最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:153
総数:1250496
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

4月14日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、クロスロールパン、牛乳、コロッケ(ソース)、春野菜のコンソメスープ、フルーツポンチでした。

 1年生は初めての学校給食ですが、どの学級もお行儀よく食べていました。今日のスープは野菜が新玉ねぎや、たけのこなど春野菜がたっぷり入っていましたが、おかわりできた子もたくさんいたようです。たくさん食べて大きくなれるとよいですね。

発育測定 4年 6年

画像1 画像1
 今日は、4年生、6年生が、発育測定を行いました。6年生ともなると大人と同じぐらいで、後ろから見たら先生と見間違えるような子がいます。個人差がありますので、去年まで同じぐらいだった子が、自分よりぐんと大きくなっていても心配しないように、おうちでも話してあげてください。

避難訓練

画像1 画像1
 2時間目に避難訓練をしました。新しい教室からの避難経路を覚えました。
 いつも指導している「おはしも」おさない、はしらない、しゃべらない、もどらないが守れたかどうか確認しました。ほとんどの子がすべての項目で○がつきました。
 また、緊急地震速報も訓練として流しました。覚えておいていざというときに、慌てず行動してほしいと思います。
 避難開始から人員点呼完了まで、5分44秒でした。800人を超える子どもたちが静かに素早く行動できました。

初めての朝礼

画像1 画像1
 今年度初めての朝礼ということで、運動場に並ぶのも初めてです。そこで、カラーコーンを立てて学年の区切りをはっきりさせました。また、トラックのコーステープにクラス名を書き、各クラスの先頭がどこにくるかはっきり示しました。次回からはカラーコーンなしでも大丈夫ですね。
 校長先生のお話は、
 昨日古知野のお祭りがありました。皆さんのお父さんやおじいさんたちが、頑張って走り回っていましたが、前日にそれを支える方々が一生懸命準備をされていました。また、昨日大勢の方が古南小に集まってきていたのに、今日はゴミ一つ落ちていません。使った後はきれいにしておく、皆さんも見習いたいところですね。
 という内容でした。

 朝礼の後、運動会の各クラスの色を抽選で決めました。1年生はクラスの色が決まっていましたので同じ色。2年生は2クラスが同じ色になるということで、あらかじめ決まっていました。また、5年生は3クラスということで、3クラスを4つに分けてあり、代表がくじを引きました。3、4、6年はクラスごとに色が決まり、全学年力を合わせて頑張って行きます。
画像2 画像2

古知野祭礼 子どもたち出陣

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな催し物があり、大人たちが出陣した後は、いよいよ子どもたちの出陣です。
 お待たせしました。頑張ってまわってきてね!

古知野祭礼 太鼓の演奏

画像1 画像1
 北名古屋市で太鼓の演奏をしているグループの方が来て、入場のときの演奏をしたり、中央で演奏そのものを披露したりしていました。

古知野祭礼 厄年会入場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前厄、後厄と入場し、最後は本厄の人たちです。
 入場し練り歩いた後は、皆さんに支えられてこのお祭りが続けられているとお礼を述べ、大きな竹を持って一周しながらタオルを撒いていました。なかなかタオルをつかみ取れない子どもたちが大勢ついて回っているので、砂埃が舞っていました。

奉賛会 入場

画像1 画像1
画像2 画像2
 子ども御輿入場の後は、奉賛会の方々の入場です。馬が5頭。5つのグループに分かれて入場しました。

古知野祭礼 子どもの御輿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 古知野の祭礼では、古南小に法被を着た大人や馬が入場する前に、子供会の御神輿が入場してきました。今時のキャラクターをかたどった御神輿です。

馬繋場

画像1 画像1
 日曜日に古知野のお祭りがあります。今時珍しく古くからの伝統が残っていて、法被や鉢巻をした人だけでなく、着飾った馬が町の中を歩きます。
 お昼頃になると、古知野南小学校に集まってきて、運動場を練り歩きます。その馬が全部で8頭。ということで、今日はその馬が休む場所(馬繋場)を作りにみえました。

学級写真

 今日は、学級写真を撮りました。どんな写真かは、できてからのお楽しみに!

発育測定 2・5年

 今日は、2年生と5年生が発育測定をしました。(写真がなくてごめんなさい。)
 夕食の時にでも話題にしてみてください。

4月11日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、さよりの磯辺フライ、山菜のきんぴら、吉野汁でした。さよりは今がうまみも脂ものっておいしさが増しているときです。
 さて、いよいよ来週の月曜日から1年生も給食が始まります。楽しみにしていることでしょう。いっぱい食べて大きくなってくださいね。

4月10日(木)の給食

画像1 画像1
 今日は、今年度初めての給食。給食が始まって、ほっとしていらっしゃる方もいることでしょう。
 献立は、ご飯、牛乳、厚焼き卵、肉じゃが、キャベツの和え物でした。

 2年2組では「今日の給食全部食べられる人」と聞くと、「は〜い」と元気な声が聞こえてきました。中には和え物を山盛りにして食べている男の子もいました。1つずつ学年が上がりましたが、どの学級も肉じゃがも和え物もきれいに食べることができました。

発育測定 3年

画像1 画像1
 今日は、全校のトップを切って、3年生が発育測定をしました。
 さて、どれだけ大きくなっているでしょう。おうちで聞いてみてください。

通学班会議

画像1 画像1
 今日の通学班会議では、仮の班長・副班長を正式な班長・副班長に決定しました。また、メンバーの確認、名簿の作成をし、8:00〜8:10に学校に到着できるように、集合・出発時刻を決めました。後は、登下校のときの危険な場所を確認したり、安全な登下校の仕方について話したりました。
 事故のないよう、そして仲良く登下校してほしいと思います。

一斉下校 2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2回目ともなると、班長も1年生も慣れてきて、より動きがスムーズになりました。
 でも、1年生が自分で行くのはまだ難しいかな?
 また、学童や藤っ子に行く子は、今日が行く日かうちへ帰る日か迷っている子もいました。慣れるまではもう少しです。

離任式 校歌 歓送

画像1 画像1
画像2 画像2
 離任式の最後は、精一杯校歌を歌いました。
 そして、花のアーチをくぐって出て行く先生方をお見送りしてお別れしました。
 大変お世話になりました。
 ありがとうございました。

離任式 花束贈呈 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 中には感極まって、言葉につまる児童もいました。

離任式 花束贈呈 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 お別れする先生方に感謝の気持ちを込めて花束をお贈りしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/15 任命式 避訓予備日
聴力2年ひ
4/16 視力5年
新入生を迎える会
4/17 耳鼻科2 4 6年ひ
4/18 視力1 3年
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873