最新更新日:2024/04/25
本日:count up56
昨日:535
総数:1249639
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

スポ少だより 4月13日

画像1 画像1
【1〜4年生】
練習の時とは違い、緊張して思うように動けなくなる場面もありましたが、回を重ねる事に少しずつ声が出るようになっていたり、普段通りのプレーが出来てきたり。まだまだ頑張れる!まだまだ伸びる!と思わせてくれるソフトボール大会でした!!
13日には低学年のミニソフトもあり1、2、3年生で参加しました。

スポ少だより 4月13日

画像1 画像1
【5,6年生】
4月6日、13日に春季ソフトボール大会が蘇南グランドにて行われました。日頃の練習の成果が実り、結果は見事な準優勝でした!!
これからも多くの大会があるので、チーム一丸となって頑張ります!!

4月15日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生の皆さん、お兄さん・お姉さんの「よろこばせごっこ」で素敵な日になりましたね。6年生からのプレゼントのペンダントは気にいりましたか。お兄さん、お姉さんたちが歌う、校歌も早く覚えましょうね。

さて、この時期には「おやっ」と気が付くことがいっぱいあります。校庭では、桜の花から藤の花へのバトンタッチが始まっています。藤の木が、花を咲かせる準備を急いでいます。また、今朝は、ツバメがサッと空高く飛んでいました。「今来たと 顔を並べるつばめかな」と小林一茶が詠んでいますが、いよいよ気温が暖かくなってきたということです。これからツバメの子育てが始まり、ひなは1日に100匹ほどの虫を親鳥から食べさせてもらって大きくなるそうです。一年生の皆さんも、学校給食が始まりましたから、元気もりもりいっぱい食べて、お兄さんやお姉さんを手本として「おやっ」を探していきましょう。

「おやっ」が続きます。教科書を開いての勉強も始まりました。国語の教科書では「つながる つながる まあるく なる」って元気に読んでいますよね。今日もこの体育館で、お兄さん・お姉さんとつながることができたかな。これから、もっともっとたくさんの古南っ子となかよくつながっていきましょう。 

4月15日 今日の学び 1年生「新入生を迎える会」

画像1 画像1
2時間目に、新入生を迎える会がありました。

1年生は、6年生のお兄さんやお姉さんと手をつないで、体育館に入場しました。1年生のみんなの首には、6年生からもらったプレゼントのペンダント。嬉しそうに何度も見る姿が印象的でした。新入生を迎える会では、みんなで学校のきまりを聞いたり、クイズをしたりして、楽しい時間を過ごすことができました。


今日の給食(4/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、赤飯(ごま塩)、牛乳、かつおのフライ、キャベツのゆかり和え、さくらのすまし汁、いちごスティックケーキでした。

今日は、入学・進級お祝い献立でした。
赤飯は、昔からお祝いの席で食べられていますが、これは、赤色には邪気を払い、災いを避ける力があるとされていたためです。

お祝いのいちごスティックケーキは、江南市のキャラクター、藤花ちゃんのシールが付いていました。米粉で作られているのでもちもちとした食感でした。

子どもたちは、すまし汁に入った桜型のかまぼこを数えながら楽しそうに食べていました。

そして、今日はとても珍しい、藤花ちゃんが2人プリントされたお椀を発見しました。(写真3枚目)
とてもレアなお椀です。見つけた子はとってもラッキーでしたね。

4月15日 今日の学び 6年生「新入生を迎える会」

画像1 画像1
2限目に新入生を迎える会を行いました。
 
1年生に早く学校のことを知ってもらおうと、学校の決まりを生活委員が紹介したり、○×クイズをしたりしました。最後に校歌を全校で合唱しました。1年生の隣で美しい歌声を響かせ、1年生の手本となりました。
6年生として、会を進行していく姿や1年生に優しく接する姿からは頼もしさを感じました。

4月14日 古知野神社祭礼イベント

画像1 画像1
画像2 画像2
雨に降られはしたものの、本校を会場としてイベントが行われ、地域の大人とともに子どもたちは大いに祭を楽しみ、「いつかは自分たちも」と将来を見つめることができたのではないでしょうか。

4月14日 古知野神社祭礼イベント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
祭礼イベントにおいて、奉賛会はじめ、前厄・魅紳会、後厄・神桜舞会、本厄・午参志会の皆様には、本校への温かい言葉を賜り、厚くお礼を申し上げます。引き続き、本校の教育活動の充実にお力添えをいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

4月14日 古知野神社祭礼イベント

午前11時30分過ぎ 町内子供会の神輿が運動場に集まりはじめ、午後0時になったところで献馬の入場が始まりました。今年は、北名古屋市の天神太鼓青年部の皆さんの和太鼓演奏により、イベントを盛り上げていただきました。また、小雨の降る中でしたが、小学生のチアグループが、いっそう華やかなものにしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 今週の予定

画像1 画像1
15日(月)には新入生を迎える会を行います。全校で一年生へのお祝いの気持ちを伝える会です。
また、春の校外学習として、3年生は17日(水)一宮地域文化広場へ、2年生は19日(金)曼荼羅寺公園・江南団地広場へ、それぞれ出かけていきます。実施日は弁当・水筒の準備をよろしくお願いします。なお、予備日についても学校給食ではないため、学年通信にて必ずご確認ください。

4月13日 古知野神社祭礼イベントに向けて

明日、本校を会場として、12時より奉賛会1号馬の入場で祭礼イベントは始まります。子供会の神輿パレードも予定されていると伺っています。本日は、前々厄・茜申会の皆様を中心として会場準備が行われています。プール北側には馬繋場も設置されました。
画像1 画像1

感嘆符 4月13日 交通安全教育の推進

平成30年中に愛知県内で交通事故でけがをした小学生は、1015人(死者は0人)でした。歩行中は低学年に多く、自転車によるけがは3年生以上で多くなっています。

歩行中の交通事故のおもな原因としては、飛び出しや横断の方法がよくなかった事案がありますが、違反をしていなくても巻き込まれたという事案も多くあります。また、自転車乗車中の交通事故のおもな原因は、安全な方法で運転していなかったことによるものが多くありました。

2019年春の全国交通安全運動は5月11日(土)から10日間実施されますが、その前には十連休もあり、かけがえのない命を交通事故から守るためにも、この年度当初のところから、道路の歩行と横断の仕方、自転車の安全な利用など、安全な行動が身に付くように繰り返し交通安全教育をすすめてまいります。

本校では、今週、通学路の安全点検を実施し、交通上の危険箇所を把握することに努めています。さらには、登下校時の児童の犯罪被害防止にも配慮が必要だと考えています。不審者情報をメール配信する回数が増えてきています。地域でお気付きのところがありましたら、ぜひお知らせください。

写真は、4月12日(金)、子どもたちの学びの様子です。自己紹介カードを書き、新たな友達づくりにかなりのエネルギーを使った一週間となったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 小学校“初”給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学校給食の始まり。上手に準備をして、みんなで「いただきます」
広い運動場を、みんなで歩いてみたよ。

4月12日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽室から聞こえてくる子どもたちの歌声
 はじめの一歩 あしたに一歩 きょうから 何もかもが新しい
 はじめの一歩 あしたに一歩 勇気をもって 大きく 一歩あるきだせ

今週、古南っ子は確かな一歩を踏み出しました。各教科の学習の始まりです。

今日の給食(4/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、クロスロールパン、牛乳、メンチカツ、彩りサラダ、春野菜のスープでした。

今日から1年生の給食がスタートしました。
布巾の敷き方やお皿の置き方などたくさんのことを教えてもらいながら、給食の準備をしました。
給食当番さんも盛り付けや配膳の仕事をがんばっていました。
これから毎日の給食で上達していきましょうね。

初めての学校の給食はおいしかったでしょうか?
全部食べて、おかわりをしていた子もいました。
これからもたくさん食べて大きくなってくださいね。

「2019 いちのみやリバーサイドフェスティバル」のちらしの訂正

画像1 画像1
「いちのみやリバーサイドフェスティバル」事務局より,配付したちらしについて訂正の連絡がありました。
 訂正部分
  ちらし最終ページ 中段左「市民水ロケット大会」連絡先
   誤:0586−73−0303
        ↓
   正:0586−71−0303
 よろしくお願いします。
 

4月11日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
全学級が学級写真を撮りました。思わず「ピース」をしたくなってしまう児童もいたりして、和やかな雰囲気の中で、仲間との笑顔の1枚を撮影しました。
また、定期健康診断が始まりました。本日は、2・3・5年の聴力検査を行いました。明日は、6年・ひまわり学級の発育測定と視力検査を予定しています。

4月11日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
「おはよう。今日から給食と掃除が始まります。みんなで協力してやり遂げよう。何でもスタートが肝心です」朝一番の教室に入ると、そこには、担任からの黒板メッセージがありました。

3月に本校を卒業した新中学1年生とタッチを交わしながら、登校する通学班を目にしました。卒業生の皆さんの中学校生活での頑張りを期待しています。

今日の給食(4/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最初の給食は、ご飯、牛乳、つくね(2個)、きゅうりのツナ和え、三つ葉のお吸い物でした。

久しぶりの給食に子どもたちも、大喜びで楽しんでいました。おかずもお吸い物も完食している学級がありました。これからも、給食のルールや約束を守って楽しい給食の時間にしていきましょう。

明日からは1年生も給食が始まります。1年生のみなさんは楽しみにしていてくださいね。

4月11日 2〜6年給食開始

画像1 画像1
今日から2〜6年生の給食が始まりました。どのクラスも手際よく配膳し,楽しく会食していました。片付けの委員会活動もしっかりとできました。給食後には,読書をしている学級もありました。明日からは,1年生の給食も始まります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 全国学力・学習状況調査
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873