最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:366
総数:1249950
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

学芸会2年「アイウエオリババ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会2年「アイウエオリババ」
 五つ子のアイウエオリババたちが,町の人たちを苦しめている盗賊から,お宝を奪い返してこらしめるお話。
 歌や踊りを交えてユーモラスに演技しました。

学芸会3年「ずっこけ忍者修行」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会3年「ずっこけ忍者修行」
 あん助,ぽん太,たん丸の仲良し3人組は,忍者になるための修行中。ちょっぴりおひとよしで,優しい3人は,他の見習い忍者のようにようりょうよくふるまえず,何をやってもどじばかり。そんな3人の友情を3年生らしくかわいらしく演技しました。
 「修行」は厳しかったけれど、持ち前の元気とノリの良さで本番は大きな声で歌を歌い、演技を発表することができました。歌や演技など,任された役を一人一人が一生懸命に心を込めて発表し,みんなで学芸会を完成させた喜びを友達同士で分かち合う姿が見られました。友情を確かめ,深めることができたのは,あん助,ぽん太,たん丸だけではなかったようです。

学芸会4年「半日村」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会4年「半日村」
 高い山に阻まれ,一日のうち半分しか陽のあたらない半日村。村人は元気もなく,運が悪かったと思い諦めているのに,一平は山を切り崩すことを思い立ちます。人々に笑われながらも一人作業する一平の姿に動かされ,みんなの力で途方もない思いつきが実現されるというお話を4年生が心を一つにして,歌い演じました。

学芸会5年「地球のこどもたちへ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会5年「地球のこどもたちへ」
 美しい森が人間たちに破壊されようとしているお話の中で,「森にも命がある」ことを演じて伝えました。
 5年生全員が心を一つにし,美しい歌声と,大好きなダンスで伸び伸びと表現しました。

学芸会6年「人間になりたがった猫」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会6年「人間になりたがった猫」
 森でステファヌス博士と暮らしているライオネルは,人間になりたがっている猫。希望通りに人間になったライオネルですが,果たして猫が人間世界にとけ込むことができるでしょうか?
 人を思いやる心,信じあう喜び,生命の大切さを劇と歌で力一杯表現しました。

6年生 理科特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月30日(金) 6年生 理科特別授業
6年生は9月に校外学習で岐阜県瑞浪市で化石採集を行ってきました。当日はサイエンスワールドの職員の方々に地層や,化石採集について教えていただいてきました。今回は瑞浪市化石博物館学芸員の柄澤宏明先生に,特別講師として古南におこしいただき,持ち帰った化石の見分け方や保存方法について教えていただきました。児童達からは「全部同じ2枚貝だと思っていたのに,すじのむきの違いで,こんなにもたくさんの種類があったんだ」という感想や,特別講師に「これまでで一番すごい発見は何ですか」「これまでで一番大変だったことは何ですか」といった質問もあり,化石だけでなく学芸員という仕事を知る上でも良い機会となりました。

2年 元気もりもり!やさいまつり!【1】

画像1 画像1
画像2 画像2
10月30日(金)にお祭りを行いました。
実行委員が中心となって歌や踊りで盛り上がり、「わっしょい!わっしょい!」という元気な掛け声と共に、学級で作ったおみこしが練り歩きました。

2年 元気もりもり!やさいまつり!【2】

画像1 画像1
画像2 画像2
当日は1年生や、日ごろお世話になっている先生方を招待して、自分たちで開いたお店でゲームを楽しんでいただきました。
保護者の方にも多く集まっていただき、子どもたちはとってもはりきって店員さんになっていました。

大学の先生による音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月26日(月)、3年1組の児童が大学の先生に音楽の授業を行っていただきました。実はこの先生、3年生の音楽の教科書に出てくる「レッツゴー」という曲の作者なのです!
 それを知った1組の児童は「え〜っ!?」と声をそろえて驚き、有名人に会えたようなうれしさを感じていたようでした。先生のユニークで笑顔いっぱいの人柄に、子供たちもノリノリ(!?)でリコーダーを演奏しました。
 その後、牛乳パックを切った物とストローを使って「ストロー笛」を作りました。
最初は紙を丸めたり、ストローをセロテープで留めたりすることに苦労をしていたようですが、先生の親切丁寧なアドバイスで、ピーピーといい音が出るようになり、みんなうれしくておおはしゃぎ。「音」を「楽」しむことを、体験を通して味わうことができたようです。

4年生 福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月14日(水)に総合的な学習の時間に福祉実践教室を行いました。5つの体験コースに分かれ、障がいがある人や高齢者の方々が日々の生活の中でどんなことに困っておられるかを体験したり、その方々をどのように支えたらよいかを学んだりしました。子供達は、調べ学習で学んだことを活かして体験学習に取り組むができ、有意義な時間を過ごすことができました。

3年 校外学習(カーテン工場→すいとぴあ江南→小牧市民四季の森)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月9日(金)、台風一過の秋晴れの中、2学期になって3回目の校外学習に3台のバスで出かけました。
 今回は江南市にあるカーテン工場の維研さん、尾関装飾さん、コザワインテックスさんの3社に分かれて見学させていただきました。普段見慣れたカーテンが、大きな機械で超高速に織り上げられていくのを見て、子供たちはあまりの感動と驚きに半ば「ア然」としていたようでしたが、きれいな模様がどんどんできていくのを見て、食い入るように真剣に機械をのぞき込んでいました。質問タイムでは会社の方が答えに困るくらいたくさんの質問をして、それぞれの会社の工夫や秘密をしっかりと勉強してきました。
 その後、「すいとぴあ江南」の展望台に上り、江南市の様子やその周辺の景色をスケッチしました。そこからさらに30分近くかけて、小牧市にある「市民四季の森」に行き、お待ちかねのランチタイム。いろいろな遊具がある広場で森林の気持ちいい風を浴びながら食事をとり、遊具を使ったり、おにごっこをしたりしてはしゃぎまわり、そり滑りもして思う存分体を動かしました。きっと、帰りのバスの中ではほぼ全員が夢の中だろう、と思いきや…今年の元気ありあまる3年生をあなどっていました…。
 全員無事に校外学習を終えることができ、工場見学も一生の思い出に残るものとなりました。それぞれのカーテン工場でいただいたカーテン生地を見るたびに、小学3年生の楽しかった出来事を思い出すことでしょう。

1年 むかしあそびのかい

10月1日に「むかしあそびのかい」を行いました。ボランティアで地域のおじいちゃんやおばあちゃんにきていただき、たくさんの遊びを教えていただきました。めんこ、こま、おはじき、ぼうずめくり、だるまおとし、おてだま、しょうぎ、あやとりといった伝統的な遊びができるようになって、本当に子供たちはうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上運動記録会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上運動記録会1 10月9日
新型インフルエンザでの学級閉鎖,台風で臨時休校などがあり,開催があやぶまれた陸上運動記録会でしたが,秋晴れの涼やかな日に実施されました。

陸上運動記録会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上運動記録会2
学年全員で,大きな声で応援しました。選手も声援に応え,それぞれベストを尽くし活躍しました。 

6年生 陸上運動記録会壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 陸上運動記録会を目前に、選手壮行会を開きました。壮行会では、6年生全員で選手を激励し、応援コールをしました。みんなの応援が選手一人一人の力になり、自己記録の更新をめざして頑張ってくれることと思います。6年生全員で「心をひとつ」に陸上記録会にのぞみます。

2年生 町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月16日(水),2年生は町探検に行ってきました。全部で17のお店を探検してきました。保護者の皆様にも引率をボランティアでご協力いただきました。

江南市民まつり バンド,ダンス・カラーガード部 出演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(土)江南市民まつりに古知野南小学校 バンド部,ダンス・カラーガード部が出演しました。午前の部が天候不順で中止になりましたが,古南は午後の部で,『HAPPY BIRTH DAY』『フランス民謡メドレー』の2曲を演奏しました。運動会後から練習を積み重ねてきた成果を十分に発揮することができました。

3年 校外学習(平和堂)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月29日(火)、平和堂へ見学に行きました。行き帰りの天候に悩まされそうでしたが、子供たちの見学に対するアツい想いが雨雲を追い払ったようです。
 店長さんからお話を聞くグループ、買い物体験をするグループ、そして、普段見ることができないお店のバックヤードを見るグループに分かれ、それぞれ順番にまわりました。店長さんのお話がとてもわかりやすくて、どんな質問も答えてもらったよ!と、子供たちは大満足。さらにバックヤードでは、お弁当やお寿司を作ったり、魚や肉を加工したりする様子、中には冷蔵庫・冷凍庫の中まで入ることができた子たちもいて、体験学習のすばらしさを体全体で感じることができました。今回の学習で、さらに自分たちが暮らす町を大好きになったようです。

授業公開・PTA講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日(金)授業公開・PTA講演会を実施しました。
 授業公開は,耐震工事中の少し暗い教室にもかかわらず,たくさんの保護者の方に来校いただきました。また,PTA講演会は,耐震工事の終わった体育館で行われました。今回は5・6年生と,保護者の方々を対象とした『インターネット・携帯電話の危険』〜モラルを守った正しい使い方〜と題し,講師:愛知県警察本部サイバー犯罪対策室のセキュリティーアドバイザー岩瀬広紀先生にご講演いただきました。

第3回 こみなみふれあい運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月26日(土)第3回こみなみふれあい運動会が開催されました。ふれあい運動会がはじまって,今年で3回目を迎えました。天候にも恵まれ,多くの参加者でにぎわいました。今年は,インフルエンザ対策で,アルコール消毒や,パン食い競走をパンとり競走に変更したりと,例年にない取り組みもありましたが,多くの方々のご協力により大人も子供も笑顔いっぱいの運動会となりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873