最新更新日:2024/05/15
本日:count up7
昨日:934
総数:887625
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

山頂到着!!!

画像1 画像1
全ての班が山頂に到着しました!
おつかれさま!

山登り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

山登り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

山登り

画像1 画像1
画像2 画像2
 

無題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

無題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

山登り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

オリエンテーション

画像1 画像1
 

到着始まりの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

自然教室始まります

画像1 画像1
 

いろどりいため&スクランブルエッグ

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科で朝食について学習している6年生。6年1組では、今日調理実習を行いました。
 フライパンを使っていためる調理でしたが、けがなくやけどなく、安全に実習ができました。修学旅行の班で行った調理実習。切り方を確認したり仕事を分担したりして、班の仲間と協力して取り組むことができました。
 彩りよく盛り付けられたお皿がたくさん!!ただ、にんじんを厚く切ってしまった子は、少し硬そうだった…!?

交通ルールを守って

交通事故が多発しています。交通ルールを守って安全に心がけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャトルランから見られたもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5、6年生の体力テストでした。自分の体力を試すいい機会です。青空の中で全力で頑張る姿はステキでした。
 6年生は、学年でシャトルランも行いました。その中で見つけたステキな姿を紹介します。

 ・ 汗だくになっても、息が切れても、最後の最後まで走り切る真剣な
  表情
 ・ 仲間が頑張る姿を全力で応援する周りの姿
 ・ すごい記録を出した仲間を拍手で迎える優しさ

 修学旅行まで残り2週間です。集団としての力を、少しでも高めていきたいですね。

図工 『切って かき出し くっつけて』

 粘土のかたまりを,へらで切ったり,かき出したりし,粘土のかたまりにくっつけていきました。作っていくうちに,生き物や町,乗り物などに変身していきました。独創的な作品が,どんどんできあがっていきました。
 皆ができあがったあとに,友達の作品を見合い,かき出しの仕方や,くっつけ方でいいな!と思ったところを伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室まであと2日!

画像1 画像1
先生たちも自然教室の準備中です!
>
みなさんも、もう準備万端ですよね。
> 明後日に備えましょう!
>

芽がでたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「先生、みてみて〜!!」
 朝教室にくると、朝顔の芽がでていました。子どもたちも、にっこり笑顔で嬉しそうでした。毎日、しっかり水をあげていたおかげですね。明日は、いくつでてるかな?

たねまきをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生はいま理科の授業で植物の勉強をしています。ホウセンカは自分の植木鉢に、ヒマワリ・ダイズ・オクラは学校の畑に種をまきました。自分たちが育てた植物をつかって勉強していきます。「早く芽が出てほしい」「どうやって育っていくのかな」という声が聞こえました。どのように育っていくのか、みんな興味津々です。これから心をこめてみんなで育てていきたいと思います。

今日は、どうかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、毎朝学校へ来ると、あさがおに水やりを行います。すると、今日は「先生、芽が出ているよ〜!!」とうれしい報告がありました。まだ、芽が出ていない子も、「早くでておいで」と丁寧に水をあげていました。明日は、でてるといいね!

これで、朝食は、バッチリ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生になって、初めての調理実習がありました。メニューは、野菜炒めとスクランブルエッグです。野菜炒めの具は、玉ねぎとにんじんとピーマン、栄養満点です。野菜炒めは、強火で、素早く炒め、スクランブルエッグは、こげないように、中火です。火加減や炒める順番に気をつけながら、行いました。後片付けも、コンロのすみずみまで、丁寧にそうじをしました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

【保存版】

学校通信

1年通信【きらきら】

2年通信【きらり】

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

5年通信【GO!!】

6年通信【FOR】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562