♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

3年 リコーダー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2名の講師の先生をお招きして、リコーダーの使い方について教えていただきました。

初めに、講師の先生のお手本の音色を聞くと、子どもたちは、

「すごいきれいな音!」「ぼくも上手にふけるようになりたい」

など、口々に言っていました。

基本的な持ち方を覚えるために、
 1 右手をあげて
 2 リコーダーの下の部分を持って
 3 左手あげてOK
 4 親指で後ろを押さえて、人差し指で前を押さえる
の4つの動作を楽しく取り組んでいました。

きれいな音を出すためには、やさしくシャボン玉をふくらませるように吹くのと、
2(トゥー)を小さな声で言うように吹くことが大事だと教えてもらいました。

それに気を付けながら吹いてみると、とてもきれいな音がふれあいルームに響き渡りました。

最後に、リコーダーの片付け方や手入れの仕方を教えていただきました。

これからのリコーダーの授業がより一層楽しみになったことと思います。

修学旅行 その9 【買い物】

画像1 画像1
お父さんとお母さんとおじいちゃんとおばあちゃんと弟と妹と・・・

あ〜あ〜 お金が足らな〜い!!!

修学旅行 その8 【昼食】

画像1 画像1
待ちに待ったお昼ご飯。みんな大好きカレーライスです。

みんなで食べるカレーライスはやっぱりおいしいな!!!

修学旅行 その7 【法隆寺 その2】

画像1 画像1
画像2 画像2
バスガイドさんの案内で見学しました。予想以上に見学者が多くちょっとビツクリ。

建物ごとに解説を聞き、熱心にメモをとっていました。

法隆寺は7世紀に創建され、聖徳太子ゆかりの寺院です。

金堂、五重塔、夢殿などの建物が有名で、西院伽藍は現存する世界最古の木造建築物群です。

法隆寺の建築物群は1993年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。

修学旅行 その6 【法隆寺】

画像1 画像1
法隆寺に到着しました。

雨がポツポツ??

大丈夫、みんなの熱気で吹き飛ばせ!!


誰ですか? お腹がすいたと嘆いているのは??

修学旅行その5【今日の日程】

修学旅行1日目 

6月16日(火)の日程

法隆寺10:10 ・・松本屋11:30(昼食 ・買い物)12:30→東大寺13:20

→大仏殿 〜オリエンテーリング〜・・・・古都屋 → 東大寺 駐車場 16:30

→ ホテル到着17:50 

夕 食・入浴・伝統文化体験・見学(舞妓さんの舞見学)・・・就寝22:00

修学旅行その4【亀山SA】

画像1 画像1
亀山SAでトイレ休憩。

みんなテンションあげあげで〜す!!

修学旅行その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バス内では各クラスレクで大盛り上がりです。

レク係さん、がんばれ!!

修学旅行その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心配された雨も降ることなく予定通り7時に出発しました。

このまま天気がもってくれることを願ってやみません。


多くの保護者の方に早朝よりお見送りをいただきありがとうございました。

修学旅行その1

画像1 画像1
「学ぼう 日本の文化 刻もう みんなの歴史 つくろう 最高の瞬間を!!」
のスローガンのもと、6年生が奈良・京都方面へ修学旅行に出かけました。

2日間、当HPで修学旅行の様子をお伝えします。

ぜひ、ご覧下さい。

あ〜した!天気になあれ!!

画像1 画像1
今日の5時間目に、6年生は、明日からの修学旅行の出発式を行いました。

はじめのことば、実行委員長の話、校長先生の話、学年主任の話。

どの話からも、決意や期待が伺えました。

何よりも話を聴くときの真剣なまなざしが印象的でした。

日頃から授業等で身に付けてきた成果が現れています。

必ずしやすばらしい旅行になることでしょう。

出発式は朝の時間短縮のために前日に行いました。

これで出発時間も早くなり、予想される交通渋滞にも遭わずに奈良へ迎えそうです。

6年生のみなさん、遅刻は厳禁ですよ。

明日に備えて早く休んで下さいね。

それでは、お休みなさい。

気を付けよう! 自転車の乗り方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動場では古南地区老人クラブ連合会の方々が、江南警察の方々や市の職員の方々から自転車の安全な運転方法について講習を受けてみえました。

「横断歩道の渡り方」「バランスを崩さず乗るためには」などを実際に自転車に乗りながら学んでみえました。

小学生のみなさんも、自転車に乗るときは絶対に交通事故にあわないように十分に気を付けて運転して下さいね。

明日から修学旅行へ行ってきます!!

画像1 画像1
6年生は、明日から1泊2日で京都・奈良方面へ修学旅行に出かけます。

朝礼のあと、6年生の代表児童が、

「『学ぼう 日本の文化 刻もう みんなの歴史 つくろう 最高の瞬間を』」のスローガンのもと、しっかりと学んできたいと思います。2日間古南小をよろしくお願いします。」

と述べ、その後、全員で「いってきます」と元気よくあいさつをしてくれました。

また、その後、5年生の代表児童が、

「古南小のことは任せて下さい。しっかりと学び、楽しんできて下さい」

と述べたあと、全員で「いってらっしゃい」と元気よくあいさつをしてくれました。

6年生と5年生から1年生までの児童が向かい合い全員で声をかけ合う雰囲気は、とても温かく、こみなみっ子の良さをまた一つ感じることができました。

明日から、当HPで修学旅行の様子を可能な限りタイムリーに公開していく予定です。

ぜひ、ご覧いただければ幸いです。

6月15日(月) 朝礼

画像1 画像1
今日の朝礼では、「よい歯の子」の表彰を行いました。

いつまでも健康な歯でいられるように、食事はよくかみ、歯みがきをしっかりしましょう。

めざせ「80歳で20本!!」(8020運動)

ボーイスカウトスポーツ大会

画像1 画像1
体育館では、ボーイスカウトの人たちによる「第41回カブ隊友団スポーツ大会」が行われていました。

江南や大口の団の人たちが集い、ドッジビーを楽しんでいました。

こみなみふれあい講演会その2

「歌とフルートで贈る お話コンサート」
画像1 画像1
画像2 画像2

こみなみふれあい講演会その1

 こみなみふれあい講演会は、「こみなみコミュニティー協議会」「古南小教育後援会」「古南小父母教師会(PTA)」の共催で、毎年行っているものです。

 フェリーチェとはイタリア語で幸せという意味だそうです。

 フェリーチェのみなさんは、音楽大学を卒業後、イベントやロビーコンサートを
中心に音楽活動を継続されています。

今日はどうして音楽の道をめざしてきたのか、また、今どんな夢を持って取り組んでいるのか、そんなお話も聞かせていただきました。

 フェリーチェのみなさん、今日は本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生☆授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お家の方と一緒に篆刻に取り組みました。

 彫刻刀で篆書体の文字を丁寧に彫りました。

 今後も何回か使用するので、大切に保管してくださいね。

 ふれあい講演会では「フェリーチェ」のみなさんの歌と演奏を楽しみました。

 Let it goは修学旅行のバスの中でも歌うので、みんな上手く歌えましたね。

5年生☆授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はお忙しい中、多数のご参観ありがとうございました。

 5年生では、国語の授業を行いました。

 みんな緊張しながらも、積極的に発表することができたと思います。

 国語科はすべての授業の基礎となります。これからも一生懸命に取り組みましょう。

 来週は、田植えもあります。
 雨が降った場合、カッパを使うことになりますので、またご準備の方をよろしくお願いします。

4年生☆授業公開

画像1 画像1
 4年生は各クラスごとの授業でした。

 資料を使って自分の意見を発表したり、辞典を自由に使えるように練習したり、電池を使った教材に取り組んだりと、さまざまな姿を見ていただきました。

 子どもたちの活動する様子をこれからも見ていただき、応援していただきますようよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 6限なし
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式予行6年修了式
3/18 卒業式
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873