最新更新日:2024/04/26
本日:count up115
昨日:211
総数:882977
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

5年生 水泳大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は水泳大会がありました。種目は「人間運び」「浮いて待て選手権」「ビート板17m」「クロール25m」「平泳ぎ25m」「選抜リレー」の6種目でした。どの種目も各学級の熱烈な応援のもと、大変な盛り上がりを見せていました。
 仲間を応援する声援や、「ドンマイ」「おつかれさま」などの声掛けなど、仲間を認めようとする美しい姿をたくさん見ることができました。2学期から始まる運動会の練習でも118名が一丸となって頑張る姿を期待できそうです。

愛知県緑化センター

画像1 画像1
 

みどりの学習教室

画像1 画像1
 

みどりの少年団

画像1 画像1
 

着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5年生の合言葉は「ういてまて」です。
夏休みが始まり、川や海などに出かけることも多くなるかと思います。水難事故が起こり、いざという時に自分の命を守るための着衣泳を学習しました。
 「大きな声で叫ばない」「手足をむやみに動かさない」「むやみに助けに行かない」などプールを使って着衣した状態で長く浮くために必要なことを身をもって体験しました。今回の経験を忘れることなく、安全で健康な楽しい夏休みにしていきましょう。

カラフルコンビネーションサラダ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、昨日と今日の2日間でクラスごとに調理実習を行いました。「うまく切れた!」「もう沸騰してるよ!」など、いろんな声が聞こえる実習となりました。
 ゆで卵には、ゆで具合や、殻の剥き方に苦戦していましたが、どの班もおいしいサラダを作ることができました。
 夏休みは、ぜひお家の方のために料理を作って食べてもらいたいです。

Let's play English board game!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1学期最後の外国語の授業で,今までに習った英語を使ってボードゲームを行いました。No Japaneseというルールで知っている英語やジェスチャーを使ってゲームを楽しみました。5年生は,今年から外国語の授業数が増えましたが、音楽やゲームを通して楽しく英語に慣れ親しむことができています。2学期も使える英語が増えていくとよいですね!

マーチング基本練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月に入りました。今日は、マーチングの基本練習を体育館で行いました。行進の基本的な姿勢や、方向転換、間隔を揃えての移動などのポイントを学びました。実際に、楽器をもって動くとさらに難しいです。1学期も残り2週間、鼓笛活動も合奏、フラッグバトンともに仕上げていきたいですね。

5年1組実習生お別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5年1組に来た教育実習生の高橋先生が授業をする最後の一日でした。この3週間で高橋先生では多くの授業や、普段の生活の指導でお世話になりました。
 
 6時間目には、感謝の気持ちを込めてサプライズのお別れ会を行いました。この日のために、実行委員を中心に時間をかけて準備を進めてきました。
 
 高橋先生を巻き込んでのドッジボールやフルーツバスケット。みんなで声をあげて盛り上がりました。
 
 会の最後には、「今日から明日へ」の歌のプレゼントと寄せ書きのプレゼントを行いました。高橋先生からも一人一人に手紙をいただき、心あたたまるメッセージに涙する子もいました。
 
 この3週間、高橋先生から学ぶことが多くありました。これからも高橋先生から教えてもらったことを日々の生活に生かしてさらに成長していきたいと思います。
 高橋先生、3週間ありがとうございました。

5年プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はプール開きでした。5時間目の水泳で、風はありましたが、気温も高く気持ちよく泳ぐことができたと思います。
 はじめにバディの確認を行い、安全が第一ということを伝えました。水慣れを行い、25mをそれぞれの泳力に合わせて泳ぎました。
 最後には、全員でプールに大きな渦を作るために、時計回りに動き、人工の流れるプールを楽しみました。
 メリハリを付けて行動できるのが5年生のよさです。着替えも7分以内に着替えることを目標に素早く着替えることができました。よい天気の日が続くといいですね。

あたたかい気候のくらし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習も2週目になり、高橋先生が授業をする機会も増えてきました。今日は、社会の授業であたたかい気候のくらしについて学習しました。沖縄に台風が多いことを問題点として挙げ、その沖縄の家のくらしの工夫について資料から考えました。授業の最後には、沖縄の家の工夫をキャッチコピーにまとめました。
 来週の高橋先生の授業も楽しみですね。

2の1・5の1ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、ペア読書がありました。5年1組は2年1組の子に本の読み聞かせを行いました。お話メリーゴーランドさんの丁寧な読み方やスピードを参考にして、2年生でも分かる読み聞かせをしていました。周りを見て、臨機応変に動くことができる子が多く見られました。さすが、高学年!5年生です!

初合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の総合的な学習の時間には、鼓笛活動で初めて合奏を行いました。初めての合奏に、不安と期待でいっぱいでしたが、合わせてみると想像以上の出来具合で子どもたちも先生たちも驚きました。今日の合奏で各パートの課題が見つかったので、パート練習では、その課題に向けて取り組んでいきます。

メダカ育成に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月から理科の学習でメダカの観察が始まります。今日はメダカを飼育するために、水槽と水や砂利を準備しました。エサや水草も準備して、メダカを飼うのが楽しみですね。

締めくくりの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

少年自然の家を出発です【3組】

画像1 画像1
 

最後の食堂

画像1 画像1
画像2 画像2
 

お礼の合唱

画像1 画像1
春日井少年自然の家のみなさん、
ありがとうございました、

無題

画像1 画像1
退所式

館内ビンゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
9/3 始業式
PTA5 役常委

【保存版】

学校通信

1年通信【きらきら】

2年通信【きらり】

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

5年通信【GO!!】

6年通信【FOR】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562