最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:158
総数:1250346
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

3月13日 田んぼづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年、5年生が米作りをしている学校の田んぼですが、だんだんと水漏れがひどくなってきました。そこで、本日、水漏れ防止のため、シート張り替え作業を行いました。5年生の先生だけでなく、多くの若手の先生方の協力を得て、重労働ではありましたが、何とか一日で作業を終えることができました。
田んぼが生まれ変わりました!

3月12日 卒業式に向けて

卒業式の会場準備を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日 本日の活動 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2年生の教員で来年の授業のためにキャベツの苗を植えました。
 本日は天候も良く,中庭の亀の笑くんも気持ちよさそうに日光浴をしていました。
 今後も春に向けて,しっかりと環境整備を行っていきます。

ペットボトルキャップ回収 ありがとうございました

ボランティア委員会の活動として、年間を通して呼びかけ集めてきた「ペットボトルキャップ」を届けました。

今年度は、190kg(約81700個)を集めることができました。
これらのペットボトルキャップは、リサイクル資源として売られ、そのお金がJCV(世界の子どもにワクチンを日本委員会)へ寄付され途上国にワクチンが届きます。
今年度の回収では、95人分のワクチンへ交換することができました。

たくさんのご協力、本当にありがとうございました。

画像1 画像1

3月10日 「自主登校教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
「自主登校教室」が二週目となりました。
近日中に、卒業式のすすめ方について、詳細なところをお知らせできるよう会場準備と、環境整備作業が進んでいます。
写真は、昨日の様子です。

3月5日 今日の学び

画像1 画像1
自主登校教室では,児童が静かに自習をしています。
 『子供の学び応援サイト』で検索,あるいは以下のアドレス
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... 
にアクセスすると,文部科学省の「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」につながります。家庭学習の参考にしてください。

重要 3月4日 「自主登校教室」始まる

画像1 画像1
写真:「自主登校教室」受付の様子

<ストレスから子どもたちを守るために>
新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、臨時休校が続いています。また、テレビや新聞などを通じて、子どもたちが感染症に関する情報やうわさを見聞きする機会が増えています。こうした生活の変化に、子どもたちが不安やストレスを感じることが心配されます。今回、スクールカウンセラーに、ストレスから子どもたちを守る方法について伺いました。

□お子様に注意を向けてください
□安心できるよう、落ち着けるよう手助けしてあげてください
  (ギュッとしてあげる、
       いつもより身体的なふれあいを増やす など)
□お子様が自ら話すことに耳を傾けてください
□食事、睡眠など規則正しい生活に心がけてください
□室内でもストレッチや体操など工夫して少しでも身体を動かしましょう
□信頼できる情報を得られるように注意を払ってください
□自分で自分を守れる方法を教えてあげてください
        (手洗い、咳エチケット、適度な運動 など)

また、お子様が留守番をするときには、かぎのかけ方や困ったときの連絡先、知らない人からの電話への対応等のご家庭の約束事を決めておかれるとよいのではないでしょうか。

「自主登校教室」設置要請への対応について

3月1日、愛知県知事から臨時休校中における小学校への「自主登校教室」の設置要
請がありました。江南市内小学校は、ただちに江南市教育委員会との協議を始めま
す。本日中にあらためて協議結果をメールにてお知らせします。

3月1日 一年の締めくくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業生を送る会にて

感謝の気持ち,たった一秒だけれどもとてもあたたかい言葉「ありがとう」がいっぱいあふれる会を開くことができました。体育館に歌声が響き,みなさんがこれほどまでにすてきな会を創りあげる力を身に付けてくれたことを,とてもうれしく思います。
「6年生のみなさん,卒業おめでとうございます」今日のこの時は,6年生をはじめ,ここにいるみなさんにとって,進学あるいは次なる学年への進級に向かう大きな節目であり,令和元年度の締めくくりとなりました。みなさんの今の姿を見て,それぞれの学年の教育課程において,しっかり学び合えたことを認めてあげたいと思います。よくがんばりました。
今日のこの温かい心と,この一年間で身に付けたこと,がんばったことを,いっぱい家に持ち帰ってください。

2月29日 今週の学び

2月28日(金)が令和元年度の締めくくりの一日となり、白衣や上履き、そして学習用具や作品などを家庭に持ち帰ることとなりました。急遽のことであり、一部は教室保管とさせていただきました。
なお、今回の臨時休校措置により、当該学年での学習内容を新年度になり取り扱うこともありますので、現在使用している教科用図書や補助教材については、家庭で保管いただくものがありますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、カレーライス(麦ご飯)、牛乳、福神キャベツサラダ、れんこんチップスでした。

本年度最後の給食は、大人気のカレーライスとれんこんチップスでした。
ウイルス感染予防として前を向いたままでの給食でしたが、最後の給食を笑顔で食べている姿がたくさん見られました。
最後まで、楽しい給食時間になりました。

本年度も学校給食へのご理解、ご協力ありがとうございました。
来年度も子どもたちにとって楽しい給食を提供していきます。

2月28日 今日の学び【4年生 卒業生を送る会に参加しました!】

 本日4年生は卒業生を送る会に参加して、今までの感謝の気持ちを伝えました。
 クラブ活動や通学班での感謝の気持ちを、呼びかけと歌で届けました。

 お別れは本当に寂しいですが、これまで一緒に過ごした思い出と共に感謝の気持ちが届いていたら嬉しいです。

 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1

2月28日 今日の学び 6年生 6年生を送る会に感謝!

画像1 画像1
 今日は5年生を中心に「6年生を送る会」をひらいていただきました。
 1〜5年生の心温まる言葉,プレゼントに子どもたちもとても感謝していました。ども学年からも「憧れの6年生」という素敵な言葉をもらい,今までやってきたあいさつ運動や落ち葉掃きなど,学校のために働いていくことが素晴らしいものだと実感もできました。そして,中学校でも頑張ろうと気持ちも高まりました。
 引き継ぎ式では,代表者が,この古知野南小学校をよりよくしていって欲しいという願いや思いを在校生に語ることができました。
 在校生へ感謝の気持ちでいっぱいになった1時間となりました。在校生のみなさん,ありがとうございました。

緊急 新型コロナウイルスの感染拡大予防による臨時休校のお知らせ

画像1 画像1
安倍総理大臣が昨日27日(木),新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため,3月2日(月)から全国小学校・中学校・高等学校・特別支援学校を臨時休校にするように要請しました。この要請を受け,愛知県の大村知事は,県内の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校を3月2日(月)から一斉に休校にしたいと記者発表をし,愛知県教育委員会より臨時休校の通知を受けました。
これを受け,学校は江南市教育委員会と協議の上,3月2日(月)から3月24日(火)まで臨時休校の措置をとります。
臨時休校期間中は,不要不急の外出を避け,できる限り自宅で過ごすようにしてください。また,お子様やご家族の健康状態を常に確認し,十分な睡眠やバランスのよい食事に心がけてください。新型コロナウイルスの感染の疑いがある場合,または新型コロナウイルスに感染した場合は,学校への連絡をお願いいたします。
なお,小学校の卒業式は,3月19日(木)卒業生,保護者,教職員のみで卒業証書の授与を行います。

2月27日 今日の学び 2年 生活科「あしたへジャンプ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は,先週と今週の生活科の学習で,3年生の授業見学に行きました。
 来年から新しく学習する習字や,リコーダー、理科の実験などに興味津々のようでした。
 また,総合的な学習の時間での3年生の発表を見ると,「来年はこんなことを調べたい!」など,3年生の学習が待ち遠しいようでした。
 今後は授業見学の振り返りをしながら,学習の仕上げとして,どんな3年生になりたいかについて考えを深めていきたいと思います。

今日の給食(2/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ご飯、牛乳、さばの銀紙焼き、ほうれん草のおひたし、ゆばのお吸い物、コーヒー牛乳の素でした。

さばの銀紙焼きは子どもたちに人気の献立です。みそがご飯によく合って、おいしかったですね。
1年生の教室では、コーヒー牛乳の素を牛乳に入れて一生懸命かき混ぜている子がたくさんいました。牛乳が苦手な子でも、しっかりと飲めていました。

2月26日 今日の学び

今週は「ありがとう週間」です。「ありがとう」のメッセージを一部紹介します。
○6年生のお兄さん、お姉さん。いつも掃除の時間にきれいに掃除をしてくれて、ありがとうございます。
○6年生のお姉さんへ。本の読み聞かせのとき、たくさんの本を読んでくれてありがとう。
○通学班のみなさんへ。困っているときに助けてくれたり、おもしろい話をしてくれて、ありがとう。登下校、とても楽しかったよ。

写真:「さわやかタイム」での各委員会紹介の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 PTA学校保健委員会・地区代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
学校保健委員会を開催し、次年度は「電子メディア」と子どもたちの関わり方について協議することとしました。「ゲームがなかなか止められない。時間を決めるように言っても守れない」「やるべきことをやってから、スマホやゲームなどは使用するようになってほしい」「各家庭で、スマホやゲームなどのルールについて話し合うと思うが、友達と一緒にやることに流されてしまっている」「ゲームの時間は守っているが、その時間以外はテレビを見ている」などとのご意見をいただきました。

地区代表委員会を開催し、令和元年度事業及び会計報告について協議がなされました。また、令和2年度のPTA総会、ふれあい講演会をはじめとする年間学校行事計画(案)をお伝えすることができました。

今日の給食(2/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ミニロールパン、焼きそば、肉団子の甘酢あん(2コ)、大根サラダでした。

今日は人気の焼きそばでした。おかわりに並ぶ子どもたちの行列ができるほど人気で、どのクラスも食缶は空っぽでした。

2月25日 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、総合的な学習の時間のまとめとして、「和食」「発酵食品」「おせち料理」「出汁」等をテーマに調べ学習を続けています。体育「ボール運動」では、パスやドリブルなどを使い、相手の守りをかわして攻撃する技能を身に付け、いろいろなチームとサッカーをしています。
隣のコートでは、1年生がグループ対抗で「ボールけりゲーム」を楽しんでいます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 6年修了式(給食あり)
3/19 卒業式
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873