最新更新日:2024/05/08
本日:count up9
昨日:211
総数:884812
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、6年生を送る会がありました。今まで北小の最上級生としてがんばってきてくれた6年生に、感謝の思いを伝えました。各学年、工夫を凝らした出し物を披露していました。発表から、これまでたくさん練習したことがよく伝わりました。
 最後には、6年生が思いをこめて合唱を披露しました。きれいなハーモニーが奏でられており、すばらしく思いました。笑いあり、涙ありのすてきな送る会になりました。

感謝の会

画像1 画像1
 本日、お世話になった地域の方を招いて、感謝の気持ちを伝える会を開きました。今までお世話になった方にむけて、感謝の気持ちをこめた歌を歌いました。また、子どもたちが協力して作製したメッセージカードを渡しました。地域の方が喜んでいる姿が見られて、子どもたちも嬉しそうでした。
 日頃から見守ってくださっている地域の方に、「ありがとう」の気持ちをもてるとよいですね。

PTA研修 骨盤体操教室

画像1 画像1
 本日、PTA骨盤体操教室が開かれました。
 はじめに、講師の前田先生から姿勢や体の仕組みについての話がありました。自分たちの習慣が、体に及ぼす影響について深く学びました。
 その後、実際に体を動かして、自分自身の状態について確認しました。あまり深く考えたことのない体のゆがみなどを知り驚愕している様子が見られました。先生とともに、体を動かしたことにより、スッキリとして大きな変化が見られました。
 本日お越しいただいた先生、またご参加いただいたPTAの皆様に感謝いたします。

薬物乱用防止教室を開きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、江南警察署から講師をお招きして、「薬物乱用防止教室」を開きました。

5・6年生の児童が参加して、薬物乱用についての理解を深めました。

薬物が、子どもたちの脳や心、命をうばうこと。
誘われた時には、無視する、きっぱり断る、大人に相談することの大切さを学びました。

近年は、市販の風邪薬の過剰摂取(オーバードーズ)なども問題になっています。

薬物の恐ろしさをしっかりと学ぶことができたので、ぜひご家庭でも話題にしていただければと思います。

英語絵本の読み聞かせ

画像1 画像1
リンさんによる英語絵本の読み聞かせがありました。明るいリンさんとのかけ合いで、子どもたちもノリノリで参加しました。様々な学年の子どもたちが集まり、楽しみながら英語に親しむことができました。

年度最後の学校公開

画像1 画像1
 本日は、学校公開にお越しいただきまして、ありがとうございました。
 お子様のこの1年間の成長が見られたのではないかと思います。一生懸命取り組む姿や友達と交流する姿など、ありのままの子どもたちの様子が見ていただけたなら幸いです。
 本年度も残りわずかとなりました。進級に向けて、一人一人が前向きに生活できるよう職員一同努めてまいります。
 保護者の皆様には、日ごろからご協力いただけることに感謝しております。

運営委員会、頑張っています!

画像1 画像1
 大口北小学校では、能登半島地震災害義援金を募るために、1月22日、23日、24日に、運営委員の児童で募金活動を行いました。「困っている人のために自分たちができることをしたい!」という子どもたちの気持ちから活動が始まりました。また、募金をしてくれた子の中には、「家族からの気持ちもこもっています。思いが届くといいなと思います。」と書かれた封筒もありました。集まったお金は赤十字を通して、寄付する予定です。ご協力、ありがとうございました。

放送朝礼

画像1 画像1
 放送朝礼で、表彰がありました。ソフトテニス大会で優秀な成績を収めた児童が、堂々と賞状を受け取っていました。
 その後、校長先生や運営委員の児童から、今の生活で心がけてほしいことについてお話がありました。

今日は餅つきです!

画像1 画像1
今日は5年生の児童が、地域の方の協力のもと、餅つきや花もちづくりに挑戦します。

朝早くから準備をしていただき、ありがとうございます。

登校した児童たちも、興味津々。

5年生のみなさん、がんばってくださいね!

少しずつ、咲き始めました!

飼育園芸員の児童が育てている花たちが、少しずつ咲き始めました。

冬の寒さに負けない植物のエネルギーに感激です。

ぜひ、登下校の際に注目してみてください♪
画像1 画像1
画像2 画像2

第3回 避難訓練

本日、そうじの時間の終了間際に、地震が発生したと想定して避難訓練を実施しました。

いつもなら、教室からみんなと一緒に避難する。

でも今日は、児童がそれぞれの場所から、自分の判断で避難経路を決めて避難する訓練を行いました。

コーンを倒して障害物を作り、それらを避けながら避難する練習も行いました。

いつもの訓練と違う状況に、少し興奮しておしゃべりをしてしまった児童もいましたが、多くの児童は、真剣に避難することができました。

教頭先生からは、いつ地震が起きても自分の命を守れるように、訓練の機会を大切にしましょうというお話をしていただきました。

お家でも、ぜひ今日の訓練の様子を振り返ったり、もしも地震が発生した時に家族でどのように連絡を取り合ったり避難したりするかなどを話し合ったりしてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

画像1 画像1
 本日、3学期のスタートをきりました。
 始業式では、校長先生のお話がありました。「元気な姿を見せる」という約束を守ってくれた皆を称えてもらいました。もちろん、体調が優れずに登校できなかった児童が元気な姿を見せてくれることも心待ちにしています。
 次に、「3学期にがんばりたいこと」を代表児童が発表しました。運営委員として、皆が余裕をもって下校に集まれるように努めたいという強い気持ちを表していました。
 最後に、校歌を全校合唱しました。伴奏に合わせて元気よく歌うことができていました。
 式の後には、子どもたちへのサプライズがありました。メジャーリーガーの大谷選手から届いたグローブのお披露目がありました。大口タイガースの児童が、実際にグローブをつけてキャッチボールをしました。大谷選手のグローブの感触をしっかりと確認していました。大谷選手のグローブは、全校で順番に見る予定です。楽しみですね。

あけましておめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
あけましておめでとうございます。
2024年がスタートしました。
今年もよろしくお願いいたします。

2学期終業式

画像1 画像1
 本日、2学期の終業式を行いました。
 最初に、大会で優秀な成績を収めた児童の表彰を行いました。
 その後、校長先生の話を聞きました。2学期に頑張ったことを振り返り、よかった点を学年ごとにほめてもらいました。冬休みの目標を立て、日々生活してほしいという話がありました。
 次に、4年生の児童が「2学期にがんばったこと」を発表しました。学校行事に全力で取り組んだことを、上手に伝えていました。
 そして、6年生の代表児童の伴奏に合わせて、校歌の合唱をしました。大きな声で元気よく歌うことができました。
 最後に、生徒指導の先生の話がありました。生活リズムや交通安全、お金の扱いについての話がありました。それぞれの子が意識し、よい冬休みを送ってほしいと思います。
 どの子も、本当によくがんばった2学期でした。冬休みを規則正しく過ごし、パワーアップして3学期を迎えれるように願っています。

表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
テレビ放送で、表彰伝達がありました。
最初に「赤い羽根コンクール」の表彰がありました。続いて、「税に関する作品」の表彰を行いました。最後に、「柔道大会」の表彰がありました。
とても多くの子が、表彰を受けました。堂々と賞状を受け取る姿を、頼もしく感じました。

ついに花壇にお引越し!

画像1 画像1
飼育園芸委員が種から育てていた花の苗を、ついに花壇に植え替えました。

まだまだ小さい苗ですが、少しずつ成長していく姿をみんなで見守りたいと思います。

先月に植え替えた白い花壇の花たちは、順調に成長しています。

春には菜の花や色とりどりの花が咲く誇る北小学校を目指しています。

懇談会で来校の際には、ぜひ花壇の花をのぞいてみてください♪

観察池のめだかも、よーく探すと見つけられます♪

放送朝礼

画像1 画像1
 本日、表彰伝達がありました。
 一つ目は、「尾西尾北地区少年柔道大会」で優秀な成績を収めた児童の表彰でした。二つ目は、「尾教研書写作品コンクール」で特選にえらばれた児童の表彰でした。どちらも、今までの努力の成果が実り、よい結果を収めることができたのだと思います。目標をもって取り組めたことをすばらしく思います。
 次に校長先生の話がありました。一人一人の人権ついて話をしてくださり、心温まる絵本の読み聞かせをしてくださいました。また、6年生の代表児童が人権の大切さを唱えてくれました。自分の人権、相手の人権を意識して生活ができるとよいですね。

rynnさんと一緒に

画像1 画像1
 12月1日(金) 2時間目の休み時間に、希望した子どもたちが、rynnさんと一緒に「ピッカー ブー」の絵本を読みました。ジンジャーエールのジンジャー ジンジャーブレッドガール、トーマス?に似た トイトレイン、くるみ割り人形は、ナッツロッカー。身振り手振り、そして、子どもたちの知っている単語を繰り返し、一つ一つ丁寧に確認しながら読んでいただけました。心に残る単語が増えたことと思います。
 

観察池にメダカが!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
観察池の修理が完了し、今日からメダカが観察池に放流されました!

小さなメダカです。

よーく目をこらしてみると、かわいく泳ぐ姿を見つけることができます。

ぜひ、登下校で池をのぞいてみてください♪

地域の方に支えられて

画像1 画像1
 中小口の方が、学校周辺の清掃やあいさつ運動をしてくださいました。
 朝早くから、子どもたちのために取り組んでくださいました。清々しい朝をむかえることができ、すてきな1日になりそうですね。
 中小口の皆様、ありがとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562