最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:121
総数:882991
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

全力で声を出します!

画像1 画像1
いつも元気な2年生。

応援合戦はとても、得意です。

いつも練習では

『大声』を出して全力で頑張っています。

当日も、全力の2年生の応援を、よろしくお願いします。
画像2 画像2

中小口倶楽部 除草作業

画像1 画像1
 9月18日(月)に、中小口倶楽部の皆様が除草作業を行ってくださいました。
 当初、9月16日(土)に、「PTA親子除草」と一緒に作業が計画されていましたが、台風の影響による降雨のため中止となり、18日に延期されました。
 台風が通り過ぎて朝から天候にも恵まれ、運動場の周りに大きく伸びていた雑草をきれいに刈り取っていただきました。暑さが残る中、早朝より、多くの中小口倶楽部の皆様が作業にあたってくださいました。
 皆様のおかげで、気持ちよく運動会を迎えることができます。本当にありがとうございました。


長さ調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今3年生では算数の授業で長さの勉強をしています。今日は巻尺を使っていろいろなものの長さを測りました。測ってみると予想と全然違っていて、とても驚いていました。
 授業の最後にはクラス全員が協力して、廊下の長さを測りました。
結果は、146m53cmでした。
 自然と協力し合える姿が素晴らしかったです。

本当の友だちって・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組では「友だち屋」という資料を使って、本当の友だちについて考えました。友だち屋のキツネにお金を払えば友だちになってくれる、これは本当の友だちでしょうか…?
 授業の最後には、”助け合い”や”相手のことを考える”などの素敵な言葉が出てきました。
 本当の友だちが1人でも増えるといいですね!

初めての運動会練習!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は,連日運動会の練習を頑張っています。ちぇっこりのダンスに玉入れ,かけっこ,応援練習,低学年種目の大玉送りと覚えることが盛りだくさん。何にでも意欲的に前向きに頑張る1年生のみんなに驚かされます。1年生の頑張りを運動会本番には,ぜひ観に来てください。

動き・掛け声に魂を込めた「よっちょれ」の演技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、行われた「やろまい大祭」に、4年生が出演しました。
 117人全員がそろって、ピンク色の法被とはちまきを身に付け、力いっぱい踊りを披露しました。秋晴れの青空の下、117人の魂を込めたかけ声が響きわたり、迫力のある演技でした。笑顔で楽しそうに踊る姿、指の先まで気持ちを込めて踊る姿、暑い中でも最後まで気を引き締めて踊る姿が印象的でした。

ペットボトルロケット発射

画像1 画像1
自由研究で作ったペットボトルロケットをぜひ外で飛ばしたいという声から、運動場で実際にロケットを飛ばしてみることになりました。全員で高らかにカウントダウンをして飛ばしたロケットは空高く飛び、距離にして50m近く飛びました。気圧の力を目の前で感じました。

いよいよ明日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日はやろまい大祭です。大口北小学校の4年生の出演は11時59分です。魂をこめて練習してきた成果を発揮します。ぜひ、応援よろしくお願いします。

熱い!全校応援合戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のあゆみの時間に全校応援練習がありました。

 がむしゃらに全力で声を出す応援団。
 それに応えようと,必死に声を出す,全校児童。

 どちらからも『運動会を盛り上げたい』という熱い思いが伝わってきました。

 今のクラスの仲間。赤組の仲間。白組の仲間。この仲間と取り組む運動会は一生に一度です。特に6年生は,今年が小学校最後の運動会です。

 悔いの残らないよう,思いっきり応援して,思いっきり楽しもう!!

自由研究発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに行った建物や有名な場所について詳しく調べたり、ゴムで動く車を作成したり、調理にチャレンジしたりと、様々な自由研究に取り組みました。
 
 へ〜!知らなかった!と思うものがたくさんあり、他の子もとても興味深く聞きました。

楽器を演奏しました!

画像1 画像1
 夏休みに作った楽器を使って、曲に合わせて演奏しました。きれいな音色がクラスに響き渡りました。

夏休みの自由研究発表 男子の部

 5年2組では、先日の女子の自由研究に続き、男子の自由研究の発表を行いました。夏休み中に話題となった「危険生物」や「ゲリラ豪雨」、自分の目標である愛知駅伝出場へ向けてのトレーニング、「割れないシャボン玉」や「つかめる水」の実験など、バラエティ豊かな発表でした。実際に簡単な実験の実演もあり、楽しい発表会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

風林火山 2017

画像1 画像1
 6年生の運動会の取組の様子です。

 今年から組体操がなくなり、表現運動になりました。
 新しい試みです。

 子どもたちは先生の説明を一生懸命に聞いたり、家でも練習したりして覚えようと努力しています。

 本番 9月24日。プログラムNO.17『風林火山 2017』
 体をつかって音の美しさ、力強さを表現します。最高学年の姿を見せます。
 お楽しみに!!

ライバルは自分自身

画像1 画像1
陸上運動記録会の取組の様子です。

一人ひとりが自分のベストをつくそうと必死に取り組んでいます。

ライバルは去年の自分、体力テスト時の自分です。

また仲間を応援する温かい姿がみられます。

本番にむけて、97人で頑張っていこう!

自由研究発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自由研究発表会の様子です。

夏休みに一人ひとりユニークな研究をして、今日クラスの仲間に発表しました。

アメーバをつくった子、ラジオをつくった子、宇宙探査について調べた子。担任の先生も知らないことがあり、全員が興味津々で聞いていました。

熱中症のお話

画像1 画像1
 今日は、保健室の先生から熱中症についてのお話を聞きました。1日でペットボトルの半分汗をかくので、たくさん水分を取らなければならないことを学びました。
 これから運動会に向けて練習が続きます。たくさん汗をかきますので、多めにお茶を持たせてあげてください。

やろまい大祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やろまい大祭まで残り3日となりました。今日は法被を着て、はちまきをしめて、鳴子をもち、本番を意識した練習を行いました。以前に比べて、運動場でも声が響くようになってきました。踊りはもちろんのこと、待つ姿勢や入退場にも魂を込めて動きます。

Do you have~?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の英語では、「Do you have〜?」という表現を学習しています。今日はこの表現を使って、神経衰弱のようなゲームをして遊びました。授業の終わりには、学級の応援団があいさつをして、その声の大きさにカイラ先生も驚いていました。応援団は、普段の生活にも気合いが入っていますね。

第1回自由研究発表会

画像1 画像1
 4の1では、夏休みに研究を重ねた自由研究の発表会を行いました。ペットボトルロケットの研究や阪神淡路大震災の影響をまとめたもの、手作りケーキのレシピなど多ジャンルにわたる発表でした。ろうかに自由研究の作品が掲示されているので、興味がある研究に目を向けて見てください。

color&shape

 2学期の外国語の学習が始まりました。2学期のスタートは、色と形の学習です。Tシャツの模様から色や形を覚えていきます。「ハート」「スター」などの耳慣れている形から「スクエア」「サークル」など「そう言うのか・・・」という形まで、何度も発音して覚えています。今日は、カードを使ったゲームを2種類行いました。特にカードゲームの「UNO」のようなゲームには、夢中になって取り組み、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/22 運動会準備
9/24 運動会
9/25 代休
9/26 運動会予備日

【保存版】

学校通信

1年通信【きらきら】

2年通信【きらり】

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

5年通信【GO!!】

6年通信【FOR】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562