ペア学級やペアグループで様々な活動があります。
 「お兄さん、お姉さんよろしくお願いします」
 挨拶の後に、グループごとの写真撮影、自己紹介などを行い弁当を食べました。
 休み時間には、ペアグループごとに元気に遊んでいました。
 
画像1 画像1

たくさん歩いたね!(3年生)

 3年生は江南市歴史民俗資料館と江南市中央公園に行ってきました。資料館では昔の道具をたくさん見せていただきました。100年も前の蓄音機でレコードをかけてもらって感激でした。昔の道具は、木製のものが多く、直して使ったり、古くなれば土に還ったりと、環境によいものであることが分かりました。
 公園ではお弁当やおやつをゆっくり食べ、遊具で遊びました。
 行きは元気一杯でしたが、帰り道はなかなか足取りが重く、励まし合って歩きました。楽しい一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 春の遠足

画像1 画像1
 4年生は、小口城址公園と丹羽消防署に遠足で行きました。道中、春の野原の草花や五条川の様子を観察しながら散策しました。城址公園では、やぐらに登ったり、資料館を見学したりしました。みんなで弁当を食べ、消防署では、消防車の中や消防署の中を見学し、消防署で働く人たちの様子を学びました。放水演習や救急演習も見ることができました。子ども達は、興味津々で見て学び、疑問に思ったことを質問していました。今後、社会や理科の学習などにつなげていきます。

1年生春の遠足 その6

 お弁当の後は公園で元気に遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生春の遠足 その5

 おいしいお弁当 2
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生春の遠足 その4

 おいしいお弁当 1
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生春の遠足 その3

 堀尾跡公園では、「かつどうずかん」を見ながら、春見つけをしました。
 タンポポ、カラスノエンドウ、アマガエル…… たくさんの春を見つけることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生春の遠足 その2

 八劔社で、金助さんのお話を聞いてから、裁断橋で集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生春の遠足 その1

 校長先生と「いってきます。」の挨拶をして出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの知らないところで(6年生)

6年生は、様々なところで働いています。

PTA総会の会場準備や片づけ、昇降口の掲示物の片づけなどをがんばる姿をパシャリ!

みんなの知らないところで頑張る姿、背中で語る「責任感」、お手本ですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、給食センターと余野中央公園へ出かけました。給食センターでは、給食ができるまでの流れを丁寧に教えていただきました。余野中央公園では、班で仲良く食事をした後、ルールを守って遊ぶことができました。たくさんの春の草花も観察でき、充実した遠足となりました。

めだかの学校

天気のいい日の昼休み。

観察池の周りに出かけると、たくさんの人だかりができています。


メダカのエサやりに夢中の子どもたち。

先生たちと一緒に笑い合う様子は、もうひとつの「めだかの学校」ですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20メートルシャトルラン!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、学年合同で20メートルシャトルランにチャレンジしました。

5年生の時よりも記録が伸びた子がほとんど!

持久力が成長しましたね♪

最後まで走った男の子は100回越えでした。

20×100=2000

2キロ以上を走り抜けたことになります。

全員から拍手を浴びていました。



ん?

男子の中に、大きな子が一人?

先生も限界に挑んだ4時間目でした。

おいしい お弁当!!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の昼食は、お弁当!
作ってもらったことに感謝し、おいしく食べました。

明日もお弁当になりますので、よろしくお願いします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
5/7 朝会 にこにこタイム(〜18日) 聴力(3年)
5/8 眼科検診 聴力(2年) 委員会
5/9 体力テスト(〜11日) バス下校(初日) 内科検診(2,5年) 心電図予備日10:00〜(大口中) 検尿予備日 読み聞かせ(ペープサート)

【保存版】 文書

1年通信 【きらきら】

2年通信 【おひさま】

3年通信 【ファイト】

4年通信 【スクラム】

5年通信 【ステップアップ】

6年通信 【さいこー!最高!】

大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560