最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:158
総数:1250347
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

修学旅行 14 〜法隆寺〜

画像1 画像1
金堂へGO

修学旅行 13 〜法隆寺〜

画像1 画像1
五重塔をバックにハイチーズ

修学旅行 12

画像1 画像1
法隆寺到着

修学旅行 11 〜まもなく法隆寺IC〜

画像1 画像1
この日のために作成したバスレク用DVDを楽しんでいます。

修学旅行 10

画像1 画像1
バスレク盛り上がってます!

修学旅行 9 〜2組 バスレク〜

画像1 画像1
クイズが始まりました!

苗字ランキング

奈良ランキング

楽しんでいます!

修学旅行 8 〜亀山PA〜

画像1 画像1
8時35分、亀山PAでの休憩を終え法隆寺を目指します。

6年生全員、元気です。

車中では、手作り歌集を片手に盛り上がっています。

修学旅行 7

画像1 画像1
6月22日(木) 修学旅行1日目 

今日の予定

10時10分  法隆寺見学 
11時30分  昼食 
13時20分  東大寺(大仏殿)見学 
14時     奈良公園オリエンテーリング
17時30分  ホテル着
18時15分  夕食・入浴、伝統芸能見学


※ 旅行の様子は当ホームページにおいて、紹介していきたいと思います。

修学旅行 6 〜4号車 いってきます〜

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式が終わり、全員揃って無事出発ができました。

修学旅行 5

画像1 画像1
2組で〜す。

バス出発しました!

行ってきます!

修学旅行 4

画像1 画像1
一号車の様子です!

みんな元気で〜す!!

修学旅行 3  高速道路 一宮中IC

画像1 画像1
高速道路にのり、バスレクが始まりました。(先頭車より)

修学旅行 2

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。

修学旅行1日目。

143名全員元気に出発しました。

1年生 防犯教室

画像1 画像1
 防犯教室がありました。
 防犯のための約束として、「いかのおすし」という合い言葉を覚えました。「知らない人について(行か)ない」、「他人の車に(乗)らない」、「(お)お声を出す」、「(す)ぐ逃げる」、「何かあったらすぐ(知)らせる」です。( )の言葉をつなぐと「いかのおすし」になります。
 自ら危険回避することができる子になってほしいと思います。

修学旅行 1

画像1 画像1
5限に出発式を行いました。


「学ぼう 日本の歴史と文化

  創ろう 最高の思い出 

   深めよう 友情と絆 仲間とともに」


立派な行動、態度に修学旅行の成功を確信しました。

気を付けて行ってらっしゃい。

6月14日(火)愛知を食べる学校給食週間2日目

画像1 画像1
 今日の献立は、きしめん・牛乳・五目きしめん・めひかりのフライ・きゅうりとわかめの酢の物でした。

 きしめんは、古い時代の書物にも書かれている歴史ある食べ物で、名古屋を代表とする郷土料理になっています。きしめんは、めんが薄く平たいのが特徴です。

 めひかりの名前の由来は、目が大きく青く光ることから「めひかり」と呼ばれています。今日は、頭付きのめひかりを出し子ども達によく噛んで食べてもらいました。

今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:「交通事故死ゼロの日」の今日も、見守り隊や保護者の皆さんにお力添えをいただきながら、元気に登校する古南っ子です。

写真下:2年生は国語教材「スイミー」や「かん字のひろば」の新出漢字を繰り返し練習していきます。「教」「光」「魚」「点」「丸」
5年生の外国語活動は、How many?英語でものの数え方の特色を知り、1から25までの数の言い方に慣れ親しみましょう。
まずは、Hellow Songからです。

6月19日(月) “愛知を食べる”学校給食週間

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯・牛乳・愛知ハンバーグのソースがけ・三色炒め・愛知の恵み汁でした。

 6月は「食育月間」であり、19日は「食育の日」です。そのため6月19日を含む1週間を「“愛知を食べる”学校給食週間」と定め、給食では愛知県や江南市でとれる食材を取り入れています。また、愛知県の郷土料理も実施します。
 今日はご飯、牛乳、豚肉、玉ねぎ、キャベツ、いわしは愛知県産を大根、ねぎは江南産を使用しました。
 明日からは、どの食材が愛知県産か考えながら給食を食べてみましょう!

クラブ活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのクラブも楽しそうに活動していました。その表情を写真に収めようと校内を巡りましたが時間切れとなり、いくつかのクラブが回れませんでした。次回まわしということでお許しください。

プールで 体育館で 運動場で

画像1 画像1
 2限は、プールから、体育館から、運動場から子どもたちの声が、職員室まで響いてきました。はっきりしない天気で気分が沈みがちですが、子どもたちからは、いつも元気がもらえます!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873