最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:67
総数:684592

8/6 夏休みの学校は

 熱中症が心配になるほどの暑さが続いています。学校では、みんながいない間に、様々な業者の方が学校の整備をしてくれています。「あすなろっこ」の「こ」(校舎をきれいに)は、みんなのために、いろいろな人も関わっています。
画像1 画像1

7月31日 南地域まちづくり かわら版(第62号)

画像1 画像1
画像2 画像2
「南地域まちづくり かわら版(第62号)」が届きました。
学校からもホームページを通して紹介させていただきます。

7/30 時間で区切りを

 出校日には、久しぶりに会う友達と挨拶を交わし、夏休み最初の思い出について話をする様子が見られました。登校後、除草作業を行いました。今回も環境ボランティアの方に来てもらい児童と共に作業をしていただきました。多くの人で時間を決めて効率よく作業を進めていきました。
画像1 画像1

月曜日は・・・

画像1 画像1
 7月30日(月)は、出校日です。詳しくは、学年通信「夏休み号」をご覧下さい。(HPの右側からでもご覧になれます。)週末の台風も心配されていますが、元気に登校するみんなを先生たちは待っています。

夏休み中の交通安全について

画像1 画像1
 いよいよ夏休みが始まりました。
 安全に心がけ、事故のない楽しい休みを過ごしてほしいものです。夏休み中は例年自転車の事故が多く、時間帯としては午後から夕方にかけてが多いようです。
 江南警察署から届いたチラシを載せておきますので、【事故防止のPOINT】にある事柄について、ご家庭でも声かけをお願いします。

7月23日 プール開放中止の判断について

 緊急メールでお知らせしたとおり、本日のプール開放は中止します。判断の基準となるWBGT(暑さ指数)が8時20分の時点で「厳重警戒」となっていたためです。WBGTの測定については、掲載した写真のようにプールサイドにて測定しています。
画像1 画像1

重要 夏休みプール開放における熱中症対策

連日、気温の高い日が続いています。そこで、夏休み期間のプール開放について、以下のように熱中症対策を行っていきますので、よろしくお願いします。
詳細については、本日配付の「夏休みプール開放における熱中症対策について」をご確認ください。プリントはここ「夏休みプール開放における熱中症対策について」をクリックしてもご覧いただけます。
画像1 画像1

7/20 育ってきました

 4年生が理科で育てているツルレイシに花が咲き、よく見ると実の形が見られるようになってきました。連日の日差しで、ぐんぐん伸びてきたツルレイシ。今日は終業式です。みんなも夏休みにしかできない経験をたくさんして、ぐんぐん成長するのではないでしょうか。
画像1 画像1

Let's Try 英語の授業研修

 児童の下校後、2学期からの英語の授業に向けた研修を講師の方を招いて行いました。英語の授業で、「何をしていくのか」「教師がどのように進めるのか」など実際に授業の形式で研修を行いました。
画像1 画像1

7/18 炎天下の中で

 学校支援ボランティアの方に、駐車場の草刈りをしていただきました。早朝から始めた作業ですが、すでに昼間のような暑さでした。この日差しを浴びて伸びてきた草を作業時間を短くし、効率よく分担しながらきれいに刈っていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

安全に登下校するために

 あんしんパトロール団の方への感謝の会が下校前に行われました。代表の子のあいさつで、全校のみんなが感謝の気持ちを伝えました。どんな日にも見守ってくださっているボランティアの方へ「ありがとうございます」。
画像1 画像1

7/11 ボランティアの方と掃除名人へ

 水曜日は、学校支援ボランティアの方に環境整備にご協力いただいています。子どもたちとトイレや昇降口を掃除していただきました。ボランティアの方と掃除をすることで、子どもたちも掃除名人へとレベルアップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

町内あいさつ運動

画像1 画像1
 あいにくの雨の中、地域やPTAの方があいさつ運動を行ってくださいました。
 重く垂れこめる雨雲を吹き飛ばすような元気な声がそれぞれの門で響いていました。

ボランティアの方と共に

 環境ボランティアの方と共に、水曜日は掃除を行います。一階のトイレや昇降口を中心にボランティアの方にサポートしていただき、いつもできないようなところをやったり、掃除の仕方を教えてもらったりしています。ボランティアの方と共に取り組むことで、学ぶことも多くあります。いつも支えていただき、ありがとうございます。
画像1 画像1

夏の読み物の斡旋について

 受付を締め切りました夏の読み物、「あいち発見コレ、な〜んだ!?」と「子育てQ&Aこんなとき、どうすれば?」の注文を引き続き受け付けることになりました。
 それなら欲しいと思った方、締め切りが過ぎて諦めていた方、この機会にぜひご検討ください。申込票を失くした方は担任までお知らせください。
画像1 画像1

6/28 江南警察署のパトロール

画像1 画像1
 富山での事件もあり、児童の下校時間に合わせて江南警察署のお巡りさんが、昨日今日とパトロールに来てくださいました。
 すぐに対応してくださり、児童も安心して下校できたことと思います。

6/27 学校支援ボランティア

 今回は学年農園の草抜きをしていただきました。雨が降って、草も多く茂っていたため、学校支援ボランティアの方にご協力いただきました。
 1年生は、畑で草抜きを一緒に行い、いつも支えていただいているボランティアの方に感謝の気持ちを伝えていました。いろいろなところで、よりよい環境になるよう支えていただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/26 交通安全

画像1 画像1
南保育園から学校までの道路が、下記の時間帯に自動車通行禁止となっていますので、ご注意ください。(土日・祝を除く)

児童登校時【 7:30〜 8:30】
児童下校時【14:30〜16:30】

6/23 夏休みのプール開放に向けて

 PTAの役員会、委員会の後に救急救命講習会がありました。毎年、PTAの方にも来ていただき、教師と共に安全に気を付けて夏休みのプール開放を行っています。講習会では、心臓マッサージの方法やAEDの使い方など、丹羽消防署の方に教えていただきました。プール開放において、本年度もPTAの役員、委員のみなさんよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

6/21 人権教育指導者研修会のご案内

画像1 画像1
 7月26日(木)に「人権教育指導者研修会」として磯谷富美子さんの講演会が開催されます。ご希望がありましたら、所定の用紙で申し込んでください。
申込用紙は配布文書からダウンロードしてください。
<swa:ContentLink type="doc" item="69236">「人権教育指導者研修会」申込書</swa:ContentLink>

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
8/13 学校閉校日(〜15日)
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560