最新更新日:2024/04/30
本日:count up120
昨日:304
総数:883609
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

東山動物園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月18日に東山動物園に遠足に行ってきました。人気ナンバー1のイケメンゴリラ「シャバーニ」もバッチリ見ることができました。ライオンやサルも間近で見ることができ,その迫力に圧倒されていました。天気も良く,大きなけがもなく行ってくることができ本当によかったです。お家でもまた遠足の思い出を聞いてみてください。

リトルワールドで世界旅行!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、リトルワールドへ行ってきました。
 さまざまな国の衣装を着たり、珍しい食べ物を食べたりして、世界について理解を深めました!
 小学校最後の遠足、多くのことを学び、たくさんの思い出ができました!

2年生〜お弁当タイム〜

画像1 画像1
お弁当タイム♪

爽やかな青空の元、

愛情いっぱいのお弁当を頬張りました。

とても幸せそうな顔が見られました。

朝早くから、お弁当の準備、ありがとうございました。

2年生〜海の生き物に囲まれて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は遠足で「名古屋港水族館」へ行ってきました。

初めてのグループ活動に挑戦しました。

チームで声を掛け合いながら、マナーを守って見ることができました。

全チームが時間通りに集合できたのは、立派でした。

海の生き物に囲まれて

「かわいい」「すごい」など、感動しっぱなしの子どもたちでした。

やっぱり、一番心に残ったのは、イルカショーのようです。

とても楽しい遠足になりました。

運動会の絵 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 背景は,タンポを使ってきれいに描くことができました。子どもたちは自分たちの目や耳や口をしっかり観察して描くことができました。

運動会の絵 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で運動会の絵を描きました。みんな躍動感のある生き生きとした絵を描くことができました。

盲導犬を間近で見たよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 福祉実践教室で盲導犬を見ました。盲導犬の犬種や訓練の仕方などなど、今まで知らなかったことをたくさん学ぶことができました。
 盲導犬を街で見かけたときに注意することも聞きました。
 みんな覚えているかな・・・?

あきらめない心!

画像1 画像1
 今、4年生はどのクラス体育で鉄棒に取り組んでいます。「逆上がり」に「足かけまわり」、「プロペラ」などさまざまな技に挑戦中です。頭で分かっていても、なかなか簡単にはできるようになりません。それでも、手にマメを作りながらも、放課もあきらめずに練習に取り組んでいます。新しい技の習得に向けて、練習あるのみです!

活発!会社活動!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期になって会社活動も新しいスタートを切り、1学期にはない新しい会社もできました。どの会社も早速、常時の活動や、イベントの企画を考えて、動き出しています。ハロウィンのイベントに向けて、会社活動掲示板も大変にぎわっています。各会社の活動が楽しみでなりません!

長谷川先生 ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長谷川先生とのお別れの日。運動会の日から3週間、5年1組にたくさん笑顔を届けてくれた先生でした。

 ステキなお別れ会にしようと、学級委員の2人を中心に準備や企画、運営を頑張ってくれた人たち。

 笑いを届けようとネタを考えてお笑いを披露してくれた人たち。

 ありがとう!
 
 一人一人が思いを込めた手紙も書きました。感謝の気持ちが先生にも伝わりましたね。

 最後に、先生からいただいたお手紙やプレゼントにもびっくり。涙のお別れとなりました。

 長谷川先生、3週間ありがとうございました。

始まる前に円陣で気合を入れて!

画像1 画像1
 今日は、5年1組に教育実習で来てくださった先生の実習最終日。「34人の団結力で盛り上げるぞ!」と、午後に企画していたお別れパーティーの成功を祈ってみんなで円陣を組みました。

千石先生、ありがとうございました☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組では、10月まで担任をしていただいた千石先生のお別れ会をしました。クラス全員で感謝の気持ちを寄せ書きして渡しました。

「連れ去り防止教室」10月13日(金)

児童のかけがえのない命や安全を守るために,地域のみなさんの協力を得て,「連れ去り防止教室」が開催されました。「北地域自治組織」「江南警察生活安全課」「大口町地域振興課」「PTA生活委員会」「町教育委員会」などたくさんの地域のみなさんに見守られて行われました。「愛知県警本部の安全推進組織のぞみ」のみなさんが実際に起こりうる事例を劇や説明で分かりやすく紹介しながら,自分の命や身の守り方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会に向けて練習スタート!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学芸会の歌を学年で練習しました。3年生の劇では、ゆっくりな歌、テンポが速い歌、おもしろいうたなど6種類を歌います。たくさん覚えるのは大変ですが、すばらしい歌声を披露できるように練習していきましょう!

2学期「避難訓練」

9月に行われる予定で悪天候のため順延されていた避難訓練が10月11日(水)に行われました。今回は2つの課題をもって行いました。1つは被災したため通常の避難路を変更しなければならないこと。もう一つは救急車が来るまでに不明者やけが人を連携して捜索・救出するというものです。実際に起こりうる状況を想定して,先生も児童も真剣に行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

四年生への楽器紹介集会

画像1 画像1
画像2 画像2
一年間行ってきた鼓笛でしたが,今まで引き継いできた伝統を四年生へバトンタッチする日が来ました。まだ楽器やフラッグ・バトンについて何も知らない後輩のために先輩として,楽器の紹介や良いところ,大変だったところなど丁寧に分かりやすく説明し,質疑応答に応える姿は,まさに高学年のお兄さん,お姉さんでした。また来年,今の四年生が皆さんのように素晴らしい鼓笛を披露する姿を見ることが楽しみですね。

鼓笛引き継ぎ式

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合的な学習の時間に5年生主催による鼓笛引き継ぎ式がありました。5年生が1年間かけて作り上げた演奏、各パートによる楽器紹介や質問コーナーなど、とても工夫された楽しい1時間でした。5年生のみなさん、ありがとうございました。そして1年間お疲れ様でした。
 いよいよ4年生の鼓笛が始まります。これから1年かけて4年生らしい音を作り上げます。みんな、がんばるぞーーー!!!

福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はボランティアの方々に来ていただき、高齢者体験、車イス体験、手話体験をしました。目隠しをして歩いたり、車イスに乗って段差を乗り越えたり、手話での話し方を学んだりしました。体験する前は「楽しそう!」と言っていましたが、体験後は「大変だった。」「つかれた。」という声が聞こえました。福祉について身をもって学ぶことができる一日になりました。

メリーゴーランドさんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月10日のあゆみタイムにメリーゴーランドさんによる読み聞かせがありました。楽しい本と引き込まれるようなメリーゴーランドさんの読み聞かせに子どもたちは興味津々で聞き入っていました。
 読書の秋です!お家でもゆっくり親子で本を読んでみてください。

「さつまいも!出てきて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組と2組は、今日いもほりをしました。

つるの下を優しく掘っていくと…

次々と、さつまいもが顔を出しました。

「あった!あった!」

その度に、子どもたちの喜びの声が上がりました。

サイズは小さめですが、たくさんのいもが収穫できました。

収穫の後は、ツルを使って

縄跳びや綱引きをして遊びました。


「さつまいもって、おいしいだけじゃなくて、楽しいんだね♪」


たくさんの発見がありました。

さて、来週、3組はどの位収穫できるでしょうか…?期待です!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 個人懇談会

【保存版】

学校通信

1年通信【きらきら】

2年通信【きらり】

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

5年通信【GO!!】

6年通信【FOR】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562