最新更新日:2024/05/20
本日:count up74
昨日:76
総数:687352
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

なわとび(5年生)

画像1 画像1
体育がんばり賞を目指して、なわとびを始めました。

去年の自分より一つでも多くできることを増やしていけるように、たくさん跳んでいきましょう。

12/8 おはなしポケットさん☆昼の読み聞かせ

画像1 画像1
 昼放課、2年生を中心に、おはなしポケットさんの読み聞かせがありました。

 本日は…… 風邪をひいてしまったサンタさんの代わりにピートが大活躍するお話『ねこのピート クリスマスをとどけよう』や、修行中の忍者が、クリスマスはサンタに早変わり『にんじゃサンタ』、「だるまおとし」や「あかぺこ」などの郷土玩具を楽しく知ることができる『こけしがこけて』などの絵本を読んでいただきました。

 ねこのピートのお話では、子どもたちも自然と一緒に歌ったりと、クリスマス気分で楽しいひと時を過ごしました。ポケットさんのコスチューム? も、とても素敵でした!

なかよし49

画像1 画像1
 6年生に大縄跳びを教えてもらいました。
縄に入るタイミングを優しく教えてもらってうれしかったです。
これから6年生みたいに連続跳びできるようになるといいなあ。
練習がんばります。
 

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年最後の委員会を行いました。普段の活動について反省したり、3学期に行う取組の計画を立てたりして、どの委員会もしっかりと取り組んでいました。

12/7 おはなしポケットさん☆PTA文化委員の方々 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝読書の時間、1・2・3年生の各教室で、おはなしポケットさんとPTA文化委員の方々による読み聞かせがありました。

 本日は…… 朝からわくわくさせてもらいました
        『はらぺこサンタのクリスマス』
       勇気とやさしさを感じてほしい
        『紙芝居 ふうちゃんのそり』
       南へ渡る鳥に、ついて行きたい子ぐまの話
        『くんちゃんのだいりょこう』
       キセキがおきてほしいですね『星の銀貨』
       美しい絵本『ゆきのけっしょう』
       クリスマスツリーのお話
        『こねこウィンクルとクリスマスツリー』
       子どもたちは、静かに聞き入っていました
        『注文の多い料理店』 
 …… などの本を読んでいただきました。

 美しい絵や写真など、季節を感じられる絵本が多く、目でも楽しめました。ポケットさん、文化委員のみなさん、雨の中足を運んでくださり、ありがとうございました。  
 

賞状をもらいました!(5年生)

画像1 画像1
環境委員会の取組で、教室掃除をきれいに行うことができたため、賞状をもらいました。

教室掃除のメンバー、きれいにしてくれてありがとう!!

人権集会 (福祉委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は人権週間です。
友達と自分についてを考え、みんなが仲良く楽しく生活できることを考えていきましょう。

 人権集会では、「人権てなあに」の話や読み聞かせ、標語発表を発表が行われました。昼の放送でも、こんなときどうするといいかなクイズで、考えていきたいと思います。

12/6 朝会

 今日は、表彰があった後、校長先生から人権についてのお話がありました。
 「今日から10日まで人権週間が始まります。人権とは、誰もが幸せになる権利です。嫌なことをされない。自分は嫌なことと思っていなくても、相手は嫌な気持ちになることがあります。大口南小学校のみんなには、人権を守れる人になってほしいと思います。」
 校長先生のお話の後、生活委員会から今週のめあて「すみずみまでそうじしよう」を伝えられました。
 そして、福祉委員会から、人権集会がありました。
画像1 画像1

ジャンプ!(4年生)

画像1 画像1
 ハンドベースボールの試合を行いました。ルールを覚え、自分たちで試合を進めていく頼もしい姿が見られました。
 保健委員が、休み時間にアルボースやトイレットペーパーの補充をしてくれました。委員会活動にも頑張って取り組んでいます。

ジャンプ!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日の学校保健員会では、講師の先生にオンラインで「メディアと睡眠の関係」について話をしていただきました。子どもたちは、睡眠不足だと体調にどんな変化が起きるのか、また、睡眠不足にならないための方法は何かを学びました。早寝早起きができるといいですね。

あいさつ運動

画像1 画像1
 今日は月に1度のあいさつ運動でした。寒い朝でしたが、みんな元気にあいさつできました。

電動糸のこぎりを使って(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の学習で電動糸のこぎりを使っています。

安全に使用ができるように、手の位置に気を付けてゆっくり切っています。上手に切れたときには、とても達成感のある表情をしていました。切れたパーツからどんどん色塗りもしています。どんな作品ができあがるのかとても楽しみです。

最後の片付けもきれいにしています。

12/3 試合、がんばってます!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の単元で、ティーボールを行っています。

 みんなで声をかけ合いながら、試合を進めています。
「ボールをきちんと相手に投げたい」「ボールをきちんと捕りたい」「狙った場所に打ちたい」
それぞれの頑張りたいことを一生懸命取り組んでいます。

12/2 オンラインミーティングの練習をしました!(2年生)

 今日は、タブレットを使って「グーグルミート」の入り方を学びました。教師の作ったクラスに、子供たちがアクセスして、画面の教室に入ってきます。みんな顔が見られて、驚きました。健康観察をしたり、手を挙げたりして楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミシン、特訓中!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の学習で、ミシンの練習をしています。

練習布を使って、まっすぐ縫うことや方向転換、返し縫いをしています。
お互いに見合いながら、みんなでできるようになっていきましょう。

なかよし48(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組も秋のリースを作りました。
公園や学校で見つけた秋のものを使って、素敵なリースができました。
試行錯誤しながら、楽しく作ることができましたね。

51人のリースが、ワークスペースを彩っています。

なかよし47(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の「あきのおもちゃまつり」を行いました。
あきのものを使った、おもちゃのお店が並びます。
けんだま、まといれ、さかなつり、マラカス、やじろべえ。
どのおもちゃも楽しく、工夫されたものばかりです。
「このおもちゃは、ここにいれるよ」「どんぐりがついていてかわいいね」「ありがとう」と友達と関わりながら楽しく遊ぶことができました。

 持ち帰りますので、お家でも楽しく遊んでみてください。

体育も図工も楽しかったよ!(2年生)

 だんだん寒くなってきましたが、運動にも熱心に取り組んでいます。体育館では、縄跳び、運動場ではボールけり運動をしました。縄跳びは2年生の目標を達成できるように励ましていきたいです。
 図工では「版画」に取り組みました。形や色を工夫して楽しい作品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 人権週間☆おすすめの本

画像1 画像1
 図書館では、人権週間に読んでほしいおすすめの本を紹介をしています。また福祉委員が選んだ本も、紹介文とともに展示し、手にとる子どもたちの姿が見られます。

 『人権』と聞くとむずかしく感じるかもしれませんが、本を読むことで、命を大切に…… 友だちを大切に…… みんなちがうからおもしろい…… 自分らしく生きよう…… といったことが、自然と心に入ってくると思います。ぜひこの機会に、読んでみてください。

11/29 朝会(人権について)

 今朝はいつもにも増して寒い朝でしたね。今日は、テレビ朝会がありました。今日もたくさんの児童が、一輪車等で表彰を受けました。そして校長先生から以下のお話がありました。
「12月6日から10日まで、人権週間です。人は誰でも自分のことが一番大事です。人のことばかり大事にして、自分をいつも犠牲にしてはいけません。でも、自分のことばかり考えて行動していると自分勝手になります。まず、自分のことを考えるのは悪いことではありません。半分は人のために使って下さい。あなたの心を半分に分けて、半分は人のために使ってほしいのです。そうすることで人権は守れます。みんなには、人権を守る人になってほしいと思います。」


画像1 画像1

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式(1〜5年)
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560