最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:104
総数:684534

雨にも負けず、風にも負けず町探検!(3年生)

 今日は楽しみにしていた探検の日です。社会と総合を兼ねて「ぼくのわたしの大口町・すてきなところをみつけよう」のテーマで学習を進めています。
 あいにく、雨が降り始めましたが、少しぐらいの雨なら大丈夫!と、傘をさして1列で元気に歩きました。
 五条川にはとっても大きなコイが泳いでいました。水質がきれいなことが分かりました。大きな倉庫や工場、広がる麦畑を見つけて、帰ってから地図に描きこむことができました。
 2枚目の写真は「会社活動」の様子です。手品グループが発表会を開いていると、「お笑い」のグループも始めてしまって、お客さんの取り合いでした。ワークスペースには明るい笑い声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせの様子を見学しませんか

先日のPTA総会でもお知らせさせていただきました、南小学校の読み聞かせボランティア「おはなしポケット」のよみきかせ見学会に参加しませんか。

見学会では授業とは違ったお子さんの様子が見られると思います。ぜひ、気軽にお越しください。

お問い合わせは、南小図書館司書 石原まで 電話95−3216

見学会の案内は、以下↓をクリックしてもご覧いただけます。
よみきかせ見学会

画像1 画像1
画像2 画像2

4/24 学校支援ボランティアさんを募集しています

先日のPTA総会でも紹介させていただきました、学校支援ボランティアさんを募集しています。町内小中学校のどこでも構わないので、お手伝いをしていただけませんか?

南小では
環境サポートとして、毎週水曜日のそうじの時間にトイレ清掃や草取りを中心に活動していただいています。第3水曜は朝1時間ほど、環境整備をしていただいています。
図書館サポートとして、金曜日に図書館でカバー張りや季節に合った掲示物を作成していただいています。
その他、健康診断時の補助、ミシンや町探検の授業のお手伝いもしていただいています。

お問い合わせ先は以下のとおりです。
学校支援地域本部 担当:近藤・種廣
 電話/FAX 0587−75−4089
 電話    090−4407−2589

平成30年度募集要項は、以下↓をクリックしていただいてもご覧いただけます。平成30年度募集要項

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいね ドッジボール(1年生)

 体育の時間にドッジボールをやりました。
 みんな楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年・学級懇談会

 お忙しい中、懇談会に参加していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観のようす2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観のようす1

 
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 どんな「あ」いさつをすればいいの

 朝会では、「あすなろっこ」にある「あ」いさつを、目と目を合わせて声を届けようというお話が校長先生からありました。あいさつは場面によって、いろいろな方法があります。「ありがとう」「さようなら」や、お辞儀をするのもあいさつです。当たり前にできる大南っ子でありたいですね。あいさつは、今年のスローガン「やさしさいっぱい」にもつながります。
 また、スーパー黒鉄馬や一輪車の表彰や、福祉委員会からエコキャップ回収についての説明もありました。
画像1 画像1

男女関係なく!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組は、体育のソフトバレーボールの授業を行いました。

トスの上げ方や、レシーブの打ち方などを練習しました。


男女のペアで、何度もミニゲームを行い、打ち方のコツを伝え合いました。

声をかける。

相手に合わせた打ち方を考える。

力加減を工夫する。

無理せずワンバウンドして打つ。


バレーボールの練習をしながら、コミュニケーションのポイントについても学ぶことができました。

笑顔で運動を楽しんだ子どもたちです。

6年2組も、古墳に登ったよ(6年生)

青塚古墳は、今は緑の美しい姿ですが、当時は河原の石を敷き詰めた灰色の姿だったそうです。

鍵穴のような形は、はるか彼方の御嶽山を向いており、当時の王が御嶽山を眺めていた姿を思い浮かべました。

展示物には、当時の人々の暮らしぶりについて学べる内容が多く、とても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組、古墳に登ったよ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全長は123メートル。

愛知県で2番目に大きな前方後円墳だそうです。

まわりに置かれたはにわについて、ガイドさんから詳しく聞くことができました。

はるか昔に想いを馳せて(6年生)

画像1 画像1
犬山市の青塚古墳に、社会見学に出かけました。

1650年も昔に、この地を支配した王が眠っているかもしれないと聞き、子どもたちはびっくりしていました。

社会の歴史は、縄文、弥生、古墳時代へと学習を進めています。

本物を感じた子どもたちは、目を輝かせていました。
画像2 画像2

図工 わたしの大切な風景(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の中のお気に入りの場所を決め、各自でスケッチに行きました。
手前に見えるものは大きく、奥に見えるものを小さくということを意識しながら描いていきます。どんな絵を完成させるのか楽しみです。

また来週

今日は1,2年生下校です。一週間たくさん勉強しました。また、来週元気な姿を見せてくださいね。待ってます。さようなら!
画像1 画像1

1年生、2年生の保護者のみなさまへ

画像1 画像1
1年生の保護者を対象に「メロディオン」の注文受付を
2年生の保護者を対象に「30cm竹尺」の販売を

23日(月)授業参観当日の
 12:30〜13:30、ふれあい階段付近にて行います。

よろしかったら、ご利用ください。

4/20 授業参観 お待ちしています

画像1 画像1
4月23日(月)は授業参観日です。
ご多用中とは存じますが、ぜひともご参加ください。

授業参観 5限授業  13:20〜14:05
      PTA総会  14:15〜
     懇談会   総会終了後〜16:10

※ できる限り徒歩または自転車でお越しください。自転車は、駐車場の駐輪スペースか校舎北側をご利用ください。なお、お車でご来校の際には、ヨシヅヤさんのご厚意でNO.2駐車場(郵便局の前あたり)をお借りしています。スーパーバリューB家具店前の西駐車場は、絶対にとめないでください。

詳細な案内は以下をクリック↓していただいてもご覧いただけます。
授業参観公開授業一覧表

元気いっぱい なかよしタイム

 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1年生)

わずか10日間ほどですが、随分と1年生らしくなってきました。
「書く姿」「読む姿」もきらきら輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(2年生)

2クラスとも図工の時間でした。

1組は「ひみつのたまご」が完成したようです。どんなひみつがあるのか眺めているとそれぞれの想いが感じられ、楽しむことができました。

2組は「じぶんのかお」を上手にかいていました。髪の毛の色や瞳の色を工夫したりしながら、すばらしい作品に仕上っていました。

月曜日の授業参観を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(3年生)

1組は図工の時間です。絵の具を使って創作していました。一人一人が芸術家のようです。どんな作品に仕上るのか、今から楽しみです。

2組はかけ算の勉強をしていました。□にあてはまる数の見つけ方を考えているところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事等
6/4 代休日
6/5 委員会 プール清掃
6/6 月曜時間割
6/7 口座振替日 プール清掃予備日
6/8 白鳥小学校との交歓会
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560