最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:104
総数:684529

総合の発表会に向けて(6年生)

画像1 画像1
リトルワールドでも調べた外国についての発表会に向けて、今日は発表練習をグループで行っていました。さすが先日の学習発表会を見事に創り上げた6年生です。各グループとも創意工夫しながら練習に取り組んでいました。

ナイス、バッティング!(5年生)

画像1 画像1
ナイス バッティング!

5年生はティ−ボールの試合をしていました。ティーボールとは、野球のようにピッチャーが投げたボールを打つのではなく、バッティングティーと呼ばれる台にボールを置き、止まっているボールをバットで打つスポーツです。

スポーツの秋ですね。

水はどのようにあたたまるのだろう(4年生)

画像1 画像1
あたたまったところがピンク色に変わる薬品を使って、水はどのようにあたたまっていくのか実験で確かめていました。どこからピンク色に変わるのか、目が離せません。

思いっきり、キック!(3年生)

画像1 画像1
秋晴れの空の下、3年生がキックベースを楽しんでいました。

「それ!思いっきり、キック!!}

生き生き歌おう(2年生)

画像1 画像1
「ドンドン ヒャララ ドン ヒャララ」でおなじみの村のまつり。

「ドンドン ヒャララ」はどんな感じで歌ったらよいかをみんなで考えました。工夫して歌ってみると、まるで本当のお祭りのように明るく生き生きと、はずむ感じの歌声になっていました。

あったらいいな、こんなもの(2年生)

画像1 画像1
国語の授業で、ドラえもんのタケコプターのように「今はないけれど、こんなものがあったらいいな」と思うものを考えていました。考えていくうちに、何だかわくわく、子どもたちの瞳も輝いていました。

11/20 もしこの時代に生きていたら(6年生)

今日は、昭和の戦時体制について調べました。

集団疎開。
学徒勤労動員。
配給制。

今の時代では考えられない生活ぶりに、子どもたちは驚いていました。
NHKアーカイブスの教育用動画を視聴し、当時の体験談を聞くこともできました。
対馬丸の悲劇、疎開先での厳しい生活など、当時の生活について関心が高まった様子でした。

『この時間は、苦労しているのは政府だけでなく、子どもも不自由なことばかりで大変だったことが分かりました。(大正生まれの)ひいおばあちゃんに会えたら、治安維持法、国家総動員法、当時の学校生活、疎開、配給制について、聞いてみたいです』(女の子の感想より)


「戦争当時の話はあえてしたくない」という方も多いかと思います。
ですが、子どもたちは「当時のことを知りたい!」と願っているのだと痛感しました。

明日は、終戦について学ぶ予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大口南リトルワールド!?(6年生)

学習発表会当日の1時間目に図工の鑑賞会を行いました。

まず、木版画で、リトルワールドで見つけた異国の建物を彫りました。

次に、絵の具を使って、思い思いの色を塗りました。


彫り方やぬり方の工夫に目を付けて、互いの作品のよいところを伝え合います。

カラフルな作品群に、ほれぼれする子どもたちです♪
画像1 画像1

学習発表会に関するご感想を

本日の学習発表会では、たくさんの温かい拍手をいただき、ありがとう ございました。

 学習発表会に関するご感想を下記のメールアドレスにお寄せくだ さい。いただいた声を子どもたちの励みとし、南小を「地域とともに」よりよい学校にしていきたいと思いますので、ご協力のほどよろしく お願いします。

 ※南小メールアドレス minami-e@oguchi.ed.jp

希望を胸に 抱きしめて (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物語「クラリーナ国の陰謀」を、無事に上演することができました。

観ていただいた方の心に、少しでもメッセージが届けば幸いです♪

子どもたちが大好きになったダンス曲の歌詞を、少しだけ紹介します。


Hope  安室奈美恵


君と本気で 心ぶつけ合った 喜びも

笑い転げて 涙かわかした 切なさも

つなぎ合わせて 風の中

はためいているよ 高く 高く


なんだか、みんなのことを歌っているようでした。
Hope(希望)を胸に抱きしめて、これからも歩んでいきましょう♪

学習発表会(1年生)

 本日は学習発表会にお越しいただきありがとうございます。
 皆様の応援もあり、1年生全員で心を合わせ元気よく演じることができました。
 表現することの楽しさを味わい、また1つ成長できたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 スイミー(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 皆が持ち場を守り、離れ離れにならずに、団結力を発揮した魚たちを、2年生は見事に演じきることができました。仲間と協力することや、諦めずに努力することを、劇を通して学ぶことができました。みんなよく頑張りましたね。

心が一つになった発表会(3年生)

 いよいよ発表会の日を迎えました。音楽の時間にリコーダー・歌・合奏を、体育の時間にはダンスを、英語活動の時間には歌や聞き方答え方を学習しました。それを見てもらうことができてとてもよかったです。演技の合間に起きる拍手が本当に嬉しかったです。何よりの励みになりました。
 今までで最高の出来栄えで、みんなとっても満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生学習発表会

画像1 画像1
 今年は、合奏と劇「ごんぎつね」を発表しました。これまでの練習の成果を発揮しようと、みんな緊張感とやる気をもち、本番に臨みました。

11/17 【5年生】 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は学習発表会で合奏「生命の息吹」、劇「5年生と山の神」、群読「大造じいさんとガン」、合唱「Dream&Dream」を行いました。これまで5年生が取り組んできたことをもとに、「勇気」「がんばり」「団結」を一生懸命表現しました。これから最高学年になるという意識を高めていこうと思います。

ソーラークッキングとパソコンの学習(3年生)

 水曜日はよいお天気でした。理科の時間に学年園で取れたサツマイモでソーラークッキングをしました。お日様だけの力で、お芋をふかすことができてびっくり。給食時間に試食しました。
 今日は総合学習の時間に、コンピュータを使って、調べ学習のまとめを行いました。写真を新聞に貼り付け、初めてローマ字入力で文章を書きました。
 教え合って学習を進める姿は微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぼくらの物語(6年生)

画像1 画像1
いよいよ明日が本番です。

運動会が終わってから、いろいろな出来事を乗り越えてきました。

舞台監督を決めて、演技プランを考えました。
お互いにアドバイスをしながら、伝わりやすい動きを工夫しました。

照明や音響スタッフの子どもたちは、何度も練習を重ねました。
衣装のマントも、小道具のパンも、自分たちで作りました。


ピアノ伴奏の子は、7月から練習した成果を披露します。
指揮者の子は、家で家族と特訓をして腕を磨いたそうです。

校長先生から、1年生から、いろいろな方からアドバイスをもらいました。


本番のステージは、40分間しかないけれど。

今までの時間もふくめた、「ぼくらの物語」です。


6年生の発表は、明日の13時10分から始まります。

どんな結末を迎えるのか。
舞台の上で、何が生まれるのか。

6年生の子どもたちに、ぜひご期待ください♪
画像2 画像2

赤い羽根募金のお知らせ(福祉委員会)

画像1 画像1
福祉委員会の子たちが赤い羽根募金のお知らせに行きました。

赤い羽根募金は、大口町や愛知県のために使われるものです。
大口南小学校では、11月21日(水)、22日(木)に募金を集めます。
ご協力よろしくお願いします。

まとまる集団の力強さ(4年生)

 全員が30分間ずっと出演する4年生。集中力と緊張感をもって、取り組む姿勢に注目してください。運動会の一輪車パレード同様、68名が全力で取り組む「まとまりの力強さ」も感じることができると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 明日に向けたリハーサル(5年生)

 いよいよ明日は学習発表会です。5年生は最終リハーサルで、立ち位置やせりふの言い方などの細かい確認をしました。明日は、全力で学んできたことや学年として大切にする「勇気」「がんばり」「団結」を表現します。
 さすが5年生。舞台の準備や演技中のスポットなども分担を決めて行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
12/7 町あいさつ運動
12/10 朝会 個人懇談会(一斉下校13:30)
12/11 個人懇談会(一斉下校13:30) GGP感謝の会
12/13 個人懇談会(一斉下校13:40) あんしんパトロール団感謝の会

【保存版】 文書

1年通信 【きらきら】

2年通信 【おひさま】

3年通信 【ファイト】

4年通信 【スクラム】

5年通信 【ステップアップ】

6年通信 【さいこー!最高!】

大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560