最新更新日:2024/04/26
本日:count up55
昨日:153
総数:1250546
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

PTA図書館整備1日目

画像1 画像1
 今日から3日間、PTAで図書館整備活動を行います。
 今日は、午前中に17人、午後から8人、延べ25人の方にご協力いただきまして、図書館の整備をしました。午前中の主なメニューは、低学年図書館で番号等を無視してばらばらに入れてある本を正しく並べかえることと、文学の本にシールを貼ることです。ア行、カ行、サ行と行ごとにシールの色を変えて背表紙に貼っていきました。
 午後は、シール貼りの続きと本の補修です。よく借りられている本ほどぼろぼろになっているので、直すのもたいへん苦労しました。
 大勢のご協力ありがとうございました。

10月 保健室前掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月の保健目標は、「目を大切にしよう」です。
 4月に視力検査を実施しました。4月の視力検査では、全校児童のうち40%の児童が裸眼視力1.0未満(A以外)、24%の児童が裸眼視力0.6以下(CかD)という結果でした。この結果から、全国平均と比較しても、多くの子の視力が低下傾向にあることがわかりました。
 ゲームや携帯電話の使用時間を見直してみたり、ルールを作ったりしてみて、少しでも視力低下を防いでいきたいものです。
 また、視力に関係して10月の下旬に姿勢に関する取組みを行う予定です。ご家庭でもご協力をよろしくお願いいたします。
 今月の掲示物は、「目」に関する掲示にしました。休み時間には、掲示物の大きな目を開けて目の仕組みを勉強したり、目のトレーニングをしたりする子がたくさんいました。

10月1日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、揚げ豚のカラメルソース、バンサンスー、ワンタンスープでした。
 ワンタンスープを見たら、昨日の「おきりっこみ」を思い出しました。ワンタンの形が長方形で、おきりっこみの平麺に似ていたからです。
 揚げ豚のカラメルソースは、揚げた豚と甘酢がよく合います。豚肉のビタミンB1は疲れを取ってくれます。
 「バンサンスー」とは、漢字で“拌三絲”と書く中国料理です。“三種類の千切りの材料をあえたもの”という意味いみです。

野外学習 帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
 帰校式では、5年生が自分たちの成長を確認し、お世話になった方々への感謝を表しました。多くの方の支えがあり、その中でしっかり成長してくれました。今後、学校の中で中心となって活躍していく機会も多くありますが、頼りになりそうです。
 校舎の窓には、6年生からのおかえりなさいの文字があり、6年生の思いやりも感じます。

9月30日(火)群馬県の献立の日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、ご飯、牛乳、あゆの甘露煮、こんにゃくの煮付け、おきりっこみでした。

 1年1組では、あゆの顔が怖いという子もいましたが、全員が挑戦をして食べていて「食べて見たらおいしかった!」という声もありました。初めての物にも挑戦する気持ちは大事ですね。
 「おきりっこみ」は、平麺と季節の野菜や里芋、大根などを煮込んだ汁物です。麺を「切っては入れ、切っては入れる」ため、「おきりっこみ」と呼ばれるようになった郷土料理です。「おきりっこみ」は、「きしめん」や「ほうとう」よりも幅の広い麺です。

野外学習 野外炊事 片付け

画像1 画像1
 準備が早い班は、片付けの取りかかりも早いですが、きれいに片付けるのは一苦労。片付けしやすいように鍋・お釜のすすを取り、水を注いでおいた班は片付けも楽でしょうが、余裕のなかった班は、「先生できました!」「はい、やり直し」てなことに・・・

野外学習 野外炊事 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
 手際の良いところは、さっさと食べ始めています。みんなで協力して作った料理は、おいしいですね。

野外学習 野外炊事

画像1 画像1
 みんなで協力して野外炊事です。材料をむいたり切ったり、火加減を調節したり、日頃慣れないことばかりで、すんなりとはできませんが、目の前の仕事に集中しています。

野外学習 火おこし活動

画像1 画像1
 所員の方から話を聞いて、火おこしをはじめたわけですが、すぐに成功する班があるかと思えば、なかなか成功しない班もありました。

野外学習 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の集いでラジオ体操をした後の食事は、とってもおいしいです。

野外学習 朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すがすがしい自然の中で、朝の集いを行いました。
 みんなでラジオ体操をしました。

野外学習 キャンプファイヤー5

画像1 画像1
 キャンプファイヤーが終わると、ファイヤーロードを歩いて宿泊棟へ帰ります。

野外学習 キャンプファイヤー4

画像1 画像1
 火文字「SCRUM」に込められた願いと誓い

野外学習 キャンプファイヤー3

画像1 画像1
画像2 画像2
 各クラスのダンスが終わると、いよいよ練習を重ねてきたトワリング隊によるトーチトワリングです。

野外学習 キャンプファイヤー2

画像1 画像1
 火之神から火をいただいた後は、ゲームをしたり1組から順にのダンスを披露したりしました。

野外学習 キャンプファイヤー1

画像1 画像1
画像2 画像2
 火之神登場です。

野外学習 夕食

画像1 画像1
 オリエンテーリングをして、クラフト活動をし、体をいっぱい動かした後の食事は、格別にうまいものです。

野外学習 クラフト活動2

画像1 画像1
 焼き杉で良い色を出すには、焼く時間の調整が難しいですね。

野外学習 クラフト活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オリエンテーリングが終了すると、クラフト活動です。今年も焼き杉です。
 バーナーで、自分で動物などの形に切った杉の板を焼き、布で磨き、ヒートン、チェーンを付けます。待ち時間には、所員の方から生き物のお話を聞きました。

野外学習 オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
 出発前にあんなに確認したのに、いざ出発すると、コースを間違えてしまった班があります。そんなときは、迷った道を戻ります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備新6年登校
4/6 入学式
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873