最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:153
総数:1250498
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

9月19日 今日の学び 森永乳業に行ってきました

画像1 画像1
 社会の学習で「森永乳業」の工場見学に行きました。工場に着くと、大きなトラックがお出迎えをしてくれました。ナンバーを見ると「習志野」。「遠い所から来ているね」と3年生はびっくりです。建物の中に入ると、森永製品がいっぱい展示してありました。二階の部屋に上がり、説明を受けたり、質問に答えていただきました。その後、工場の中を見学し、「すごーい」「へー」「おもしろい」と声を出しながら、夢中で作るラインを見学しました。最後にアイスクリームを食べて「おいしい!」と笑顔の3年生でした。

スポ少だより 9月15日16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日 体験の子が来てくれました。レクで仲良くなり、バレーボールとバドミントンと一緒に練習をしました。暑い日でしたが、みんな笑顔で楽しく練習に励んでいました。
団員は随時募集中です。興味がある子は、気軽に覗いてみてください。また、18日にチラシも学校より配布されています。そちらもご覧下さい。
16日 交流試合がありました。
Bチーム (3〜4年生)前半は、みんなサーブが安定せずでしたが、後半はサーブも安定し声を掛け合って頑張り、勝つことが出来ました。2位獲得です!
Aチーム(5〜6年生)前半は集中力が維持できずミスでの失点が目立ちましたが、後半はサービスエースが続き2勝する事ができました。Cブロックでの1位獲得です!

スポ少だより 9月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
9月14日(土)、先週に引き続き蘇南グランドにて江南市スポーツ少年団秋季ソフトボール大会が行われました。準決勝では、古東リトルバードに勝つことができ、決勝戦に進むことができました。決勝戦は布袋ブラックファイヤーズです。しかし相手チームが強く、惜しくも負けてしまい、準優勝という結果となりました。優勝まであと一歩という結果となり多くのことを学ぶことができました。今回学んだことを生かして行けるように今後も古南ハンターズは一生懸命練習していきます!

9月17日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上
6年:図書館司書によるブックトーク「宮沢賢治の世界」
4年:理科「月の動き」満月の動きを観察しよう!ご家庭での協力をお願いします。図画工作「忘れられないあの時」気持ちを伝える表現を工夫しよう。 

写真下
5年:野外学習でのクラフト活動に向けて杉板を加工しよう。
1年:音楽 こみなみ発表会で発表する歌を歌ってみたよ。

9月18日 今日の学び 【5年】 野外学習に向けて

いよいよ、野外学習が近づいてきました!
子どもたちは、係の準備やスタンツの練習に熱心に取り組んでいます!

スローガンは「最高の思い出づくりにチャレンジ! 〜深めよう友情 強めよう絆〜」です。豊かな自然の中で、仲間と一緒に最高の思い出をつくりましょう!

持ち物の準備、2日目(帰り)のお迎えなど、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日 今日の学び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真左;2年書写「おれいの手紙を書いてみよう」
2年生の書写の学習も折り返し地点。これまでの書写の授業で学んだことを思い出しながら、いつもお世話になっている人に手紙を書きました。
写真中,右;3年算数「時間と長さ」
今日は、時間と道のりの関係をストップウォッチを使って体感しました。【教室から図書館】【南門から東門】【体育館から教室】など、歩いてかかる時間の量感をつかみました。

今日の給食(9/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、ミルクロールパン、牛乳、ハンバーグのトマトソースかけ、マカロニサラダ、豆乳チャウダーでした。

今日は、洋食の献立でした。
マカロニサラダには、赤ピーマンが入っていました。苦手な子もマカロニと一緒にしっかり食べられました。今日はほとんどのクラスで、どの食缶も空っぽになっていました。

9月17日 保護者参観 クラブ活動

本日は、クラブ参観にご来校いただき、誠にありがとうございました。
9月10日(火)は気温が38度を超え、運動場での活動は中止せざるを得ませんでしたが、本日は暑さ指数が「運動中止」までは上がらなかったことから、大勢の保護者の皆様に運動場での活動の様子もご覧いただくことができました。クラブ参観は、ここ数年の中で、初めての取組でしたが、いかがだったでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 9月17日 第3回学校運営協議会 開催

画像1 画像1
第3回学校運営協議会を開催しました。今回は、学習環境調査(児童・保護者・教職員・地域住民の四者対象 7月実施)の速報値から学校の抱える課題について協議していただきました。

○保護者対象調査結果によりますと、「先生たちが保護者とうまくコミュニケーションをとっている」と感じておみえの保護者は約5割でした。教職員が保護者と話をする機会やタイミング等について、例えば家庭訪問で考えてみると、「家庭の位置を確認するのみとなったことで、(休みが取りづらいこともあり)ありがたい」との声もあれば、「PTA総会後の学年・学級懇談会の場ではなかなか話づらいので、家庭訪問という相談の機会はあってほしい」との意見もあり、家庭ごとに「うまいコミュニケーション」の判断尺度はさまざまだということでしょうか。とはいえ、先日の大雨警報発表による学校待機対応時の情報発信を例に考えてみると、保護者のみなさんが、「わが子を迎えにいってもよいものかどうか」「わが子はどこで待機しているのか」「電話で尋ねてもよいものか」等、随分迷われたことを伺い、学校はこうした思いに応えるコミュニケーションに心がけていかねばなりません。
○児童対象調査結果によりますと、「お互いの気持ちを分かり合おうとする児童が多い」と感じている児童(4〜6年)は約7割でした。「私は学校のきまりを守っている」と回答した児童(4〜6年)は、8割に届きませんでした。現在、あいさつの声が小さいことに課題意識をもち、登校後に各門でのあいさつ運動を一部の6年生が始めてくれています。自らの課題について話し合い、校風を高めようと動き出すことのできる児童の存在を頼もしく感じています。教職員は、児童の意見を積極的に取り入れた魅力ある学校づくりをすすめたいと考えています。

今回の速報値からは、まだまだ学校運営協議会制度の存在やよさが十分に浸透しているとは言えないところがあります。運営協議会会長からは、次回12月25日開催予定の第4回会議では、「何ができるのか」「何をすべきなのか」についてを協議題とすることを提案いただきました。

本日は、学校改善にむけ、多くのご意見をいただき、誠にありがとうございました。

今日の給食(9/17)

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、かわはぎの照り焼き、チンゲン菜のささみ和え、香りみそ汁、梨でした。

今日は夏から秋にかけておいしくなる、かわはぎの照り焼きでした。給食でも登場するのが珍しい魚です。子どもたちは、しっかりと味わいながら食べていました。

9月16日 敬老の日   今週の予定

画像1 画像1
9月17日(火)から9月27日(金)まで、体育委員会の企画による「古南体力アップ大作戦」が行われます。古南サーキットトレーニングのメニューを全校児童が知り、積極的に体力アップに取り組もうとするものです。今回はビンゴカードが事前に配付され、できた種目ごとのニコちゃんマークを塗りつぶし、縦・横・斜めの3列以上でビンゴを目指します。長い休み時間の活動となりますので、熱中症には十分留意しながらすすめていきます。

また、9月19日(木)には学校保健委員会・講演会を開催します。今回は、江南市保健センター栄養士の方々に講師としてご来校いただき、「健康作りは朝の排便から〜朝の排便を促す食事の取り方〜」についての講話を伺い、保護者の皆様と6年生児童とが一緒に学んでいきます。ほけんだより9月号をご覧ください。

9月14日 こみなみふれあい運動会その1

開会式・準備体操に続き、「玉入れ」「ワッショイ!二人三脚」「終わりよければすべてよし 未来にキック!」と競技が続きます。卒業生も参加してくれています。地域の皆様と古南っ子の笑顔がいっぱいの運動会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 こみなみふれあい運動会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム後半は、新競技「出た目で勝負」はじめ、「台風の目リレー」「パンいただきます!」「大綱引き」を楽しみました。

感嘆符 9月14日 今日の学び こみなみふれあい運動会開催

本日、午前9時よりこみなみふれあい運動会を開催します。

午前7時現在、大会委員長さんはじめ本部役員、スポーツ推進委員の皆様方が集まり、用具等の搬入準備をすすめておみえです。運動会にご参加いただきます皆様方、そして児童のみなさんは、こまめな水分補給に心がけ、十分な熱中症対策をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

9月13日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:6年救助袋体験そして救急法について学びました。
写真中:5年家庭科「めざそう買い物名人」校外学習用のおやつの買い物計画を考えよう。野外学習の準備が、さらにすすんでいます。
写真下:ひまわり学級「粘土作品をつくったよ」

第3回目の学校給食試食会を開催しました。本日いただいた感想の一部を紹介します。
○参加してよかったです。魚40種類、地場の米・野菜など、思った以上のこだわりで子どもたちは幸せだなあと思いました。残すとよく聞いていましたので、しっかり話をして、食べる気持ちになってくれるようにしたいと思います。学校が、また身近に感じられました。食べてお話をして、他のみなさんとも話が弾みました。
○大変美味しい給食をありがとうございました。着色料を使わず、かぼちゃで色づけしていただいていたり、だしも天然だしを使用していただいていることを知れて、とてもよかったです。これからもよろしくお願いします。
○引き続き参加することができてよかったです。子どもが卒業するまで、ずっと申込みたいです。

9月13日 今日の学び 【4年生 消防署見学に行きました!】

4年生は今日、江南市消防署見学に行きました。

消防署では、救急車や消防車について詳し説明をしていただきました。説明を受けている最中にも、緊急出動要請があり、一瞬にして消防署の中は緊迫した空気に変わりました。日常的に、このような緊張感の中で仕事をされている消防署員の方たちを、尊敬と憧れのまなざしで見つめる子どもたちでした。

はしご車にも乗せてもらい、充実した消防署見学となりました。
ご協力いただきました、消防署員の方々、本当にありがとうございました。今日教えていただいたことを社会科の学習に生かし、生活の中にも生かしているような学びにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:2年図画工作「紙粘土で ケーキをつくろう」紙粘土の手触りを楽しんでいます。
写真中:3年算数「長さ調べ」長さの見当づけをして、巻き尺を使って測ってみます。
写真下:5年 野外学習に向けて係分担の話し合いがすすんでいます。
本日も、学校給食試食会・参観にお出かけいただき、ありがとうございました。

9月11日 PTA地区代表委員会・研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA地区代表委員会を開催し、2学期の活動内容について協議いただきました。厚生委員会の皆様は、こみなみ発表会での来賓受付・巡回等の係活動にご協力ください。文化委員会の皆様には、図書館蔵書整理のお手伝いをいただきました。保健委員会の皆様には、引き続き学校給食試食会への参加をよろしくお願いします。

 9月14日(土)こみなみコミュニティ・ふれあい運動会
10月15日(火)から18日(金)まで 親子あいさつ運動
10月25日(金)演劇鑑賞会
11月16日(土)こみなみ発表会・保護者鑑賞日
12月15日(日)親子ふれあい活動 ケーキつくり

PTA研修会では、三洋電子株式会社顧問 青木啓予 様より「子どもがやる気になる魔法の質問」についてお話をうかがいました。みなさんで「最近うまくいっていることは何ですか」や「言われて嬉しい言葉は何ですか」などの質問について考えながら、「質問の心得」や「ほめるときのルール」を教えていただきました。ほめることはただでできるし、それでみんなが幸せになれますよね。

PTA研修会に参加いただいたみなさんの声より
○こんなにおしゃべりをしたり、楽しい講座は初めてでした。あっという間でしたが、魔法の質問をたくさんできるようになり、よりにこやかな毎日を送りたいです。
○よく「ほめて子どもを育てなさい」と聞きます。でも、どうほめてよいのか分からなかったのが現状です。今日は、ほめることを教えていただき、家で実践したいと思います。そして、シャンパンタワーの法則!もっと自分を満たしていきたいと思います。
○普段ほめていないし、全然ほめられていないことに気付きました。自分を満たすことをまずは考えて、本当にしたいこと楽しいことは何か探したいと思います。
○ほんの少しの言葉の違いで、これほど気分が変化するのかと、目からうろこでした。すぐ家庭や職場で活用します。 

9月11日 3年 大根の種をうえました。

画像1 画像1
 江南市の名産である「大根」の種を植えました。JAの先生に来ていただき,大根についてお話を聞きました。江南市が愛知県で2番目に多く出荷していることを聞き,びっくりしました。畑に出ると,今度は畑の先生に「タネの上手な植え方」を教えてもらいました。一人一本,大きな大根を収穫する予定です。楽しみな3年生です。

今日の給食(9/11)

画像1 画像1
今日の給食は、梅しそ冷やしうどん、牛乳、いわしの煮付け、ゴーヤチップスでした。

今日は、うどんに刻んだ梅干しと青じそが入った野菜をのせて、めんつゆをかけて食べました。暑い中で冷たいうどんは、食べやすかったですね。ゴーヤチップスも大人気でした。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/8 あいさつの日
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873