最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:170
総数:685866
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

3/24 久しぶりの登校(修了式)

 休業日が続き、久しぶりの登校となりました。みんなの元気な笑顔が見ることができました。時間を短縮して、修了式を放送で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/23 修了式について

 明日、3月24日(火)は1年生から5年生まで修了式を行います。そのため、通常登校をしてください。
 
 下校時刻は午前10時30分で、一斉下校となります。
 
 登校にあたり、体調がすぐれない場合は無理をせず、家庭で様子を見てください。また、マスクの着用にご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

3/5 家庭学習の支援情報のお知らせ

 休業中、各ご家庭でお子様は元気に過ごしておりますでしょうか。

 家庭学習の教材として、文部科学省のHPにあります
「子供の学び応援サイト」をご活用ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

「自主登校教室」への対応・協議の結果

画像1 画像1
 小学校「自主登校教室」につきまして、児童の預かりをしていくことは決定しました。しかし、児童の健康安全のための受入体制として検討すべき事項が山積しているため、協議が明日へ持ち越しとなりました。また、決定事項につきまして後日、お知らせいたします。

2/28 臨時休業について

画像1 画像1
 本日、児童に配付いたしました文書で、ご確認ください。トップページ右側の配布文書もしくは、下記をクリックしていただいてもご覧になれます。

 ※ 新型コロナウイルス感染症の対応について(臨時休業について)

臨時のテレビ朝会

画像1 画像1
 火曜日でしたが、臨時のテレビ朝会がありました。校長先生から、さまざまなウイルスからの予防方法のお話でした。
・外から帰ったら「手洗い、うがい」をする。
・マスクがあれば、マスクをつける。
・人の多く集まる場所へ行くのは控える。
・朝起きて、体がだるかったり、熱があったりしたときは、お家の人に言って、無理をして学校に出てこないようにする。

※ なお、本日児童に感染症予防に関する対応についての文書を配付しました。ホームページ右の欄の配付文書か、下記をクリックしてもご覧になれます。
インフルエンザ及びコロナウイルスによる感染症の予防に関する対応

2/19 環境サポート(朝の活動)

 AM8:30から1時間ほど、ボランティアの方に学校環境を整えるサポートをしていただきました。今回は、校舎東側の花壇と低学年テラスの草刈りをしていただきました。今年度の活動も残りわずかとなりました。いつも影ながら支えていただきありがとうございます。
画像1 画像1

2/7 冷え込みました

 冬らしい寒さです。
 プールが、今年度初めて凍っていました。
画像1 画像1

金助だよりNO.36(歴史民俗資料館)

金助だよりが届きました。
60年前の大口町の写真を、今の風景と比べてみると大きな変化が分かります。
画像1 画像1

10/19 第5回 PTA役員会・委員会

画像1 画像1
 PTAの役員・委員の方にお集まりいただきました。これまでの活動報告や、ふれあいまつりへのブース出展、今後のPTA活動についての話し合いが行われました。

なつかしい遊び(歴史民俗資料館)

 金助だよりNO.33が、歴史民俗資料館より届きました。
画像1 画像1

9/27 運動会の雨天対応について

画像1 画像1
 天気予報によりますと、明日の運動会は、雨などの影響が心配されます。対応につきましては、本日児童に配布いたしました「運動会の雨天対応について」の文書をご覧ください。

 また、この文書は、以下をクリックしていただいてもご覧いただけます。

運動会の雨天対応について

運動会悪天候対応プログラム

大口町とのつながり(歴史民俗資料館)

 大口町と東北のつながりについて説明された「金助だより」が歴史民俗資料館より届きました。
画像1 画像1

2学期の環境サポート

 2学期も学校支援ボランティアの方に環境サポートをしていただきます。トイレや昇降口などを児童と一緒に活動していただきました。
 2学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

保護者の皆様、ありがとうございました。

 本日は、天候悪化に伴い、学校までお迎えに来ていただき、本当にありがとうございました。緊急メールでのお知らせに迅速に対応していただいたおかげで、全児童が下校することができました。

8/30 いよいよ来週から2学期

 月曜日は始業式です。2日(月)の荷物が多くなりすぎないように各学年が学年通信でお知らせをしています。3日(火)以降でも可能な持ち物がありますので、ご確認ください。(HP右の欄からも各学年の学年通信が確認できます)
 
 元気よく笑顔で会えるのを担任一同、楽しみにしています。
画像1 画像1

学校安全について考える

 児童が安全に安心して学校へ通えるように、学校安全について私たち職員も共通理解を図らなくてはいけません。不審者対応、交通事故、災害など様々なことが想定されます。各場面における対応を「学校安全マニュアル」としてまとめたものを職員が確認しました。その後、特別講師「校長先生」による防犯についての講習を受け、いざというときの対応を学びました。
画像1 画像1

8/29 環境を整えて(職員作業)

 来週から2学期が始まります。その準備のため、教材庫や書庫などの整理整とんを職員で行いました。古くなった教具や文書などの整理をし、安心して児童が学べる環境、私たちが働く環境を整えました。
画像1 画像1

元気な姿で(出校日の連絡)

画像1 画像1
いよいよ夏休みも終盤となりました。
月曜日は、2回目の出校日です。持ち物や提出物は、学年通信「夏休み号」でご確認ください。(HP右の欄からも各学年の学年通信が確認できます。)

よりよい学級を

1学期に行った児童のアンケートから、よりよい学級になるようにどのような手だてを行っていけばよいのかを考える研修会を行いました。講師の方を招いて、90分ほど児童の学級における困り感や悩みを分析しました。2学期からの学級作りに生かしていきたいです。
画像1 画像1

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
4/4 PTA新旧役員引継会
4/6 入学式(11:45一斉下校)
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560