♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

5月31日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
1年 算数「0れい という かず」
0は、「1つもない」ことを表していることを学習します。

2年 道徳
先生の好きな本『まめうしくんと こんにちは』を読みますよ。

3年 算数「算数じっけん室」
マンホールのふたの形が円になっている理由について考えてみよう。 

5月31日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年 道徳「なしの実」
間違ったことを素直にあらためることは、なぜ大切なのかなあ。

5年 家庭科「ひと針に心をこめて」
針に糸を通し、玉結びや玉どめの練習をします。

6年 国語「学級討論会をしよう」
議題を決め、肯定・否定、両方の立場から自分なりに理由を挙げて考えてみよう。

5月30日 今日の学び

給食後の「まなびの時間」の活動の様子です。
次期学習指導要領の外国語科(5・6年)の内容を加えての外国語活動を行ったり、国語・算数をはじめ基礎・基本の定着を図る繰り返し学習を行ったりしています。
また、6年4組では修学旅行に向けて、3年4組では町探検のまとめと、創造する力や豊かな心を育む体験活動の事前・事後指導の時間としても活用しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(5/30)

画像1 画像1
今日の給食はご飯、牛乳、とびうおの竜田揚げ、しば漬けの和え物、ゆばとふのおすましでした。

今日の給食は京都府の郷土料理でした。京都府で夏によくとれるとびうお、京都府の伝統的な漬けものであるしば漬け、京都府の食べ物として有名なゆばとふを使った献立です。しば漬けはキャベツやにんじんと和えて、色鮮やかな和え物にしました。

給食の後には、「きゅうしょくについてしろう」というお話を聞きました。給食センターでは、調理員さんたちが、大きなお釜で一生懸命、給食を作ってくれていることを学びました。これからも、給食を作っている人に、感謝の気持ちをこめて「いただきます」をしましょう。

今日の給食(5/29)

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、豚肉のしょうが焼き、きゅうりの青じそ和え、メロンでした。

豚肉のしょうが焼きは、しょうががきいて、ご飯がすすむ味でした。豚肉には夏バテを予防するビタミンB1が多く、暑くなるこの時期にピッタリです。

まだまだ暑くなりますが、給食をしっかり食べて元気に過ごしましょう。

5月29日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
5年 社会「米づくりのさかんな地域」
鳥瞰図や統計資料を読み取り、米づくりのさかんな庄内平野について分かったことや疑問に思ったことを書き出してみよう。
朝刊で報道されていた、トヨタ自動車系プレス部品メーカーの豊田鉄工が野菜の水耕栽培施設を稼働させたという記事に注目したいなあ。トヨタ生産方式のノウハウが農業に生かされる施設なのだそうです。これからの食料生産について、社会科学習を通してじっくり考えていきましょう。

6年 社会「貴族のくらし」
貴族のくらしの中から生まれてきた日本風の文化について資料から調べてみよう。

5月29日 今日の学び

画像1 画像1
写真上
2年 生活科「野さいの せわを つづけよう」
 きゅうりの花が咲き、ミニトマトの実がつき始めました。

写真下
3年 総合的な学習の時間「探検・発見!江南市」
 市役所や福祉センター等の施設を見学します。
 仕事をしている人は何人ぐらいかなあ。市民サービスには何があるのかな。
 仕事で一番大変なことは何ですか。
 江南市のために活動してみえる方々にいっぱい質問したいと思います。
画像2 画像2

5月29日 今日の学び

画像1 画像1
TV児童集会・美化委員会より

今週はぴかぴか週間です。
みなさんは、いつもどのようなことに気を付けて掃除をしていますか。
どんな気持ちで掃除に取り組んでいますか。自分たちが生活している場所をいつもきれいにしておくと、気持ちよく過ごすことができますね。
学校中をきれいにしておくためには、古南っ子全員の力が必要です。全員の気持ちを一つにして「さしすせそ」を目標に取り組みましょう。

「さ」 最初から最後まで時間いっぱい
「し」 真剣に黙々と
「す」 すみずみまで
「せ」 精一杯 協力して
「そ」 掃除をがんばる古南っ子

全員で協力して 学校をぴかぴかにしましょう。


5月29日 今日の学び

画像1 画像1
TV児童集会・運営委員会より

およそ200枚の航空写真の図案が集まりました。本当にありがとうございました。どれも素晴らしいものばかりでした。その中から古南のよさやイメージにあっているかを考えながら、児童会役員や先生方と話し合い、三点に絞りました。
去年行ったオリンピックのキャラクター決めのように、今からA・B・Cの三つの候補をPRします。いいなあと思うものを一つ選んでください。31日(木)給食後までに決めておいてください。

A 一人一人が虹色に輝く未来に向かって羽ばたいていく姿をイメージしたものです。藤を入れ、平和を象徴してます。この作品には全校のみなさんが仲良く楽しく過ごせたらいいなあという思いがあります。

B きれいで明るい花をイメージしています。きれいな色をたくさん使い、これからも明るく楽しく元気な学校であってほしいとの思いが込められています。

C 今年の運動会のスローガンをイメージし、未来に向かって羽ばたく鳥のように古南っ子が何事にも一生懸命やることを表しています。羽ばたくその方向に「はばたけ」と書きました。

5月29日 今日の学び

画像1 画像1
TV朝礼での話より

おはようございます。運動会が終わり,休みをどのように過ごしましたか。先生の場合は,「きれいなまち・江南」を目指す江南市クリーン運動に参加しました。地域のみなさんと一緒に道路の植え込みに伸びた雑草を引き抜く作業に,びっしょり汗をかきました。また,6月には近くの公園の大掃除に出かけるつもりです。きれいなまちを自慢できる一人でいたいなあと思っています。
ところで,みなさん。今週は何にがんばるつもりですか。やりたいことを学級の仲間と話し合い,しっかり準備しながらすすめてください。このことは,みなさんが運動をするときに行う準備体操,ウォーミングアップと同じです。まずは,軽い運動で体を暖め,筋肉や関節の動きを柔らかくします。いきなり全力で運動を始めると,けがをしかねませんよね。何をがんばるにせよ,友達と計画を立てすすめていくことが大切です。

今朝は,みなさんにお知らせを一つします。大学生のお二人です。これから6月22日までの4週間,3年4組,5年1組を中心に教育実習生として先生の仕事を学んでいただく予定です。

今週の予定

6月2日(土)午前10時より古南ふれあい講演会(古知野南小学校教育後援会・こみなみコミュニティ協議会・古知野南小学校PTA共催)を開催いたします。今回は、和楽総合芸術集団「山田純平×熱響打楽」の皆様による公演です。
保護者の皆様には、ぜひ、全校児童と一緒に鑑賞ください。午前9時35分までの授業公開に続き、体育館への速やかな移動にご協力をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 ご観覧いただき ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
開会式あいさつより

いよいよ待ちに待った運動会が始まりました。心と体のスイッチはONになっていますか。聞くまでもなく,さきほどの入場行進,そして挨拶,今の姿勢から「今日はやるぞ!」というみなさんのやる気・本気が伝わってきます。
本年度の運動会プログラム,そこに描かれるゴールを駆け抜ける姿,そしてその友達に力の限りの声援を送る姿や,玉入れなどの競遊をみんなで楽しむ姿,これらの姿と笑顔いっぱいの運動会にしたいものです。
そしてもう一つ。今年は,みなさんの控え席にもテントが並びます。これは,本日ご来校いただいておりますご来賓の皆様,保護者の皆様,そして地域の皆様の温かいご理解とご支援をいただいての,初めての試みとなりました。古南っ子の本気でがんばる姿を楽しみに,応援していただける皆様に,感動を届ける運動会にしたものです。感動を人からもらうのではなく,感動を与えることのできる人になりましょう。みんなで,「羽ばたけ 古南っ子 咲きほこれ 勝利の華」のスローガンを掲げ,運動会を楽しみましょう。
むすびになりましたが,本日までの準備,そして早朝よりご来校いただきました皆様方に深く感謝を申し上げます。ご観覧のうえ,ご声援いただきますようお願いいたします。


閉会式あいさつより

みなさんが,勝利の華をさかせようと,大声を張り上げながら応援を続けた,運動会もいよいよ閉会式を残すのみとなりました。プログラムの第1回から第19回まで,どの学年も日ごろの練習の成果を発揮し、素晴らしいものでした。朝から音響がよくなくて中断したものの,見事に古南ソーランを演じた4年生。6年生は「一致団結 組体操」で,みんなが心を一つにすると「あんなことができるんだ」という姿をみせてくれました。みなさんのさわやかな表情に満ちあふれた顔,汗にまみれ体操服がとてもかっこよく思えます。一人一人が力を出しきり,感動いっぱいの運動会になりました。
ご来賓の皆様,保護者の皆様,地域の皆様,早朝からご来校いただき、そして温かい声援をいただきましたことに,心よりお礼を申し上げます。PTAの皆様には準備から運動会の運営を支えていただき,本当にありがとうございました。これからも本校の教育活動にお力添えをよろしくお願いいたします。

運動会 ご観覧いただき ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度は、弁当後、水筒にお茶を補充していただく時間を設けました。ご協力をいただき、ありがとうございました。

5月26日 運動会 5年生

画像1 画像1
運動会のねらいは、日々の体育の授業の成果を発表することであり、力一杯運動することことの楽しさを味わうことにあります。そして、学級や学年の団結力を実感することです。5年生は、一人では勝つことのできない「むかで競争」を通して学級の力を高めてきました。
ご観覧いただきました保護者の皆様には、「すごいぞ!」「早いなあ、息があっているなあ」などの感想をいただきました。たくさんのご声援をいただき、ありがとうございました。

5月26日 1年生 はじめての運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、
「はしれ!デカパンマン」「かごいっぱいになあれ」「えがおいっぱい よーい ドン!」に挑戦しました。クラスの仲間と協力して、一生懸命取り組みました。えがおいっぱいで頑張る姿が、とてもすてきでした。はじめての運動会、よくがんばりましたね。保護者の皆様のご協力とご応援、ありがとうございました。

5月26日 運動会【6年生】全力を出し切る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校最後の運動会。組体操は、みんなで心を一つにして、力一杯演じることができました。今日の素晴らしい思い出を胸に、これからの小学校生活も輝くものとしていこう!

5月26日 【4年生】古南ソーラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の皆様には、暑い中、お越し頂き、本当にありがとうございました。

古南ソーランでは、放送のトラブルがありましたが、子どもたちは集中力を保ち、今までの練習の成果を存分に発揮した、迫力の演技を見せてくれました。

来週以降も暑い日が続きます。4年生のみなさん、元気に登校してくださいね!
今日は、本当によくがんばりました!!!!!

5月26日 運動会 3年

3年生は、
「ハッピーRUN(徒競走)」「コロコロ大玉(中学年種目)」「古南タイフーン(競遊)」に挑戦しました。練習の成果をしっかり発揮し、いい勝負になりました。精一杯やり遂げたという満足感をもった子がたくさんいます。ご家庭のご支援、本当にありがとうございました。
ここまでのがんばりを今後の活動につなげていきたいと思います。
引き続き、温かいご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 【2年たいよう】運動会

画像1 画像1
2年生は
「レッツベジタブル!」「かごいっぱいになあれ!」「らん!ラン!RUN!」の3種目に取り組みました。
どれも練習の成果を発揮して、力いっぱい競技に参加することができました。
学級の仲間を全力で応援したり、チームのみんなと声を掛け合ったりする姿をみせてくれました。
保護者の皆様には、朝から愛情たっぷりのお弁当を準備いただき、ありがとうございました。

5月25日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年 算数「小数×小数」 小数のかけ算の筆算の仕方を考え、説明してみよう
4年 算数「折れ線グラフ」折れ線グラフの直線の傾きに着目してみよう
2年 生活科「どきどきわくわく まちたんけん」探検のルールを確認しよう
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/1 卒業生を送る会
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873