♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

世界の国々

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、校外学習でリトルワールドへ行き、世界の国々の文化について学んできましたが、現在でもその学習を続けています。そのため、昨年同様、国立国会図書館の国際子ども図書館から本をお借りしました。国際理解のため、世界各国の文化について学び、友達同士調べたことを交流してほしいと思っています。そして、広い視野でグローバルな世界を生き抜いていって欲しいと思います。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、バターロールパン、牛乳、ハムチーズフライ、カボチャと薩摩芋のサラダ、花野菜とパスタのスープでした。
 全体として、イタリア料理という雰囲気でした。

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
 もうかなり多くの子どもたちが募金してくれましたが、今日もまた、何人かの子どもたちが募金してくれました。ご協力ありがとうございました。

アルミ缶回収 3日目

画像1 画像1
 週の初めは好調な滑り出しをしましたが、今日はあまり回収できなかったようです。あと2日、もしご家庭にありましたら、持たせてください。よろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、ビビンバ、チヂミ、わかめスープでした。
 昨日は和食でしたが、今日は韓国料理。ビビンバは、味を付けた肉とナムルをのせた料理で、食べるときにかき混ぜます。ビビンが混ぜる、バがご飯ですが、バ・肉・ナムルをビビンせずに食べている児童も多かったと思います。食器が汚れるのを恐れているからでしょうか?
 チヂミの方は型くずれしないように工夫してありました。ですから、見た目、お好み焼きとは違ったものになっていました。見た感じは、チジミ風はんぺん、食べた感じは、はんぺん風チヂミといったところでしょうか。

赤い羽根共同募金運動★ボランティア委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月5日(月)から一週間、赤い羽根共同募金運動を行っています。集まったお金は、お年寄りや体が不自由な子どもたちに寄付されます。助け合いができる社会を目指して、自分のできることができたらと思います。ボランティアに目が向けられるきかっけとなるとうれしいです。
 明日も、みなさんのご協力をお待ちしています。

市美展準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月7日(水)〜11月11日(日)市美術展が開かれます。
 今日は、その準備をしました。是非会場へ足を運んで、本物をご覧ください。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、鯖の銀紙焼き、根菜のふきよせ煮、みかんでした。
 「ザ 秋の和食」と呼ぶにふさわしい食事でした。秋の料理は、銀杏、紅葉麩、レンコンなどです。彩りが秋らしかったです。

アルミ缶回収

画像1 画像1
 今週、毎朝アルミ缶を回収いたします。本日は出足好調でたくさん集まりました。1週間行っていますので、ご協力よろしくお願いいたします。
 (通りすがりに写真を撮ってとお願いされて、アルミ缶とは関係ない写真を撮ってしまいました)

資源リサイクル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、8:30〜10:30、資源リサイクルが行われました。
 新聞紙、雑誌(雑紙)、段ボール、牛乳パック、合わせて資源リサイクル用ポシェットに23杯分集まりました。多数ご協力ありがとうございました。

1年生でも上手にお掃除

画像1 画像1
 掃除の時間に1年生の教室を覗いてみると、役割分担がしっかりし、動きがシステム化して、とても上手に掃除をしていました。大きい教卓もたくさんの力で協力して運んでいました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ソフト麺肉味噌あんかけ、牛乳、芋餅、きつねサラダでした。
 ソフト麺は、例のソフト麺です。1年生の教室で、「4つに分けてから入れた方がいいよ」と言っている横で、丸ごとドボン。その瞬間、肉味噌との戦いが始まりました。というより、1年生は服が汚れるのをあまり気にしていないという感じでした。したがって、胸の辺りに肉味噌のあとがついている子もちらほら。
 その他、「もちだ!もちだ!だいすきだ」と喜んでいる子に、これは「いももちだよ」と言うと、テンションが下がってしまいました。ジャガイモを材料にしたものですが、言わなければ分からない程でしたので、言わなければよかったかとも思いました。

世界の言葉でおはよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で、「世界の言葉でおはよう」の1週間が終わりです。
 最終日の今日は、「ニーハオ」中国語でした。

一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は木曜日ということで、週に1回の一斉下校の日でした。なぜかいつも落としものの紹介がいくつかあります。今日は名前が書いてあったので、すぐに本人に渡りました。しかし、名前が記入してないときもよくあります。記名するよう指導していきたいと思いますが、ご家庭でもご確認ください。

みなみかぜ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、みなみかぜによる読み聞かせがありました。
 「3びきのちいさなおおかみ」のお話でした。「3びきのこぶた」のパロディです。3びきのちいさなおおかみがれんがの家に逃げ込むと、乱暴者の大豚がハンマーで家を壊してしまいます。次に、おおかみたちは、コンクリートの家を造ります。大豚は道路工事に使うようなドリルで家を破壊します。次に、おおかみたちは鉄筋やら鉄骨やら鉄板とコンクリートを組合せ、丈夫な家を造ります。今度は大豚がダイナマイトで破壊します。最後におおかみたちは、お花で家を造ります。それを壊そうとした大豚は、花の香りに気持ちが優しくなり、今までのことを反省します。そして、ちいさなおおかみたちと仲良くなっておしまいというお話です。
 2冊目は、小さな本でしたが、今日は参加した児童が少なく、みんなが本のまわりに集まって見ていました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉の照り焼き、里芋の甘煮、たくあん和えでした。
 愛知県産は、ご飯、牛乳、キャベツでした。
 和食らしく、濃やかな味付けでした。

世界の言葉でおはよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「世界の言葉でおはよう」の3日目でした。
 月曜日は、アメリカ
 火曜日は、韓国
 水曜日は、フランス
 木曜日は、インド  でした。さて、明日はどこの国でしょう?

 国際理解への小さな一歩です。

保健室前の掲示が11月用に替わりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月の保健目標は「姿勢を正しくしよう」です。そこで、骨のはたらきとともに、興味付けに「ほねほねクイズ」も掲示してあります。問題のカードをめくると答が出てきます。多くの子どもに答えてもらいたいです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、かぼちゃロールパン、発酵乳、たこナゲット、マカロニサラダ、ポークビーンズ、かぼちゃプリンでした。
 今日はハロウィンということで、かぼちゃロールパンとかぼちゃサラダが出ました。それ以外にも、発酵乳の入れ物にハロウィンのデザインがされていました。
 秋の収穫に感謝するお祭りです。日本の行事ではありませんが、秋の収穫には感謝したいと思います。子どもたちにもその思いは伝わったでしょうか。
 江南市でも秋の収穫に感謝して、11月10日(土)、11日(日)に農業祭りが行われます。
 今日で10月は終わりです。給食の10月の掲示は、10月の目標「豆を食べよう」に合わせた掲示で、いろいろな豆の紹介もありました。(今日の給食コーナーは、給食の後に撮影したので、明日の献立に変わっていました。その日の献立の栄養素を紹介しています。)

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館のクラブは、数が多いため交代で体育館を使っています。バドミントンクラブは今日は外で活動する日でした。高跳びの支柱を利用し、タフロープを張ってネットの代わりにしていました。いろいろ工夫するものだなと思います。風があまりなくて良かったです。
 また、毎回ボランティアの方にも、大勢お越しいただいています。ありがとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行
6年修了式
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873