最新更新日:2024/05/15
本日:count up52
昨日:169
総数:686561
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

4/11 いざという時の行動(避難訓練)

 避難訓練がありました。新しい教室からの基本避難経路を確認する目的がありました。「いざ」という時は、安全な避難経路を自分で判断しなくてはいけません。今回確認した経路以外にも、どうすればよいのかを考える機会にもなりました。
 避難後は、防火扉が閉まった時の避難について確認しました。校舎内の防火戸を閉めると、いつもの雰囲気とはガラリと変わります。写真の場所はどこだか分かりますか?
 ご家庭でも、「いざ」という時にどうするのかを話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの給食!(2年〜6年)

 2年生から6年生は、給食が始まりました。最初の給食は、パンに挟んで食べるスティックハンバーグと米粉を使ったコーンシチューでした。学級では、配膳の仕方や片付け方、給食時の進め方などを確認していました。笑顔「いっぱい」あふれるもぐもぐタイムでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動 スタート!!(5.6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語活動のスタートとして、5・6年生合同の授業を行いました。
今年度お世話になる長谷先生、カイラ先生も含めて自己紹介をしました。

その後、全員で"I like〜."を使って交流しました。
楽しそうに自己紹介する様子をたくさん見ることができました。
これからも楽しく学んでいきましょう。

学年集会をしました!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、2時間目に学年合同の学活を行いました。

1年間の生活の見通しを立てるとともに、学年の約束をみんなで確かめました。

1組、2組の学級代表4人からもあいさつをしてもらいました。

1年間、65人で元気に過ごしていきましょう!

仕事を覚えよう!(運動委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動委員会は、仕事の分担を話し合いました。

器具庫や体育館の鍵を開け閉めするので、職員室に鍵を取りに行く練習も行いました。

明日から仕事が始まります。

ドキドキするかもしれないけれど、がんばってね!

背筋を伸ばして堂々と 2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 背筋を伸ばして堂々と(学級写真)

 6年生から順に学級写真の撮影がありました。様子を見ながら自分たちで考えて立つ場所を確認ている姿は、さすが6年生。予定通り全学年撮影することができました。
 学級写真の注文については、後日担任よりお知らせをいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年もお願いします!(通学路点検)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、通学路点検を行いました。

桜並木の下を歩きながら、お花見をする地域の方に、

「こんにちはー!」

と明るくあいさつをすることができました。

地域の方にも「あいさつ」の輪を広げることができました。

また、各班が子ども110番の家を訪ねて班長を中心にあいさつをしました。

「今年もよろしくおねがいします!」

地域の方に見守られながら、南小の子どもたちは成長しています♪

4/9 安全に登下校するために

 今年度最初の通学班集会がありました。集合や出発時刻の確認や並び方などの確認を行いました。その後、通学路点検があり、担当教師と共に集合場所まで一緒に下校をしました。
画像1 画像1

学級開き(ひまわり)

画像1 画像1
 

学級開き(6年)

画像1 画像1
 

学級開き(5年)

 
画像1 画像1

学級開き(4年)

画像1 画像1
 

学級開き(3年)

画像1 画像1
 

学級開き(2年)

 
画像1 画像1

学級開き(1年)

画像1 画像1
 

新たなスタート 出会い(始業式)

 本校には、「あすなろっこ」というきまりがあります。『「明日はこうなりたい」「明日はこうしよう」と今の自分が何をするべきなのかを考えるだけではなく、実行できるみなさんであってほしいです』と、校長先生からお話がありました。新しい学年、学級で新しい目標をもって、実行できる南小でありたいですね。
 その後、担任の発表や学校生活についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 ペースを合わせて

 1年生も一緒に、全員がそろっての登校は今日が初めて。手をつないだり、ペースを合わせたりして1年生に優しく接している心温まる光景が見られました。
画像1 画像1

町あいさつ運動

 本年度も、毎月第一金曜日は町の「あいさつ運動」が行われます。入学式に合わせて全校が登校し、元気よくあいさつを交わす姿が見られました。地域の方にも見守られて、安心して登下校ができています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会(6年)

 
画像1 画像1

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
7/31 全校出校日(5年着衣泳・6年救命講習会 11:10一斉下校)

【保存版】 文書

1年通信 【きらきら】

2年通信 【おひさま】

3年通信 【ファイト】

4年通信 【スクラム】

5年通信 【ステップアップ】

6年通信 【さいこー!最高!】

大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560