最新更新日:2024/04/26
本日:count up65
昨日:104
総数:684587

5/9 エコキャップ集め(福祉委員会)

今日は、「すいすい水曜日」。
福祉委員の呼びかけで、エコキャップが「すいすい」集まっていました。

ご家庭でのご協力にも感謝申し上げます。
毎週水曜日にエコキャップを集めていますので、今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1

5/9 大きく腕を振って(4年)

 体力テストのボール投げを行いました。子どもにとっては大きなボール。しっかりと握って大きく腕を振って遠くに飛ばそうと頑張っていました。
画像1 画像1

5/8 夏野菜を植えたよ(2年生)

画像1 画像1
 生活科の学習で夏野菜を植えました。子どもたちは、自分が選んだ野菜を植えていますので、観察にも力が入っているようです。責任をもって大切に世話を続け、夏頃には笑顔で収穫を迎えたいですね。

6年生による読み聞かせ(1年生・6年生)

 昼休みに、6年生のお姉さんたちが、読み聞かせに来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り返しリレー(1年生)

 体育館で、折り返しリレーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 変わりゆく季節

 連休明けの朝会です。あれ、校長先生ではなく、今回は教頭先生のお話です。季節が変わってきました。気がつけばもう5月。夏の入り口となりました。「蛙始鳴(かわずはじめてなく)」
 今回も合格証の表彰がありました。ひたむきに頑張る姿が結果として表れています。「いっぱい がんばる」大南の子です。
画像1 画像1

1年生をいわうかい 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学して1か月の1年生を2年生が楽しませようと「1年生をいわうかい」を開きました。昨年準備していた朝顔の種を1年生にプレゼントすると、かわいい1年生が「ありがとう」とにっこりお礼を言ってくれました。その後、一緒に体育館で「さんぽ」を歌ったり、「じゃんけん列車」「もうじゅうがりに行こうよ」「学校クイズ」などのゲームをしたりして楽しみました。
 少しお兄さんお姉さんになった2年生のうれしい気持ちとすっかり大口南小の仲間入りをした1年生の笑顔が、体育館いっぱいに広がった素敵な会になりました。

5/2 図書館風景

 さくら図書館が開館して2週間経ちました。桜の花で満開だった図書館入り口の桜の木も、『わかば読書週間』に先立ち、若葉に模様替えです。図書館の中も、読書する子、借りたい本を予約・リクエストする子、同じ興味のある本を一緒に見ている子たちなどで、にぎわっています。新聞コーナーも活用しています。入り口の季節の飾りには、かくれキャラも…。図書館に来たら、探してみてくださいね。図書委員も最後の整理整頓まで、しっかり仕事をしています。
画像1 画像1

4-2と3-2のペア学級開き

画像1 画像1
 「よろしくお願いします」体育館でお互い、一礼をしてあいさつをしました。楽しみにしていた、ペアでの弁当タイム。それぞれ、グループで円になり、自己紹介をしながら、楽しく弁当を食べました。エネルギーを充電した子供たちは、元気いっぱい。運動場に出て、ケイドロとドッヂボールをして遊びました。帰り際、3年生が、「楽しかった」と喜ぶ姿に、4年生は嬉しそうでした。

ペア学級開き(1・6年生)

 ペア学級開きをしました。
 1年生と6年生で一緒にお弁当を食べて、遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよペア学級の活動が始まりました!(3年1組・4年1組)

今日はペア学級開きでした。3年1組と4年1組のペアグループの顔合わせをしました。写真を撮って、自己紹介をしました。お弁当を食べた後、外で元気に遊びました。4年生のリードが素晴らしかったです。
 来年、3年生も、そんなリードができるようになるといいなあと思って見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア学級開き(2年・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生と5年生のペア学級開きがありました。挨拶をした後、班ごとに分かれて活動をしました。一緒にお弁当を食べたり、自己紹介をしたりしていると徐々に緊張がほぐれてきたようです。遊びの時間が始まると、まるでずっと前から友達のような笑顔で過ごすことができました。これからも楽しい時間が過ごせそうな予感がしました。

4/27 お兄さん、お姉さん「よろしく」

 春の遠足の予備日で、給食がないため昼食は弁当でした。
 6年生の学級代表が中心となって「ペア学級開き」がありました。
 1年間、ペア学級やペアグループで様々な活動があります。
 「お兄さん、お姉さんよろしくお願いします」
 挨拶の後に、グループごとの写真撮影、自己紹介などを行い弁当を食べました。
 休み時間には、ペアグループごとに元気に遊んでいました。
 
画像1 画像1

たくさん歩いたね!(3年生)

 3年生は江南市歴史民俗資料館と江南市中央公園に行ってきました。資料館では昔の道具をたくさん見せていただきました。100年も前の蓄音機でレコードをかけてもらって感激でした。昔の道具は、木製のものが多く、直して使ったり、古くなれば土に還ったりと、環境によいものであることが分かりました。
 公園ではお弁当やおやつをゆっくり食べ、遊具で遊びました。
 行きは元気一杯でしたが、帰り道はなかなか足取りが重く、励まし合って歩きました。楽しい一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 春の遠足

画像1 画像1
 4年生は、小口城址公園と丹羽消防署に遠足で行きました。道中、春の野原の草花や五条川の様子を観察しながら散策しました。城址公園では、やぐらに登ったり、資料館を見学したりしました。みんなで弁当を食べ、消防署では、消防車の中や消防署の中を見学し、消防署で働く人たちの様子を学びました。放水演習や救急演習も見ることができました。子ども達は、興味津々で見て学び、疑問に思ったことを質問していました。今後、社会や理科の学習などにつなげていきます。

1年生春の遠足 その6

 お弁当の後は公園で元気に遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生春の遠足 その5

 おいしいお弁当 2
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生春の遠足 その4

 おいしいお弁当 1
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生春の遠足 その3

 堀尾跡公園では、「かつどうずかん」を見ながら、春見つけをしました。
 タンポポ、カラスノエンドウ、アマガエル…… たくさんの春を見つけることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生春の遠足 その2

 八劔社で、金助さんのお話を聞いてから、裁断橋で集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事等
6/4 代休日
6/5 委員会 プール清掃
6/6 月曜時間割
6/7 口座振替日 プール清掃予備日
6/8 白鳥小学校との交歓会
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560